鉄道グッズ:あおたけ 撮影記:SSブログ
SSブログ
鉄道グッズ ブログトップ

緊急企画(後編)・・・「ガンスタ」あつめました! [鉄道グッズ]

0000.jpg
緊急企画(後編)
ガンスタ」あつめました!
 

JR東日本の首都圏の駅で開催されているスタンプラリーイベント、「JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー行きまーす!」(以降は勝手に「ガンスタ」と略す)。
これはそのまま読んで字のごとく、かつて一世を風靡した国民的人気アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクター(登場人物やモビルスーツと呼ばれる搭乗型兵器など)がオリジナルのスタンプとなり、JR東日本(一部、東京モノレール)の首都圏を中心とした全65駅へ散りばめるように設置。それを専用のスタンプ帳に捺しながら巡ってゆき、指定された期間内にコンプリート(全種類制覇)と、それによってもらえる景品を目指すという、ガンダムのファンには堪らないイベントです (*゚∀゚)=3ハァハァ!。
かく言う私も「ガンダム」(ファーストガンダム、一年戦争)が放映されたころにテレビでみていたストライク世代で、ふだんの通勤で使っている駅に設置してあった「ガンスタ」がちょっと気になり、何となく最初のひとつ(主人公のアムロくん)を捺してみたところ 凸ヾ(゚ー゚*)ポン★、そのままこのラリーにどっぷりとハマってしまいました (゚∀゚)アヒャ☆。

1000.JPG
「JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー行きまーす!」
の専用スタンプ帳。
実施期間中(~2/27まで)に、
スタンプの設置駅で無料配布されています。

先日に拙ブログでご紹介した第一弾(前編)では、中央線や総武線、山手線のおもに東側、常磐線の一部などを所用のついで(?)に巡り アセアセヾ(≧∇≦;)〃三ヾ(;≧∇≦)〃アセアセ、全65駅中の37駅を捺印 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。なかなか順調ないいペースです。すでに半分を超えて残りは28駅となり、これは全駅達成のコンプリートも余裕のヨッちゃんイカか? くコ:彡 イカ?
・・・と思われるところですが、実は残されたなかには、東京モノレールの羽田空港、千葉県の松戸や南流山、さらには茨城県の取手など、ちょっと厄介なところに位置する駅があり、実質は前半に捺し終えた37駅よりも、後半に残った28駅を巡るほうが大変そう σ(゚・゚*)ンー…。とくに、JRの路線ではない東京モノレール、そして都区外の千葉や茨城の路線は、前半でラリーを巡るのに活用した「都区内パス(東京都区内のJR線に限って、一日じゅう乗り降り自由のフリーきっぷ)」の圏外となり、そこへ向かう運賃(乗車券代)が最大のネックとなります (-"-;*)ウゥム…。

1043.jpg
前回の第一弾終了時点での途中経過。
グレーがすでに捺し終えた駅(37/65)で、
色が付いているところが残された駅(28/65)。
南側(地図の下)の羽田空港と
東側(地図の右)の常磐線エリアが難敵で、
これをどう効率よく回るか・・・σ(゚・゚*)ンー…。

そんななか、私は拙ブログの前記事でご紹介した189系M50編成「あずさ色」のラストランを撮影するために 、山梨県大月市にある中央本線の猿橋駅まで足を伸ばしました (^_[◎]oパチリ。その際に使用した乗車券が「都区内パス」よりもずっと有効範囲が広く、関東近郊のJR線とその他の一部路線が一日じゅう乗り降り自由となるフリーきっぷ、土休日限定販売の「休日おでかけパス」 (*´ω`)つ[キップ]
実はウチの最寄駅から猿橋までの普通乗車券は片道1,140円、往復でも2,280円で、これだと2,670円の「おでかけパス」ではモトが取れないのですが σ(゚・゚*)ンー…、この関東近郊が有効範囲の「おでかけパス」は、「ガンスタ」でネックとなっていた千葉や茨城の設置駅、そしてなんと東京モノレールの全線までもが使用可能な範囲に含まれており、これはラリーを巡るのに絶好の最強アイテムではありませんか (゚∀゚*)オオッ!!。猿橋でM50編成が撮れ、さらには羽田や取手へスタンプを捺しにも行ける・・・これで2,670円ならば、じゅうぶんなコストパフォーマンスでしょう ъ(゚Д゚)グッジョブ。ちなみに「ガンスタ」を鉄道利用で全駅制覇するには、実はこの「おでかけパス」を使って一日のみで回りきるのが、もっとも安く上がる方法だと言われています ( ̄。 ̄)ヘー。

0001.jpg
今回の私が「ガンスタ」巡りに使うのは、
関東近郊のJR線、りんかい線、
そして東京モノレールが一日乗り降り自由となる、
休日おでかけパス(¥2,670)」
東は茨城の下館、西は神奈川の小田原や山梨の大月、
南は千葉の上総亀山、北は栃木の足利と、
その有効範囲は広く、
今回のラリーだけでなくいろいろなお出かけに
活用できるフリーきっぷです。

鉄ちゃんの私がこの「おでかけパス」を手にすれば、もう鬼に金棒・・・いや、ガンダムにビームライフル ズキューン!( o_<)r┬ ━━━━━━…=⊃。必ずしや全駅制覇のコンプリートを達成することができるでありましょう (*`・ω・´)-3フンス!。

そして、189系M50編成のラストランが行なわれた、1月20日の土曜日。午前中に猿橋でM50編成を見送ったあと、中央線と山手線を乗り継いで私が向かったのは、山手線の目白駅 ...(((o*・ω・)o。前回巡ったときにポツンとひと駅だけの越してしまったこの場所から、「ガンスタ」を再開します。猿橋からの移動ですでに時刻は午後1時近くですが、はたして今日中に残りの全28駅を回りきれるかな? σ(゚・゚*)ンー…。
とりあえず・・・「あおたけ、いきまーす!」Ξ(*゚▽゚)ノ イキマース!

(今回も各欄には僭越ながら、キャラや名ゼリフに対する私のイメージなども軽く添えさせていただいています。ツッコミどころが多々あるかと思いますが、スルーの方向で(笑))


1/20(土)

0010.jpg
38駅目・山手線 目白・「グラブロ」
「このグラブロに対して、
迂闊に海中に入ったのがお前のミスだよ!」
グラブロの登場回はカイとミハルのハナシが印象的で、
個人的にグラブロの影が薄いんですよね・・・σ(゚・゚*)ンー…。
たしかガンダムの足をもぎったことが
逆にアダとなったんでしたっけ。
迂闊に目白だけをポツンと残したのは、私のミス?

0011.jpg
39駅目・山手線 大塚・「ビグロ」
「ビグロの使い方、見せてやるぜ!」
グラブロの次はビグロか・・・
偶然にモビルアーマーが続いちゃいますた。
ビグロはその高速性能でガンダムを振り回して、
アムロが失神しちゃったんだよね。

0013.jpg
40駅目・山手線 巣鴨・「シャア専用ザク」
「当たらなければ どうということはない!」
シャアザク、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
これはシャアの名言のひとつですね。
シャアザクがガンダムの腹を蹴り上げたシーン、
インパクトがあったなぁ・・・。
ええい、連邦のモビルスーツはバケモノか!

0014.jpg
41駅目・山手線 駒込・「ガンペリー」
「カタパルトの脇にレバーがあるんだろ?」
ミ、ミハルが・・・いなくなっちまった・・・(ノд-。)

0015.jpg
42駅目・埼京線 十条・「セイラ」
「それでも男ですか、軟弱者!」
ア、アルテイシア様に違いない・・・
し、しかしなぜ十条に!?
「アルテイシアと知って、なぜスタンプ帳を開くか!」
これで残るスタンプは、あと23駅・・・。
「あなたならできるわ」。

0016.jpg
43駅目・埼京線 板橋・「ジム」
「ビ、ビームが・・・バケモノだぁ!!」
ジムにまつわるセリフって、何だ?
・・・と思ったら、
これはたしかビグザムをビームで撃っても効かずに
ジムのパイロットが発した言葉でしたっけ?

