営業再開は、9月5日になります。
臨時休業中で、8月一杯をお休みとお伝えしていましたが、娘の回復に少し遅れが出ている為、営業再開は、9月5日になります。
« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »
臨時休業中で、8月一杯をお休みとお伝えしていましたが、娘の回復に少し遅れが出ている為、営業再開は、9月5日になります。
今日は、ピクニカのお引き渡しです。
ヘッドパーツの調整でハンドルのクリック感は無くなり、一番のご不満は解決できたようです。
乗って試して頂いて、走りもお預かりした時よりは良くなったそうです。
グリップの茶色も、確かに軽く見えると良い方向に評価して頂きました。
折り畳み部の、フランジ付きブッシュの追加も、ご不満には繋がらなかったようです。
無事にお引き渡し完了です。
明日からの娘の産後ケアの準備で買い物中に、一昨日バルブ根元パンクでパッチの貼り直しをしたお客様から、空気が抜けているとの再修理のご依頼です。
お伺いすると、前輪の空気が抜けています。
お客様のご希望もあり、チューブ交換で対処させて頂きました。
持ち帰ってチューブをチェックすると、やはりパッチの貼り付け不良です。
久々の、バルブ根元パンク修理失敗です。
空いた時間に、空気を入れるのが重くなったパナレーサーの空気入れの修理を始めましたが、構造が分かっていなかったため、シリンダー先端の空気出口の部品を破損しました。
何とか空気入れとしては使えそうな破損状況でしたが、ピストン部先端のゴムが外れて出てきません。
押し込んで戻す際、重さを感じていたのですが、無理に動かしていら外れました。
思い当たるのは、ポンプ内に空気漏れを防ごうと吹き込んだ極圧材を含んだグリススプレーです。
リング錠の動き回復のため使っていた極圧材入りのオイルスプレーで、暫くすると動きが粘っこくなり、古い油を流すと動きが回復した経験が有ります。
合っているかどうかは分かりませんが、極圧材は粘度の高い物質ではないかと推論していました。
ポンプのピストンの動きの重さも、極圧材によるものかもしれません。
ポンピングの重さも解消できず、空気入れの購入をするようです。
自転車の不調でお困りのお客様には申し訳ありませんが、
・娘の出産後の手伝い。
・電動バイクの不調
のため、八月一杯は休業とさせて頂きます。
お急ぎのお客様は、
さんを頼ってみてください。
今日は四件4台のご依頼です。
昨日、三度の起動チェックで三回とも起動したので、今日はバイクで出動です。
一件目は、パンク修理のご依頼。
クロスバイクの、700x28cタイヤでのリム打ちパンクです。
接着剤併用で、Vパッチからのひょうたん型切り出しパッチで対処です。
水調べで、しっかり空気を入れて膨らませても、剥がれは有りません。
変速調整が不調とのことでしたが、ディレーラとディレーラガードが当たっていたのが原因のようです。
二件目は、ベビーバギーの右残輪と後輪のパンク修理のご依頼。
タイヤは、タイヤレバーで外れましたので、チューブ単体で水調べです。
後輪は、バルブ座近くでチューブに細かな亀裂が複数あり、そのうち一個が深くなってパンクしていました。
細かな亀裂もSパッチ一枚でで、保護出来ました。
前輪はパンク穴が見つけられず、様子見をお願いしました。
三件目は、後輪パンク修理のご依頼。
バルブの近くで、チューブが畳まれていました。
揉まれ跡もちょっと深めでしたが、お客様に確認して頂き、Vパッチからの切り出しの大判パッチで周辺の予備軍は抑え込みました。
空気入れの大事さはお分かりでしたが、ついついそのまま乗ってしまわれるとのこと。
ちゃんと説明できれば、エアハブ搭載の自転車の需要は在りそうなのですが、市販車で見かけることがないのは、何故なんでしょう?
四件目は後輪パンク修理のご依頼。
某社のサイドまで硬いパンクしにくいタイヤに、2.25mmの極厚チューブです。
想定通り、バルブ根元パンクです。
某社さんだけではなく、パンクしにくいタイヤを作られているメーカーの方は、本当にパンク防止効果を考えて作られているのでしょうか?