0017_1.jpg
目白をはじめ、中途ハンパに6駅を残していた、山手線北部・埼京線エリア。まずは目白を潰したあとに山手線の外回り電車(池袋・上野方面ゆき)へ乗り、そのまま進んで山手線の3駅(大塚・巣鴨・駒込)を捺印 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。そしてすでに捺してある田端、王子、赤羽のルートを辿って埼京線へ入り、同線の上り(池袋・新宿方面)に乗って2駅(十条・板橋)を捺印 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。ラリーマップの北部をクリアすることができました (゚∀゚)オッ!。これで43/65。板橋を捺したあとは埼京線に乗って南下し、新宿まで戻ります。

0017.jpg
44駅目・山手線 原宿・「ムサイ」
「キャメル、スワメル、
2艦で木馬を仕留める!!」
ムサイって、たしかシャア専用で
艦橋が顔っぽい(?)形のバージョンがあった覚えが・・・
(うろ覚え)。
キャメル、スワメル・・・
あと、クワメルとかいませんでしたっけ?
(うろ覚え)。

0018.jpg
45駅目・山手線 渋谷・「ザクレロ」
「こんなモビルアーマーの出来損ないなんぞ、
あと一撃で・・・!」
般若のようなお顔がインパクトのあるザクレロ。
爆発する前に何故かくるっと振り返った、
最期のシーンが深く印象に残っています。

0019.jpg
46駅目・山手線 恵比寿・「マチルダ」
「ステキな恋人、探してね」
ちゅ、中尉、恥のかきついでであります、
のちほどスタンプを、お、捺させていただきたく・・・
(゚◇゚;)ゞ

「ええいいわ。今すぐならね。」
いやっほ~~~い!
o(≧∇≦*)ノ

0020.jpg
47駅目・山手線 目黒・「オスカ」
「通常の3倍のスピードで接近します!」
個人的にセリフが相方のマーカーとごっちゃになるのですが、
「3倍のスピードで・・・」と言ったのは、
メガネくんのほうでしたか。

0021.jpg
48駅目・山手線 五反田・「ギレン」
「立てよ!国民よ!!」
う~ん・・・ギレン総帥はこの言葉ですか。
まあ、さすがにあの名ゼリフ
「あえて言おう!カ〇であると!」
は、駅に堂々と掲げられないですよね・・・
(^^;)ゞポリポリ

0022.jpg
49駅目・山手線 大崎・「ギャロップ」
「ブ、ブリッジ・・・脱出を!」
スタンプのデザインがハモンさんではなく、
ギャロップってところがシブいね。
「ふっ、ホント、好きだったよ・・・坊や」

新宿で埼京線から山手線の内回り(渋谷・品川方面ゆき)に乗り換えて南下し、総武線のときに捺した代々木を除く6駅(原宿・渋谷・恵比寿・目黒・五反田・大崎)を順々に回収 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。山手線は運行本数が多いので移動の効率はいいけれど、個人的にはこのあたりでの乗り降りがいちばん疲れたように感じました ε-(´o`;A フゥ…。これで49/65。
0023_1.jpg
そして大崎まで来たら、次はいよいよ"アノお方"が待つ、品川へ (゚∀゚*)オオッ!!・・・と行きたいところですが、ちょっと待った ( ̄△ ̄;)エ?。ここからは私も鉄ちゃんの端くれとして、少しだけルートを凝ってみたいと思います。
というのも、今の私がいる大崎は品川方面へ向かう山手線のほかに、お台場(東京テレポート・国際展示場)や新木場方面へ伸びる東京臨海高速鉄道・りんかい線も発着 σ(゚ー゚*)リソカイセソ…。そのりんかい線に大崎から乗ると、東京モノレールのスタンプ設置駅のひとつである、天王洲アイルまでショートカットができるのです (・o・*)ホホゥ。しかも、りんかい線はJRでない東京都の第三セクター路線ですが、私の持つ「おでかけパス」ではその全線が乗り降り自由。追加運賃ナシで乗れるなら、これを利用しない手はありません (o ̄∇ ̄o)ラキー♪。
決して引っ張っているわけでなく、あくまでも効率を優先したルート選びにより、私は「赤い彗星」を後回しにして、大崎からりんかい線へ乗車しました。
「スタンプラリーとは、つねに二手三手先を読んで行うものだ (´ー`)フッ」(笑)

0023.jpg
50駅目・東京モノレール 天王洲アイル・「リュウ」
「ホワイトベースがやられちまえば、
病気だケガだって言えるかよ・・・!」
コ、コアファイターが・・・だ、誰が乗っていたんだ!?
ああ、リュウさん・・・ヽ(´д`;)アア…
偶然ですが、ギャロップのハモン(大崎)から
特攻前のリュウというこの流れ、
もうね、「哀戦士」のテーマソングが
私の脳内でヘビロテですよ・・・。

0024.jpg
51駅目・東京モノレール 羽田空港第1ビル・「ガウ」
「ジオン公国に・・・栄光あれ!!」
スタンプの設置駅が空港だから飛行機のガウ?
縁起でもないことだけれど、
決してガルマの乗ったガウのような末路を辿らぬよう、
常に安全な航行を願っています。

天王洲アイルでりんかい線から東京モノレールに乗り換えて、モノレールの線内にある2駅(天王洲アイル・羽田空港)を捺印 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。ちなみに冒頭で先述したとおり、東京モノレールも「おでかけパス」で巡ることができます。わずか二駅ですが、モノレールエリアをクリアできたのは気分的に大きい ε-(´∇`*)ホッ。これで51/65、お!50駅に達したぞ!
0025_1.jpg
そして羽田空港からはモノレールの折り返しで、山手線の浜松町に戻る・・・のではなく、ここからは羽田空港に乗り入れるもうひとつの別路線、京浜急行(京急)を利用したいと思います (゚ー゚*)ケーキュー。この京急空港線に羽田空港から京急蒲田まで乗れば、まだスタンプを捺していない京浜東北線の蒲田に出ることができるのです(京急蒲田とJRの蒲田の間は徒歩で10分程度の距離)(・o・*)ホホゥ。私鉄の京急は「おでかけパス」では乗れない路線なので、別に運賃がかかりますが(羽田空港〜京急蒲田・340円)、このルートは時間的に効率がいいし、鉄ちゃんとしては京急の電車に乗れることで、ちょっとした気分転換にもなります (・∀・)イイネ!。

0025.jpg
52駅目・京浜東北線 蒲田・「旧ザク」
「素人め、間合いが遠いわ!」
ガデム大尉が乗った丸腰の旧ザク、
シブいなぁ・・・(´ω`*)シブイ
間合いは遠いけれど、
空港から蒲田は案外近かったよ。

0026.jpg
53駅目・京浜東北線 大森・「ララァ」
「あなたが来るのが、遅すぎたのよ・・・!」
65駅中の53駅目か・・・
スミマセン、
たしかに来るのがちょっと遅かったかも(笑)。
ララァの名ゼリフで個人的に好きなのは、
「白いほうが勝つわ」。
ちなみに私はいつもJリーグ中継を見ながら
黄色いほうが勝つわ」と呟くのに、
その結果は・・・(´д`;)アウ…。

0027.jpg
54駅目・京浜東北線 大井町・「ドム」
「モビルスーツに
ジェット・ストリーム・アタックをかけるぞ!!」
あ、しまった、このセリフのパロディ、
前回に捺した「黒い三連星」の東十条で使っちゃったよ・・・。
ドムは連邦軍から言われていた、
「スカート付き」っていう通称(?)が好きです。

0028.jpg
55駅目・山手線 品川・「シャア」
「認めたくないものだな・・・
自分自身の若さゆえの過ちと言うものを」
お待たせしました、「赤い彗星」ことシャア大佐。
。゜+.(o´∀`o)カコイイ!゜+.゜。
彼の数ある名ゼリフのなかで選ばれたのは、
いちばん最初の第1話で呟いたこの言葉でした。
ちょっと緊張しつつ、赤いスタンプをポン。
凸ヾ(゚∀゚;)ポン★

「私のスタンプを目の前にして硬くなるのはわかるが、
せめて礼ぐらいは言ってほしいものだな (´ー`)フッ」
あ、ありがとうございますた!Σ(゚◇゚;)

0029.jpg
56駅目・山手線 田町・「ゲルググ」
「ああ、火が・・・か、母さん!!」
これはア・バオア・クーでの学徒動員兵の叫びですね・・・。
ちなみにこのスタンプを捺したあとに乗った山手線は、
新しくて乗り心地のよいE235系でした。
はい、ここで一言・・・「さすが、新型」。

0030.jpg
57駅目・山手線 浜松町・「ズゴック」
「俺にはゴッグよりは
こいつのほうが性に合っている感じだなぁ」
ズゴックはやっぱり、ミハルのシーンが印象的・・・
「カイ!向こうから来てくれたよぅ!!」

0031.jpg
58駅目・山手線 新橋・「ハロ」
「アムロ、ノウハレベル、オチテル・・・
アムロ、レベル・・・」
作品の中でマスコット的な存在のハロ。
その名ゼリフ(?)は、やっぱりコレでしたね。
(´▽`*)ハロゲンキ♪
スタンプラリーも58駅目、
もう私の脳波もレベルが落ちてきています・・・。
でも、全駅を制覇したら、パイとシャンパンで
「カンペー(乾杯)、カンペー」?

0032.jpg
59駅目・山手線 有楽町・「ミライ」
「なぜ・・・
ご自分で探してはくださらなかったの?」
有楽町の中央口を出たら見当たらなかった
ミライさんのスタンプ台。
キョロ(゚.゚*)三(*゚.゚)キョロ
ご自分で探してみたら・・・銀座口にありますた。
このスタンプラリーは本気なんだよっ!
わかるぅ? (`・ω・)

蒲田から北上して京浜東北線の3駅(蒲田・大森・大井町)と、山手線の5駅(品川・田町・浜松町・新橋・有楽町)を順々に捺印 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。登場人物で一番人気と言われるシャア大佐も、ようやく捺すことができました 。゜+.(o´∀`o)カコイイ!゜+.゜。今日のスタート時点でごっそりと残っていたラリーマップの南側(下半分)をクリアし、これで59/65。
0033_1.jpg
そして残すは、都区外の常磐線エリアにある6駅だけとなりました (゚∀゚*)オオッ!!。有楽町の隣駅である東京駅から、上野東京ラインを経由する常磐線の快速電車に乗り込み、千葉、茨城方面へ向かいます。ようやく全駅達成が見えてきた・・・(*゚v゚*)ドキドキ。

0033.jpg
60駅目・常磐線 松戸・「ゾック」
「見つけたぞ、ジャブローの入口だ」
ゾック、見かけ倒しでなきゃいいがな・・・
って言われていたけれど、
戦闘ではあまり活躍しませんでしたね。

0034.jpg
61駅目・常磐線 新松戸・「ドズル」
「戦いは数だよ、兄貴!」
ドズル、とてもガルマと兄弟とは思えない
強面だよなぁ・・・(´∀`;)コワ。
「行け、南流山へ!ミネバとともに!」
・・・いや、一人で行きます。
...(((o*・ω・)o

0035.jpg
62駅目・武蔵野線 南流山・「カイ」
「ほんと・・・軟弱者かもね」
武蔵野線に一駅だけスタンプが設置された南流山、
どこか偏屈な性格のカイさんのイメージに
合っているような気がします(笑)。
カイさんも名ゼリフが多いけれど、
個人的に好きなシーンはア・バオア・クーの出撃前、
「逆立ちしたって人間は神様にゃなれないからな」。

0036.jpg
63駅目・常磐線 取手・「ジョブジョン」
「僕が代わらなければリュウさんだって・・・
リュウさんだって死なないで・・・」
このラリーでいちばんの難所といわれる、
茨城の取手で待っていたのは、
決してメジャーとは言えないキャラのジョブさん。
「取手にスタンプを置いたのは特命だって!
・・・違うのかい?」

0037.jpg
64駅目・常磐線 我孫子・「ブライト」
「殴られもせずに一人前になったやつが
どこにいるものか!!」
中野のアムロから始まった私のスタンプラリー、
64駅目のここにきて、ブライトさんの登場です。
(゚∀゚*)オオッ!
このセリフにはガンダムファンならば誰もが知る、
対の名ゼリフがありますよね。
「二度もぶった!
親父にもぶたれたことないのに!!」

常磐線エリアで残していたのは、松戸から取手の間と、途中の新松戸で乗り換えが必要な武蔵野線の南流山 ε=┌(;゚д゚)┘ノリカエ!。
はじめは一気に端っこの取手まで行っちゃってから、都内へ戻る形で捺し進もうかと考えていたのですが σ(゚・゚*)ンー…、乗った常磐線の快速電車はちょうど夕方の帰宅時間帯で混雑しており、東京から50分の取手までずっと立っているのは、ちょっとシンドイ (´д`;)アウ…。それならばと私は約半分の乗車時間で済む松戸で降りてスタンプを捺し 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★、そこから新松戸、南流山、取手、我孫子という、ちょっと変則的な順(マップを参照)で5駅をまわりました 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。これで・・・ついに64/65!w(*゚o゚*)wオオー!
0038_1.jpg
ちなみに、なぜこんな変則的な順で進んだのかと言えば、たまたま電車の接続がこの流れでウマくいったこと(南流山を往復して新松戸に戻ったら、たまたま運行本数の少ない常磐緩行線の取手ゆきに当たり、しかも空いていた (o ̄∇ ̄o)ラキー♪)、そしてもうひとつの理由として、ここまで来たのならば最後のスタンプを捺す駅に、個人的なこだわりを持ちたかったから σ(゚・゚*)ンー…。
その最後のひと駅とは・・・私が少年時代に友達とガンダムをみたり、ガンプラを作り合ったりした、想い出の街。我がふるさと、柏です (=゚ω゚)ノ タライマ!。

0038.jpg
各キャラのスタンプで埋まった
私のスタンプ帳。
最後に残された空欄は、常磐線の柏駅。

0039.jpg
65駅目・常磐線 柏・「ビグザム」
「やらせはせん!やらせはせん!やらせはせんぞ!!」
最後の一駅でこのセリフ(爆)
やらせはせん・・・と言われても、
最後のスタンプを捺させていただきます。
悲しいけどこれ、スタンプラリーなのよね。

ぶっちゃけ、あまりビグザムに思い入れなどないけれど、最後のスタンプをこれまで以上に丁寧に捺し 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★、これにて「JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー行きまーす!」の全65駅を制覇、無事にコンプリート達成です!ヽ(´▽`)ノワ~イ♪
すべてのスタンプが捺してあるスタンプ帳を、感慨深く眺めながらペラペラとめくってゆくと、最後のページにはこの言葉が・・・(=゚ω゚=*)ンン!?

0040.jpg
「まだだ!スタンプを集めただけだ!」
このセリフパロディ、なかなか凝っています(笑)

そう、全駅のスタンプを制覇するとその景品として、特設カウンターにて特別バージョンの「ガンプラ(ガンダムのプラモデル)」がいただけるのです (゚∀゚*)オオッ!!。今回の私が「ガンスタ」に参戦した目的は景品目当てと言うより、スタンプラリー自体を楽しむことにあったのですが、それでもせっかく貰えるものなら、貰いに行きましょうか(笑)
(たぶん自分では組み立てない(組み立てられない)と思うけど)。


1/21(日)

0042.jpg
0043.jpg
EXTRA・秋葉原・ゴールカウンター・「ホワイトベース」
「まだ僕には帰れる所があるんだ。
こんなに嬉しいことはない。」
ゴールカウンターのおねーさんが捺してくれる
全駅制覇のスタンプは、
木馬・・・いや、「ホワイトベース」でした。

0045.jpg
そして全駅制覇賞の景品である、
オリジナルガンプラ、
「RX-78-2ガンダム JR東日本E235系Ver.」
をちゃんといただけました。
カラーリングのモデルとなったE235系と
いっしょに記念撮影 (^_[◎]oパチリ。
ああ、こんなに嬉しいことはない・・・(゚ノ∀`゚)。

二週に分けて臨んだ「JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー行きまーす!」。65駅を巡るくらい、楽勝!・・・と思いきや、乗って降りて構内を歩いてスタンプを捺す、このサイクルは想像以上に大変な作業 アセアセヾ(≧∇≦;)〃三ヾ(;≧∇≦)〃アセアセ。それでも、首都圏を走るたくさんの電車に乗って各駅を訪れて、そこで出迎えてくれた各キャラクターの名ゼリフを懐かしんだ。鉄ちゃんであり、ガンダム好きの私としては、とても楽しめたイベントでした (*⌒∇⌒*)ヨカッタ♪。そしてすべての駅のスタンプをコンプリートした瞬間は、鉄道全線の完乗を果たしたときにも劣らないくらいの達成感があったように思います(ちょっとおおげさかな?(笑))。

0044.jpg
ちなみに
スターターとして好きなスタンプが捺せる
7駅達成コースのページでは、
すべて連邦軍の兵器(?)で揃えてみました。
ハロはご愛嬌(笑)
凸ヾ(゚∀゚*)ポン★


ガンダムスタンプラリーの実施期間は2月27日まで。チャレンジされているガンダム好きの同士の方にエールを送り、この記事が少しでも参考になればと思います(ならないか・・・^^;)。