それとも、そんな仕様での製造依頼があるから依頼に負けて作られているのでしょうか?
修理屋目線では、パンク防止剤同様、効果を否定するわけでは有りませんが、必要のない人にも売りつける、ある種の詐欺商品に思えます。
電動バイクですが、三件目までは順調に始動したのですが、四件目にお伺いしようとしたら、不動です。
今日は気温は低めだったので、気温の影響だけではなさそうです。
泥除けステーの固定ネジは、ちょうどよいサイズのネジが見つかりました。
ブレーキケーブルは、後輪用は樹脂コーティングされたインナーワイヤーが使われていて、痛みもなかったので、そのまま使用します。
前輪用は、インナーケーブルが錆びていたので、インナーケーブルのみ交換です。
ワイヤーの端末はアウターキャップを使わず、はんだ固めの処理にしました。
クランクのキャップはプラスチックですがねじ込み式に交換しました。
各部のネジの締め付けは再度確認しました。
ペダルも、ブレーキレバーも固定しました。
試乗確認させて頂きましたが、速度の乗りは有りませんが、小径ホイールのためペダルを踏み込んだ時の加速感は気持ちが良いです。
ハンドリングの不安はなく、制動もしっかりしています。
スマホが雨に濡れた所為か、画像の転送が出来ず、画像で確認して頂けませんが、明日のお引き渡しの準備は完了です。
11日は、四件4台のご依頼です。
昨日、始動しなくなった電動バイクですが、一晩明けたら始動しました。
流石に、不安で今日は車で出かけました。
一件目は、前輪パンク修理のご依頼です。
バルブの根元に、剥がれではなく、ポツンと穴が開いていました。
接着剤併用で、バルブ根元パンクの対処をしたのですが、水調べで漏れ発生です。
パッチがしっかりくっついていなかったのですが、バルカーンが蒸発で粘土が高くなっていた所為のようです。
再度、バフいらずで清掃し、やすり掛けもやり直して、新しいバルカーンでパッチを貼り直し、水調べも、石鹸水チェックもクリアーです。
二件目は、ペダル廻りで異音がするとのご依頼。
BBのガタかと思いながらのご訪問でしたが、チェーンケースの変形と、チェーンの弛みでした。
全ケース直しの出番です。
チェーンの弛みを調整し、各部点検、注油をして完了です。
三件目は、前輪パンクのご依頼。
バルブ根元の剥がれが二か所です。
接着剤併用で、朝の再修理に懲りて新しいバルカーンで対処し、水調べも石鹸水チェックもクリアーです。
各部点検、注油をして、修理完了です。
四台目は、前輪ブレーキワイヤー切れのご依頼です。
太鼓の根元で切れていたので、太鼓の取り出しに、ちょっと苦労しましたが、インナーワイヤーのみ交換です。
車を駅前のロータリーに留めての修理でしたので、虫ゴム交換を省略。
空気補充と各部注油のみで修理完了とさせて頂きました。
修理の合間に、自宅の戻って昼と夕方にバイクをチェックしましたが、正常にモードランプが点灯します。
不具合が、気温の高かった日の昼前後に発生して、翌朝には正常に戻っていた事、
発生日比べると気温の低い、昨日は発生しなかったことから、気温上昇に伴う、ワンボードマイコンの動作不良を疑っています。
12日からは、また電動バイクでお伺いします。
今日は、三件3台のご依頼です。
一件目は、両立スタンドのバネ外れのお客様。
昨日の強風で、自転車が倒れてきてスタンドのバネに掛かったようで、バネが伸びていました。
ほんの少しですがバネの伸びを戻して掛け直しです。
二件目は、チェーン外れのご依頼です。
お伺いしようとしたら、電動バイクがスタートしません。
昨日も一回スタートせず、時間を置いたらスタートしたのですが、今日は全く動きません。
仕方なく車でお伺いしましたが、路駐での修理です。
こちらも、風のせいで自転車が倒れたそうです。