勝利の栄光を君に!  キリッ!( ̄ ^ ̄)ゞ



共通テーマ:趣味・カルチャー

緊急企画(前編)・・・「ガンスタ」はじめました。 [鉄道グッズ]

9000.jpg
緊急企画!?(前編)
ガンスタ」はじめました。
 

「緊急企画」などと大げさな言葉を冠せておきながら、「冷やし中華はじめました」的な軽いノリのタイトルで失礼いたします (゚∀゚)アヒャ☆。緊急とはいったい何事か、だいたい「ガンスタ」ってナニ?・・・と思われるでしょう σ(゚・゚*)ンー…。ふだんの私のブログの傾向からすると、「ガンスタ」は新しい特急列車の愛称か? 特急「ガンスタ5号」とか (´д`)ナンダソリャ。

いやいや、「ガンスタ」とは私が勝手に縮めたチャラい略語で、正しくは「ガンダムスタンプラリー」、いや正式には「JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー行きまーす!」・・・です。
JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー行きまーす!」(以降、やっぱり「ガンスタ」と略すw)は、まさにそのまま読んで字のごとく、かつて一世を風靡した国民的人気アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクター(登場人物やモビルスーツと呼ばれる搭乗型兵器など)がオリジナルのスタンプとなり、JR東日本(一部、東京モノレール)の首都圏を中心とした全65駅へ散りばめるように設置。それを専用のスタンプ帳に捺しながら巡ってゆき、指定された期間内にコンプリート(全種類制覇)と、それによってもらえる景品を目指すという、興味の無い人にはアホらしく見えるだろうけれど(まあ、他人の趣味なんて、なんでも得てしてそういうものですが)、ファンにとっては興奮度MAXの胸熱なイベント。それがただいま絶賛実施中の「ガンスタ」なのです (´σД`)フーン。

1000.JPG
「JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー行きまーす!」
の専用スタンプ帳。
実施期間中、スタンプ設置駅にて無料配布されています。

ここで「ガンダム」のストーリーや内容、その人気の高さなどについての説明は割愛しますが(たぶん「ガンダム」に興味の無い方はこの記事を読まないだろうし、興味がある方はもう内容など知っていると思われるので)、実は私もちょうど最初の「ガンダム」(ファーストガンダム、一年戦争)が放映されたころにテレビでみていたストライク世代で、最近のアニメにはまったく付いていけなくても、「ガンダム」だけは熱く語れるほどに大好きな作品 (*゚∀゚)=3ハァハァ!(ただし「ファースト」限定。Zすら見ておらず、私のガンダムはア・バオア・クーの戦いで終わっています)。かつてはビデオテープがすり切れるくらいに何度も繰り返して視たし(ウチにはビデオが無かったので、友人宅に入り浸って視ていた)、当時流行ったガンプラ(ガンダムのプラモデル)だっていくつも作った(でも手先が不器用なので、ウマく作れたものはひとつもなかった)。ああ、懐かしいなぁ・・・ (*´ω`*)ナツカシス。

とは言え、私が「ガンダム」に熱狂したのは、あくまでも少年時代のハナシであり、今ではアニメを見たり、ガンプラを作ったりすることは無く、今回催された「ガンスタ」も当初は参加せずに静観するつもりでした σ(・∀・`)ウーン…。ぶっちゃけ、65駅もスタンプを捺しに回るのはめんどっちいし、全種類(全駅)制覇で貰えるという限定の「ガンプラ」も個人的にはとくに欲しいと思わなかった ( ̄  ̄ )ガンプラ…。
ところが、いざそのスタンプラリーの開催期間がスタートし、各駅に設置されたスタンプ台に目をやると (=゚ω゚=*)ンン!?、そこにはスタンプが置かれているだけでなく、それぞれのキャラクターにまつわる「名ゼリフ(名言)」がパネルボードに掲げられているではありませんか (゚∀゚)オッ!。実は、登場人物が発する数々の奥深い名言こそが「ガンダム」という作品の魅力のひとつと言われており、これは「ガンダム」を知る者にとっては懐かしくて興味深いところ。私が好きだったあのキャラのスタンプ台には、はたしてどんな名ゼリフが書かれているのだろう・・・と思うと、ちょっと気になります σ(・∀・*)キニナル。「ガンスタ」、巡ってみよう・・・かな?
そして、全65駅に設置されたスタンプのキャラクターは各駅の希望をもとに抽選で決定したのだそうですが、私が日常的によく使う馴染みの駅に設置されたのは偶然(?)にも、なんと主人公の「アムロ」(゚∀゚*)オオッ!!。専用スタンプ帳のレギュラーページも、彼のスタンプを捺す欄を最初にして始まっています。
そこでためしに、駅の窓口で無料配布されていたスタンプ帳をいただき、すぐ横の台にて「アムロ」のスタンプをポンっ! 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★

1003.jpg
各キャラクターの紹介が併記された、
スタンプの捺印欄。
私が最初に捺したのは「アムロ」。

お!なかなかいいじゃない (・∀・)イイネ!。
順序がランダムに捺せるスタンプ帳において、狙ったわけでないのに一ページ目の最初の欄に捺せたのは、なんだか気持ちがいい。こういうのはひとつ捺すと、次の空欄を埋めたくなるものです ((o(・∀・`)o))ウズウズ。「ガンスタ」、巡ってみよう・・・かな?

ここまでダラダラとまわりくどく綴ってきましたが、結局のところ私は今でも「ガンダム」が好きなんです (*゚∀゚)=3ハァハァ!。
一気に短期間で全駅を駆け巡って、景品の「ガンプラ」を目指す!(*`・ω・´)-3フンス! ・・・というほどの意気込みは無いけれど、所用などのお出かけついでにちょっとずつスタンプを捺していったら、実施期間内(2/27まで)にけっこう埋めることができるかもしれません σ(゚・゚*)ンー…。各パネルに書かれたキャラクターの「名ゼリフ」も楽しみにしつつ、私は「ガンスタ」にチャレンジしてみることとしました m9(`・ω・´)ケテイ!。

1004.jpg
スタンプの設置駅は首都圏近郊にある65駅。
おもに都区内が中心ですが、
一部は千葉や茨城のほう(常磐線沿線)にも
設置駅があります。
また、東京モノレール羽田空港線にも設置されており、
コンプリートするのはけっこう大変そう・・・。
スタンプが設置されているのは基本的に改札外で、
いわゆる大回り乗車(最短区間きっぷでの一筆書き乗車)では
捺すことができません。

ちなみに、いちおう私は鉄ちゃんの端くれなので、お出かけついでなどの限られた短い時間内では極力効率のよさそうな巡り方を考えますが、一気にコンプリートを目指す全駅攻略の参考にはあまりならないと思われます。その点にご留意のほどを。

では、今回はキャプションメインで、私が巡った順に各駅をご紹介してゆきましょう。各欄には僭越ながら、キャラや名ゼリフに対する私のイメージなども軽く添えさせていただいています(ツッコミどころが多々あるかと思いますが、スルーの方向で(笑))。


1/12(金)

1005.jpg
01駅目・中央線 中野・「アムロ」
「アムロ、行きまーす!」
私も「スタンプラリー、行きまーす!」
Ξ(*゚▽゚)ノ イキマース!

まずは手始めとして、金曜日の仕事帰りに中野の一駅だけ 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。もちろん定期券を使って下車しています。


1/13(土)

1007.jpg
02駅目・中央線 西荻窪・「ワッケイン」
「寒い時代だとは思わんか・・・?」
いきなりのシブキャラ・・・(あくまでもワタクシ的に)。
ルナツーのワッケイン指令って
怖い人のイメージがあったけど、
こんな涙したシーンなどがあったのですね。

1008.jpg
03駅目・中央線 荻窪・「キシリア」
「赤い彗星も地に堕ちたな・・・」
キシリアさんの声の人(声優さん)って、
たしかアラレちゃんといっしょなんですよね。
そして今は報〇ステーションのナレーションで聞くたび、
「あ、キシリアさんの声だ」って思います(笑)
意外と兄上も甘いようで・・・(´ー`)フッ。

1009.jpg
04駅目・中央線 阿佐ヶ谷・「ウッディ」
「うぬぼれるんじゃない、アムロ君!」
ウッディ大尉・・・
マチルダさんと婚約していたのに・・・(´;ω;`)ブワッ

1010.jpg
05駅目・中央線 高円寺・「イセリナ」
「ううっ・・・ガルマ様ーっ!!」
ガルマとイセリナのベタな恋物語は、
ガンダム版のロミオとジュリエット?
ガルマ様の仇っ!

1011.jpg
06駅目・中央線 東中野・「ガンキャノン」
「お、俺だって・・・俺だって!!」
カイさん、キャノンでの初陣で
泣きながら叫んでいたよね。

1012.jpg
07駅目・中央線 大久保・「ゴッグ」
「さすがはゴッグだ・・・なんともないぜ!」
ゴッグ・・・
ガンダムのハンマーをキャッチしたシーンくらいしか、
覚えが無いな・・・σ(゚・゚*)ンー…。

土曜日ですが休日出勤だったこの日、私の定期券で下車することができる中央線の6駅(西荻窪・荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺・東中野・大久保)が捺せました 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★(知らない方がいるかもしれませんが、定期券は券面に表記された経由路線では途中下車が可能です)。これで前日の中野と合わせて、山手線より西側の中央線エリアをクリア。
1013_1.jpg
でもまだ7/65・・・先は長い。この日いっしょに回ってくれた某氏、お疲れさまでした。制覇への健闘を祈る  キリッ!( ̄ ^ ̄)ゞ。

 

1/13(土)午前

1013.jpg
08駅目・山手線 新宿・「ザク」
「お、怯えてやがるぜ・・・このモビルスーツはよ!」
私のなかでは「やられキャラ」的なイメージですが、
ファンに人気の高いモビルスーツですよね。
ちなみに「量産型」ってコトバ、
私は鉄道車両よりも先にこのザクで学びますた。

1014.jpg
09駅目・山手線 代々木・「レビル」
「ニュータイプはな、戦争などせんで済む人類のことだ」
レビル将軍に敬礼! ( ゜ω゜)ゝピシッ!
・・・ベーだ! (*σ´┰`)アッカンベェー

1015.jpg
10駅目・中央線 千駄ヶ谷・「アッガイ」
「ええい・・・アカハナが!」
アッガイのアタマの上は滑るぞ、気をつけて。

1016.jpg
11駅目・中央線 信濃町・「デギン」
「言い草はいろいろとあるものよ・・・」
デギン公王の名ゼリフとしては個人的に
「貴公はヒトラーの尻尾だな」のほうが
印象に残っています。

1017.jpg
12駅目・中央線 四ッ谷・「コアファイター」
「ま、まだ助かる・・・!」
コアファイター、
「めぐりあい宇宙」のエンドロールで
彼方に飛び去ってゆく姿が印象深いです。
あとはリュウさんの特攻シーンが衝撃的・・・。
ヽ(´д`;)アア…

1018.jpg
13駅目・中央線 市ヶ谷・「アッザム」
「上を取ったぞ リーダー発射!!」
正直、あんまし覚えが無いけれど、
たしか檻のなかに相手を閉じ込めて、
電気を流すような攻撃をするヤツでしたっけ。
それが「アッザムリーダー」か。
ちなみにパネルによると市ヶ谷駅は
キャラ選定の第8希望まで出したけれど、
そのなかに「アッザム」は無かったそうな・・・。

1020.jpg
14駅目・中央線 飯田橋・「マーカー」
「ミノフスキー粒子がえらく濃いので、
敵影をキャッチできません!」
個人的にセリフが相方のオスカとごっちゃになるのですが、
パネルによるとマーカーが発したなかで印象に残るのは、
この言葉くらいなのだそうな ( ̄。 ̄)ヘー。
フラミンゴの群れをビデオに記録したのは
オスカ?マーカー?

1019.jpg
15駅目・中央線 水道橋・「ジオング」
「見えるぞ・・・私にも敵が見える!!」
え~?ジオングにまつわる名ゼリフと言えばやっぱり、
「足は付いてない・・・」ぢゃないの?
JRのエラい人にはそれがわからんのですよ。
(゚∀゚)アヒャ☆

1021.jpg
16駅目・中央線 御茶ノ水・「ハヤト」
「カイさんだって一人でやっているんでしょ?
できますよ!」
「ハヤトは?」
「おねーちゃんとこ」
「ニヒヒヒヒ」
「いやらしい笑い方・・・」

1022.jpg
17駅目・山手線 日暮里・「エル〇ス」
「とんがり帽子の付録か!?」
たしかガンプラでは商標権の問題で
「エ〇メス」って名称が使えなかったようですが、
このスタンプラリーでもダメなんだ・・・。

日曜日、この日の私は京成線の沿線にある葛飾区の高砂へ行かなくてはならない用事があり、そのついでに時間の許す限りで「ガンスタ」巡りをしてみました ε=(*・o・)ノ Go!。
前日の続きとして中央線を攻めることとし、まずは定期券で降りられる新宿からスタート。この先はもう定期券が使えず、普通乗車券を毎回買って下車したり、IC乗車券(Suica)を毎回タッチしたりしていては、運賃が膨大な金額になってしまうので、新宿で都区内のJR線が一日乗り降り自由となる、750円の「都区内パス」を購入。どうせ用事の件で新宿と日暮里(京成との乗換駅)の間は往復することだし(往復の普通運賃は400円)、都区内パスの使用はムダでないでしょう。
1023_1.jpg
午前の一時間ほどで捺せたのは、中央線の9駅(新宿・代々木・千駄ヶ谷・信濃町・四ッ谷・市ヶ谷・飯田橋・水道橋・御茶ノ水)凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。ホントは秋葉原や神田まで捺したいところでしたが、高砂での用事を考えるとここでタイムリミット。いったんラリーから離脱します。でもオマケの一駅として、山手線から京成への乗り換えで下車した日暮里でも捺すことができました 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。それによって、ここまでの合計は17/65。まだ三分の一にも達していない・・・。


1/13(土)午後

1023.jpg
18駅目・常磐線 金町・「ギャン」
「ギャンは私用に開発していただいた
モビルスーツだ」
作中で同時期に出てきたギャンとゲルググ、
むかし(少年時代)はどっしりとした
ゲルググの方がカッコよく見えましたが、
最近ではシュッとしたスタイルのギャンのほうが
好きになりました。
あ、あくまでもモビルスーツの好みですよ(笑)

1024.jpg
19駅目・常磐線 亀有・「シャア専用ズゴック」
「冗談ではない・・・!」
ジムの腹を一撃で貫くインパクトは、
シャアのスゴさを物語る、名シーンのひとつですね。
w(*゚o゚*)wオオーッ!
ちなみに亀有がシャアズゴを選んだ理由は・・・
「亀」と言えば、水陸両用の「ズゴック」だから!?
( ̄△ ̄;)エッ…

1025.jpg
20駅目・常磐線 北千住・「シャア専用ゲルググ」
「ララァ!ヤツとの戯言はやめろ!!」
シャアゲル・・・というより、
これに搭乗しながら流した、
シャアの涙が印象的でした・・・。

1026.jpg
21駅目・常磐線 南千住・「コンスコン」
「12機のリック・ドムが全滅!!
3分も経たずにか!?」
たしか「コンスコン強襲」って
いかにも強敵現わる的なタイトルだったのに、
あっけなくやられちゃいましたっけ。

1027.jpg
22駅目・常磐線 三河島・「アムロのお母さん」
「なんて情けない子だろう!!」
当然、このセリフは予想がつきました(笑)
・・・っていうか、アムロの母ちゃん、
「カマリア」ってお名前なのね。

1028.jpg
23駅目・山手線 鴬谷・「ミデア輸送機」
「こんなところでホワイトベースを
傷つけられてたまるものか!」
マチルダさん、マチルダさん、マチルダさん・・・
マチルダさぁぁぁーーーん!。゚(゚´Д`゚)゜。

1029.jpg
24駅目・東北本線 上野・「ガンダム」
「こいつ・・・動くぞ!?」
上野でやっとガンダムを捺せて、
マイスタンプ帳が引き締まった気がします。
。゜+.(o´∀`o)カコイイ!゜+.゜。
ちなみにここではスタンプを捺すのに
20分ほど列に並びました。
シャンシャンもビックリの人気ぶり!?
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