チェーンはチェーンリングからの外れで、直ぐに戻せたのですが、路駐が気になり各部点検は出来ず、少なかった空気の補充だけです。
戻って、電動バイクの配線を露出させ、関りが有りそうなコネクターの抜き差しをして、復活を期待したのですが、作業中に三件目のご依頼です。
こちらも車でお伺いし、路駐での前輪パンク修理です。
虫ゴム切れで、虫ゴム交換で様子見をお願いしました。
後輪の虫ゴムまでは交換したのですが、各部点検は省略です。
戻って、販売元に修理のアドバイスをお願いしたところ、関連しそうな交換部品を送って下さるとのことで、部品の到着待ちです。
購入して丁度10年が過ぎ、販売元からも、まだ乗られているのですかと驚かれる状況です。
修理にも、日数が掛かるようなので、暫くの間は、車で修理にお伺いします。
駐車場所が確保できない場合、修理をお断りすることが有ります。
ご容赦ください。
自転車の出張修理店様の多くは車で修理の向かわれているようですが、駐車場所をどのように確保されているのか、アドバイスを頂ければ幸いです。
こんなバタバタした一日となり、ピクニカのメンテナンスは、進みませんでした。
せめて、ネジのカット位はと思ったのですが、工具の選定を誤り、カットしたネジが歪んでしまいました。
もう一度、やり直しです。
今日は、三件6台のご依頼です。
一件目は、後輪パンク修理とスポーク折れの2台のご依頼です。
パンクは、軽いリム打ちパンクだったのですが、気づいたのは、パッチを貼った後です。
パッチを剥がして、再度のパッチ貼りになりました。
各部点検でBBのガタを見つけ、調整です、各部注油して完了です。
スポーク折れは、蝶穴の一本で、振れ取りもスムーズに進みました。
各部点検で、チェーンの弛みと、ブレーキレバーの余裕のなさをを見つけ調整です。
二件目は、タイヤ交換とスポーク折れ、後輪の振れ取りの三台のご依頼です。
スポーク折れは、蝶穴の一本で、リムに多少変形が有ったようで、ちょっと手古摺りました。
ヘッドのトップナットが緩んでいて、カゴがぐらついていたので、締め直しです。
振れ取りは、ニップルの錆が出てきていて、心配しながらの作業でしたが、ニップルをなめることなく完了です。
こちらもカゴのぐらつきですが、ヘッドパーツの」トップナットの締め直しで完了です。
タイヤ交換は、パンクしにくいタイヤから、IRCのシテイポップスに交換です。
各部点検も異状なく、修理完了です。
乗られているご本人はご不在だったのですが、タイヤの軽さとしなやかさに気づいてくださるでしょうか?
三件目は、後輪パンク修理のご依頼です。
リム打ちパンクでしたが、Sパッチ一枚で対処です。
前輪も空気が少なく、改めて、月一回の空気入れをお願いしました。
各部点検は異状なく、注油して修理完了です。
おじいちゃんの育休宣言をして、11日以降の予約はお受けできませんと書きましたが、緊急事態宣言の影響で、面会は出来ないそうです。
退院までは、出来ることがありませんので、退院日が決まるまで、通常の営業を続けます。
退院日が決まったら、改めて育休宣言をいたします。
今日は、五件6台の点検修理のご依頼です。
一件目は、電動アシストクロスバイクの点検とシティ車の点検のご依頼です。
電動アシストのクロスバイクは、暫く乗られていないとのことで、空気は減っていましたが、パンクは措定内容です。
虫ゴム交換して空気を入れると、アシストなしでも軽く走ってくれます。
リアのブレーキを掛けるとブレーキシューがリムから離れません。
まだ溝は残っていたので、シュー表面を研磨です。
離れるようにはなったのですが、横ブレが有り時々シュート当たります。
振れ取りをして、修理完了です。
シティ車は、三か月ほど前に修理をさせて頂いていましたので、特に不調個所はなく、減っていた空気の追加のみです。
二件目は、Jrマウンテンの前輪パンクです。