日曜の午後、高砂での用事を終えたあとに、「ガンスタ」巡りを再開 ε=(*・o・)ノ Go!。京成の高砂から日暮里へは戻らず、京成金町線で常磐線の金町へ出て、そこからスタートです。
本来は金町から松戸、柏方面へと進み、取手までの常磐線エリアと、一駅だけ飛び出た武蔵野線の南流山を片付けたいところなのですが σ(゚・゚*)ンー…、金町から東側(地図の右側)は都内ではなく、千葉県・茨城県へと入ってしまうため、私が持っている「都区内パス」では巡ることができません 乂`・д・´)ダメッ!。かといって、あらためてきっぷを買うのはちょっともったいない・・・σ(・∀・`)ウーン…。そこで金町から先の都区外エリアはまたの機会とし、今回は常磐線を上野方面へと向かうことにしました。そして捺せたのは常磐線の5駅(金町・亀有・北千住・南千住・三河島)と山手線の2駅(鴬谷・上野)凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。これで24/65。
1030_2.jpg
上野からはルートにちょっと迷うところで、取りこぼしている南側(地図の下)の御徒町、秋葉原が気になるところですが、その前にまずは北側にぽつんとあって (・ω・)ポツン…、残すとあとで厄介そうな宇都宮線(高崎線)の尾久を取りに行くこととしました コッチ…((((o* ̄-)o 。


1030.jpg
25駅目・東北本線 尾久・「ボール」
「こういう時は臆病でちょうどいいのよね・・・!」
これってカイさんのセリフでしたっけ。
ボールは球技のボールとイントネーションが違うけれど、
たしかザクにまるでサッカーボールかのごとく、
蹴り上げられていたシーンがありましたよね・・・。

1031.jpg
26駅目・東北本線 赤羽・「アカハナ」
「準備できました、大佐」
赤羽だから、アカハナ・・・か。
(゚ー゚*)アカハナ…
ボードによると名ゼリフというより、
作中でアカハナがしゃべるシーンは
これしか無いのだそうな。

1032.jpg
27駅目・京浜東北線 東十条・「黒い三連星」
「お、俺を踏み台にした・・・!?」
お、踏み台・・・もとい、スタンプ台見っけ!
m9( ゚∀゚)っミッケ!
駅横がメジャーな鉄道撮影地のヒガジュウ、
そこではドムのバズーカ並みの望遠レンズを装着した、
鉄ちゃんの姿をよく見かけマス・・・。
「カシオペアにジェットストリームアタックをかけるぞ!」
ヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

1033.jpg
28駅目・京浜東北線 王子・「ガルマ」
「謀ったな、シャア!!」
諸君らが愛してくれたガルマのスタンプが
王子駅なのはなぜだ?
・・・坊やだからさ (´ー`)フッ。
ガルマはジオンの王子さま(ザビ家の末っ子)だから、
王子駅?

1034.jpg
29駅目・山手線 田端・「ランバラル」
「わしの出世は部下たちの生活の安定につながる」
く~っ、ランバラル、シブかっこええ!
こういう人が上司にいてほすぃ・・・。
でも名ゼリフとしては、
「自分の力で勝ったのではないぞ。
そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな!」
とか、
「このランバラル、戦いのなかで戦いを忘れた!」
のほうが個人的には印象深いです。

1035.jpg
30駅目・山手線 西日暮里・「フラウボゥ」
「アムロが、あんな戦いをしている!」
僕の好きなフラウボゥ、次の快速が通過したら、
そのあとは各駅停車に乗れるよ・・・。
西日暮里でフラウのスタンプを捺し終わると、
ちょうど京浜東北線の快速運転(西日暮里は通過)が
終了する時刻(15時半)ですた。
ネタじゃなく、マジで。

1036.jpg
31駅目・山手線 御徒町・「マクベ」
「あの壷をキシリア様に届けてくれよ。
あれは・・・いいものだ!」
爆死する寸前にはいたこのセリフ、
これこそガンダムの独特な世界観というか、
インパクトのある表現だよなぁ・・・。
御徒町にマクベ・・・
ひょっとしてあの壷はアメ横で買ったもの?
チ───(*´ー`)σ───ン

1037.jpg
32駅目・山手線 秋葉原・「スレッガー」
「悲しいけどこれ 戦争なのよね」
スレッガーさん、
初登場シーンではお調子者っぽい感じだったけれど、
実は優しさと男気を兼ね備えたカッコイイ方でしたよね。
(´ω`)シミジミ
俺にとっちゃ、アキバはまぶしすぎるんだ。
世界が違うんだな。

上野から尾久を通る東北本線(宇都宮・高崎線)経由で北上して赤羽へ。赤羽からは板橋・池袋方面の埼京線か、王子・田端方面の京浜東北線、そのどちらへ進むか迷いましたが σ(゚・゚*)ンー…、やはり午前に取りこぼしていた御徒町などが気になったので、京浜東北線を選んで秋葉原まで南下 コッチ…((((o* ̄-)o。その結果、東北本線の2駅(尾久と赤羽)、京浜東北線の2駅(東十条・王子)、山手線の4駅(田端・西日暮里・御徒町・秋葉原)を回収 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。これで32/65。
1038_1.jpg
さて、引き続きラリーを続行しますが、ここでちょっとした裏ワザ(?)を。
秋葉原や神田のある千代田区界隈でちょっと厄介な存在なのが、総武快速線の地下駅にある「新日本橋」のスタンプ。今の私がいる秋葉原からこの駅へ列車で行こうとするならば、総武線の各駅停車で錦糸町へ出て総武快速線の上りに乗り換えるか、もしくは山手線(京浜東北線)で東京へ出て総武快速線の下りに乗り換えることになるのですが、いずれにしても迂回するような形となってめんどくさい (´σД`)メンドイ。
でもこの新日本橋、実は山手線や中央線の神田と近い距離にあり、一般道を歩いて行けば徒歩6~7分。歩くのが早い方なら5分程度で到達できてしまうのです (・o・*)ホホゥ。どうせ神田でもスタンプを捺すためにいったん改札の外へ出るワケですし、ならばホームに戻って列車に乗るよりも、そのまま歩いちゃった方が効率いいように思います (´ω`)ナルヘソ。

1038_2.jpg
神田から新日本橋までは徒歩で数分程度。
列車の待ち時間や乗り換えの移動を考えると、
歩いてしまった方が早く着けるのではないかと思います。


1038.jpg
33駅目・山手線 神田・「テム・レイ」
「こいつをガンダムの記憶回路に取り付けろ!」
父さん、ボク、三河島で母さんに会ったよ・・・。

1039.jpg
34駅目・総武快速線 新日本橋・「カツ、レツ、キッカ」
「ちょい右!
そう!ちょい右!!
そこでまっすぐ!!」
神田駅からちょい左、さらに右、
そこでまっすぐ!
・・・のあとにちょい左で、
新日本橋駅に着けますた (゚∀゚)アヒャ☆

1040.jpg
35駅目・東海道本線 東京・「タムラ料理長」
「塩がないと戦力に影響するぞ」
天下の東京駅、そこに置かれたスタンプは
いったいどんな主要キャラなのか
・・・と思ったら、え?タムラ?誰ソレ??
(゚ー゚;)タムラ?
その正体はホワイトベースのコックさんだそうです。
東京駅構内の食堂街で「ガンスタ」との
コラボメニューが展開されている関係で、
彼が選ばれたのかな・・・?
それにしても、東京駅がタムラ・・・。

オデッサ作戦・・・いや、徒歩作戦により、山手線の神田、総武快速線の新日本橋、東海道線の東京(新日本橋から東京への移動は列車)、3駅のスタンプを捺すことができました 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。
1041_1.jpg
この日の「ガンスタ」巡りは、ほかの用事の関係から時間的にここまでです。東京駅でシメというのもちょうどいい。これにより金土日の三日間で押せたスタンプは35/65という結果。お、気がつけば半分を切ったじゃありませんか。ペースとしては悪くない・・・のかな?

 

1/16(火)

1041.jpg
36駅目・山手線 池袋・「グフ」
「ザクとは違うのだよ、ザクとは!!」
グフってランバラルの専用機かと思ったら、
その後のジャブローでも出てきていましたよね。
でも量産型なのに、緑じゃなく青いのはナゼ?
σ(゚・゚*)ンー…

1042.jpg
37駅目・山手線 高田馬場・「ガンタンク」
「何だアレは・・・戦車のようだが!?」
モビルスーツもどき・・・?
弱点のキャタピラを狙われて、
やむなく上半身だけの砲台という、
シュールな使われ方をされたことがありましたっけ。

火曜日は外勤での移動のついでに、改札外乗り換えとなった山手線の2駅(池袋・高田馬場)で捺すことができました 凸ヾ(゚∀゚*)ポン★。
1043_1.jpg
目白が残っちゃったけれど、勤務中なので用がないのに途中下車するわけにいきません(同行者もいたし) (・ε・`)シャーナイネ。まあ、コツコツと地道に潰してゆきましょう。これで37/65。
ここまでが今回の記事でご紹介できる現在の状況です (´w`*)ドツカレサン。


1043.jpg
あらためてラリーマップを見ると、まったく手つかずの南側(マップの下部)はまあいいとして、北側に6駅、そして都区外の東側にも6駅を残しており、これはけっして効率のいい潰し方とは言えません。でも、用事ついでの限られた時間内にしては、健闘したほうではないかと個人的には思っています。
また、鉄ちゃんの私はそもそも電車に乗ること自体が好きなので、楽しんでラリーを巡ることができました ヽ(´▽`)ノワーイ♪。「都区内パス」なんて、すんごく久しぶりに使ったよ。トシがバレるけれど、昔は「国電フリー乗車券」って名称だったっけ (゚ー゚*)デンフリーー。

1023_2.jpg
日曜日に使用した「都区内パス(¥750)」
東京都区内のJR各線が一日乗り降り自由になる
フリーきっぷです。

残すスタンプは約半分の28駅。まだ捺すことができていないキャラの名ゼリフなども気になるところです。カイは?ブライトは?ギレンは?そしてあの「赤い彗星」の名ゼリフは、はたして何なのか・・・。
「都区内パス」が使えない、都区外や東京モノレールの区間がネックではありますが、実施期間内にすべてのキャラがご紹介できるよう、できる限りガンバってみたいと思います (*`・ω・´)-3フンス!(ムリだったらゴメンナサイ)。

 

続・・・く?

 


共通テーマ:趣味・カルチャー

九州新幹線・・・開業記念グッズ [鉄道グッズ]

2000.jpg

2011.03.11~13 九州編のおまけ
九州新幹線 開業記念グッ

忘れていました・・・(汗)。
九州新幹線初乗車の際、鹿児島中央駅で観光協会の方々からいただいた記念の品(タイトル写真でおねーさんが持っている袋)。その中身を九州編の最後におまけ的なコラムでちょこっとご紹介しようと思っていたのに、つい本題の方が長引いてしまって、す~っかり忘れてしまいました(yasさん、スミマセン ^^;)。そこで今回は、その袋の中身を初めとした九州新幹線開業モノをいくつかご紹介したいと思います。

2001.jpg

まずはその袋の中身から。
鹿児島観光協会の方々から頂いたモノなので、パンフレットは鹿児島が中心。
パンフの他に「南九州市のお茶」と「紫いもキャラメル」、
開業記念(右上の袋と同じ図柄)のボールペンが入っていました。
鉄的にはやはり新幹線の絵が入ったボールペンが嬉しい。

2002.jpg
2003.jpg

乗車券袋やポケット時刻表、チラシなどの頒布品と記念乗車券。
いちばん上の西日本版時刻表は帰りの神戸で、
あとは九州内の鹿児島中央・熊本・博多でゲットしたもの。
記念乗車券(上写真右下)は新幹線各駅で違う図柄が販売されましたが、
私が買ったのは鹿児島中央駅。

2004.jpg

その他の記念モノ、手に入れたのはすべて鹿児島です。
ステッカーは福岡観光協会の方が中央駅前で配っていました。
新幹線の形をしたモノは、記念のQUOカードとその台紙。
そういえば、今回はオレカ類を見かけなかったなぁ・・・。
駅名ストラップはペットボトルのオマケで、これは「筑後船小屋」バージョン。
缶バッチは「かごしま緑化フェア」のゆるキャラ、「ぐりぶー」とのコラボ。

2005.jpg

ちなみにこれが「ぐりぶー」。
「全国都市緑化かごしまフェア・花かごしま2011」のゆるキャラで、
グリーンのブーだから、「ぐりぶー」なのかな・・・?

2006.jpg

開業当日の各地方紙(西日本新聞・南日本新聞)。
本当ならば九州新幹線開業が大きく一面を飾っていたことでしょう。
しかし紙面は前日に発生した大震災一色。式典中止の文字も見えます。
それでも地元紙には別刷りの開業特集が折り込まれていました。

以上が今回の開業で集めてきたモノたちです。震災での影響に配慮し、出発式やイベントなどは中止となってしまったので、今回は記念になるようなものは何も無いかも・・・と思っていましたが、こうやってみると案外いろいろなものがありました。それでも、やはり7年前の04年、新八代~鹿児島中央開業時に比べると少ない気がします。せっかくなので、ここからはその04年部分開業時の記念グッズも引っ張り出してみましょう。一応、九州新幹線繋がりということで・・・。

2007.jpg

04年3月13日の地方紙。
上写真の今開業と違って、各誌とも新幹線の開業が一面記事です。

2008.jpg

チラシや乗車券袋、時刻表など。
部分開業時のイメージキャラクターは女優の黒木瞳さんです。
「つばめ」をアピールするカード類なども駅に置かれていました。

2009.jpg

オレンジカードや記念乗車券、ポストカードなど。
04年のときはこれだけの種類が出ていて、かなりの出費だった覚えがあります。
左下のカードが一番列車の乗客に配られた乗車証。
今回はもちろん配られませんでしたが、
本来ならば乗車証の配布があったのでしょうか・・・?

2010.jpg

記念グッズ類。細かいものが多くて見づらいですが、
上からキオスクの大判ペーパーバッグ、記念切手シート、ポケットティッシュ、
ストラップや缶バッチ、「つばめ」マーク入り木製ボールペンなど。
中央の黒いモノは記念に配られた、「みなまた数寄屋」の木製コースター。

2011.jpg

こちらは、新幹線開業に伴い引退した787系「つばめ」の記念乗車証と
西鹿児島から鹿児島中央への駅名変更記念入場券。
そして平行在来線を引き継いだ、肥薩おれんじ鉄道の開業記念乗車券。
私は787系「つばめ」の上りラスト、「つばめ28号」に乗車しました。
今回もラストの「リレーつばめ」では乗車証が配られたそうです。

久しぶりに眺めた04年の開業記念グッズ。ひとつひとつのモノを取り出すたびに、いろいろな事が蘇ってきます。当然これらには楽しい思い出しかありません。しかし、今回(11年)のグッズはどうなんだろう。何年か経って再び眺めてみたとき、一体どんな思い出が頭をよぎるのでしょう・・・。本当にいろんな意味で忘れることのできない、今回の九州新幹線開業になりました



共通テーマ:趣味・カルチャー

鉄道モノ・・・続・大掃除の戦利品? [鉄道グッズ]

4000.jpg
10.12.27
 鉄道モノ
続・大掃除の戦利品?


早いもので今年も残すところあと五日となり、今日(27日)の午後は毎年恒例、会社の大掃除でした。大掃除と言えば、昨年のブログにも書いたように、社内に埋まる鉄道グッズを掘り当てるのが私の楽しみのひとつ。とはいえ、昨年けっこういろんなモノが出てきてしまって、今年はもうたいしたモノは無いでしょう。それに、こんなくだらないネタを二年連続でやるものではない・・・と思っていたのですが、なんと今年も「アレ」が出てきてしまいました。そこで一応、昨年に続き大掃除で得た戦利品をちょっと紹介してみたいと思います。昨年のような鉄道の公式パンフやノベルティなどはありませんでしたが、そこそこおもしろいモノが集まりました。

4001.jpg

まずは今年も雑誌・書籍類から。講談社MOOK「鉄道の旅」、
東北①・中部・九州というなんとも中途半端な地域の三冊が
まとめて送られてきていました。
でも内容は濃く、写真もきれいで、丁寧に作られたいい資料本です。
自腹で他の地域も集めたくなりますが、一冊1500円かぁ・・・。
残りも送られてこないかな・・・ 殴===○)゜O゜)

4002.jpg

時事通信社刊「鉄道トリビア探訪記」。
筆者が実際に取材した鉄道現場の体験談で、
西武の全検に立ち会ったり、小田急の保線を現場体験するなど、
普段なかなか目にすることが出来ない場所でのルポは、
読み応えがありそうです。

4003.jpg

鉄道模型ファンにはおなじみ、「KATO」のカタログ。
Nゲージのカタログを見るなんて何十年ぶりだろう・・・。
不器用で模型をやらない私は車両を買うことはありませんが、
精密に出来た車両のラインナップを眺めていると、
つい欲しくなっちゃいますね。489系とか、カッコイイなぁ・・・。

4004.jpg

「STEAM&RAIL」バカでかいハードカバーの洋書です。
比較対象にフリスクを置いてみました。
大きさだけでなく、分厚くて重たいので、置き場に困ります。

4005.jpg

「STEAM&RAIL」の中身。
英語で各国の鉄道が紹介されている、いわゆる鉄道辞典です。
なかでもやはり面白いのは日本の鉄道紹介ページ。
そのラインナップは様々というよりバラバラ。新幹線の他に、
機関車の代表はEF200・EF66・EF65と、なぜか秩父鉄道のデキ。
電車が201系・415系・小田急3100形と箱根登山100形。
ひょっとしてこの記者は日本に来て、箱根の温泉にでも行ったのでは
ないかと勘ぐってしまいます・・・(^^;)
写真は長距離列車の紹介ページ。「みずほ」が懐かしい・・・。

4010.jpg

次はこちら。丸めてあったので何のカレンダーかと思いきや、
なんと初代小田急ロマンスカーSE車の運転開始記念ポスター!
こんな貴重なものが出てくるとは・・・と、驚きながらよく見れば
しっかりと「2007.7.6復刻」と刻まれていました。な~んだ・・・。
でも復刻版とはいえ、なぜうちの会社にこんなモノがあるのだろうか?

4006.jpg

上は東武鉄道スペーシアのボールペン。
そういえば、昨年も東武グッズがあったっけ・・・何か繋がりがあるのか?
下はJRの山梨キャンペーンのモノらしく、
E257系と「モモずきん」のイラストが入っています。
くれた人いわく、気がついたらあったそうですが、どこで貰ったのでしょう?
山手線駅名の携帯クリーナーも同じ人からいただきました。
でも「西日暮里」とは、また随分地味な駅ですね・・・(笑)。

4007.jpg

「銀河鉄道999」のタンブラー。これも鉄道グッズ・・・かな?
昨年のブルーレイ発売記念グッズのようです。
ホットドリンクを入れると、右上の箱のように999の機関室が
浮かび上がるらしい。

4008.jpg

TOMYTECの「サボ・コレクション」一ダース12ヶ入。
国鉄時代の列車の行き先板、通称サボ(サイドボード)のミニチュア。
初めて見ましたが、こんなコレクションがあるのですね。
1/10スケールだと、HOゲージとかに使えるのかしら?

4009.jpg

「サボ・コレクション」をひとつ開けてみました。
表が写真の「草津」で、裏は「ゆけむり」。
165系に使用されていたと解説がありますが、よく出来ています。
そういえば、これと似たような実物を持っていたような・・・。
今度探して出てきたら紹介してみたいと思います。

4011.jpg

そして今年も「アレ」がやってきました・・・。
そう、昨年に続き今年も「鉄道むすめ」が8体!
「鉄道むすめは去年ももらったよ。」と言うと、
「いや、今年のは『プレミアム』だから。」とのこと。
「・・・ぷ、ぷれみあむ??」
どうやら発売5周年の記念バージョンらしい・・・(^^;)。

4012.jpg

で、今年も一体作ってみることにしました。
箱から出てきたのは・・・え?これが「鉄道むすめ」?
昨年のような車掌さんじゃないの?
解説によるとコレは、上田電鉄・別所温泉駅駅長(冬服)の
「八木沢まい」さんらしい・・・。
別所温泉には何度も行ったことあるけど、こんな格好してたかなぁ?

4013.jpg

どうも八木沢さんは「鉄道むすめ」っぽく無いので、
もう一箱開けてみることに。
ハマる人って、こうやって買っちゃうんだろうなぁ・・・。
そして次に出てきた娘も車掌ではありませんでした。
このコは東急車輛製造・横浜製作所ぎ装係「金沢あるみ」・・・。
もうマニアックすぎですって・・・。

・・・と、まあ今年の戦利品はこんな感じでした。それにしてもまさかの二年連続「鉄道むすめ」。昨年のは自分で作った一体(青海ゆりかチャン)以外は、友人の娘さんにあげちゃいましたが、今年はどうしよう。さすがにもういらないだろうなぁ・・・。そして年越しの度に私のデスク周りには萌え系フィギュアが増えてゆくのでした・・・そんなシュミないのに~(;´Д`)



共通テーマ:趣味・カルチャー

中央線・・・201系グッズ [鉄道グッズ]

2000.jpg
2010.03.03 中央線
201系グッズ
  
さよなら運転の概要も発表され、いよいよ引退へのカウントダウンが始まった感がある中央線の201系。そんな201系の記念グッズが、今月1日より中央線沿線の駅コンビニ「NEWDAYS」で発売されています。今日、私が最寄り駅で購入したものをちょこっとご紹介。

2001.jpg
まずは201系がプリントされたボールペン。

2002.jpg
このペンには方向幕がついていて、ノックするたびに行き先が変わります。
なかなかの「おバカグッズ」かも(笑)。ちなみに写真では定番の「東京」を
表示していますが、他にどんな行き先があるかは買った人のお楽しみ・・・。

2003.jpg
もうひとつは201系のマスコットと種別板が付いたストラップ。
マスコットのモデルはH7編成のクハ201-128。形式が忠実に再現されています。
先月の「201系の日」に限定販売されたものの、私は買うことができなかった
ストラップ。今回の追加販売でようやく手に入りました。

この他に201系のイラストが描かれた「Suica用定期券入れ」などもありましたが、「Suica用定期券入れ」は自分にとってあまり実用的ではなかったので、買いませんでした(ストラップも使わないんだけどね・・・)。

引退間近の201系グッズ。こういう限定モノって、業者に踊らされているなぁ・・・って思いつつも、ついつい手が出ちゃいますよね。愛着のある車両だから、グッズを通してそばに置いておきたいものなのかも。
でも、仕事の中休みにボールペンの方向幕をカチカチ回して眺めていたら、同僚に「アブナイ人」扱いされてしまいました・・・。

2010.jpg
先日正式に引退が発表された、中央線201系H4編成。
10.02.12 中央本線 三鷹

コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鉄道モノ・・・大掃除の戦利品? [鉄道グッズ]


0009.jpg
09.12.26 鉄道モノ
大掃除の戦利品?


今年最後の週末になる昨日の土曜日(26日)、ウチの会社では朝から大掃除。社内でも「テツ」を公言している私の元には、大掃除で出てきた鉄道モノが各所から集まってきました。貴重で本当に嬉しいモノから、ガラクタ同然のモノまで・・・でもガラクタだって断ったりしません。何でも「ありがとう」と素直に受け取ることが大切。すると次は本当に貴重なものが貰えたりするものなのです
そんな大掃除で得た戦利品。けっこうバラエティーに富んでいて、なかなか面白かったので、ちょっと紹介してみたいと思います。

0001.jpg
まずは書籍、雑誌。出版社から送られてきたものだと思います。
クイズ本はレベルが高くて難しい。結構タメになります。

0006.jpg
海外のお土産系? ICEの定規は使いづらそう。
絵はがきは使用品で、スイスから送られてきたもの。
NY地下鉄の駅名板はマグネットです。

0007.jpg
これは小田急ロマンスカーのCMに流れている曲のCD。
値段が書いてあるので非売品ではなく、商品なのかな?
癒される曲ですが、ちょっと眠くなります・・・。

0004.jpg
メトロのロゴマーク入りパスケース。外箱にもハートMが描かれてます。

0002.jpg
東武50070系の公式パンフレット。左のクリアファイルとセットです。
東武ファンじゃなくても、こういうものは嬉しいですね。

0003.jpg
N700系新幹線のパンフ。車両の細かい概要が載っている貴重な資料です。
発行は05年と書かれていますが、いったいどうしてウチの会社にあったのか、
謎です・・・。
 
0005.jpg
これも新幹線グッズ。定規が50本くらい出てきたのですが、
とりあえず全種類一本ずついただきました。DYがマニアックですね。
販促品かな? N700パンフとは別の部署から来ました。

0008.jpg
極めつけは「鉄道むすめ」大人買い!
・・・って、いったいどうしたのコレ??
鉄道制服を着た美少女フィギュアが8体もあります。
「これも鉄道グッズでしょ」って置いていったけど、
正直扱いに困ります・・・。

0010.jpg
「鉄道むすめ」を一体作ってみました。
「ゆりかもめ」に勤務の「青海ゆりか」ちゃんだそうです・・・。
デスクで写真を撮っていたら、隣席から冷たい視線が・・・。
 
 

ちなみにウチの会社、とくに鉄道会社と関わりがあるわけではありません。それなのにコレだけのモノが眠っていたとは、ちょっとビックリ。
一年締めくくりの大掃除、ひょっとしたら意外なところから掘り出し物が見つかるかも知れませんよ。



共通テーマ:趣味・カルチャー
鉄道グッズ ブログトップ