米式バルブのバルブ根元パンクでした。
修理手順の中で、変わったのはインシュロックのずれ防止用のリムナットが使えない点です。
一本をズレ防止用、一本をパッチの剥がれ防止用に二本のインシュロックで対応です。
水調べも、石鹸水チェックもクリアーしました。
先ほどお客様からメールで、今のところ異常なしとのご連絡を頂けました。
三件目は、先日在庫切れで対応できなかった、電動アシスト後輪のタイヤ交換です。
ついでに、異音を出している内装三段ハブの修理です。
遊星ギヤユニットも準備していたのですが、遊星ギヤユニットに不具合はなく、ブレーキ側リテーナーの破損でした。
異音も解消し、やっと普通の自転車に戻りました。
四件目は、三件目のお客様のご近所からパンク修理のご依頼です。
虫ゴム切れが有り様子見もおすすめしたのですが、ちゅんと調べたいととのことで、パンクチェックをするとパンク穴が見つかりました。
軽い揉まれパンクで、Sパッチで対処です。
チューブが、伸びて畳まれていました、戻りの悪い銘柄のチューブだったので、ちょっと心配しながらでしたが、チューブも収めることが出来ました。
五件目は、幼児車の前輪のパンク修理のご依頼です緑の虫ゴムが使われていましたが、虫ゴム切れが有り、様子見もおすすめしたのですが、気に入って毎日乗られているとのことで、水調べです。
パンク穴は見つけられませんでした。
幼児車は、手の小さい子供が乗るため、ブレーキは調整がシビアです。
前輪の振れ取りをして、リムとブレーキシューの間隔を1mm位に再調整です。
今日は、雨模様で、気温が低そうだったので、昼休みを取りませんでした。
ピクニカの作業はお休みです。
今日は一件、一台のご依頼です。
可能なら、明日以降に延ばして頂きたかったのですが、月曜日にお使いとのことで、明日の予約が一杯でしたので、お伺いしました。
パンク修理とのことでしたがも伺いして確認すると、カーカス切れでタイヤの穴が開いています。
タイヤ・チューブ交換になりました。
交換後の点検で、前かごの底固定ネジの脱落と、ハンドルの曲がりを見つけ対応です。
その後、各部注油支店完了です。
嬉しかったのは、なかなか習慣には出来ないけれど、なるべく空気を入れるようにしていますとのお言葉でした。
今日は、三件3台のご依頼です。
一件目は後輪パンク修理のご依頼です。
スペシャルGバルブをお使いでしたが、バルブからの漏れはなく、バルブ部に、チューブの折り畳みも有ったのですが、折り畳み部ではなく、軽微な揉まれパンクでした。
チェーンに弛みが有り、チェーンの張り調整です。
二件目は後輪のパンク修理のご依頼でしたが、パーンと音がしたそうで、タイヤをチェックすると、カーカス切れによるバーストでした。
タイヤチューブ交換となりました。
パンクと併せて、前ブレーキのブレーキゴム交換と、バンドブレーキの音消しもご希望だったのですが、ブレーキゴムはまだ溝が有り、ワイヤー調整で完了。
バンドブレーキの音消しは、タイヤチューブ交換の際、バンドブレーキの取り付け調整(ブレーキを掛けた状態でのブレーキ固定ネジ締め)で解消です。
三件目はパンク修理のご依頼です。
パッチ脇からのエアー漏れで、パッチを剥がして、パッチの貼り直しです。
久しぶりで、後輪のハブ軸のガタつきです。
ホイールを外して、玉当たり調整とグリスの注入です。
今日は、歯医者さんの受診と三件、3台のご依頼です。
一件目は後輪のパンク修理のご依頼です。
スペシャルGバルブが使われていたのですが、バルブコアの口からエアー漏れです。
他のパンク穴は見つけられず、原因はバルブコアのようです。
前後輪とも、シュワルベ英式バルブに交換して、修理完了です。
二件目は後輪のパンク修理のご依頼です。
バルブ座近くでチューブが畳まれていて折り目(山折り)の擦れのようです。
ただ、前輪の空気はしっかり入っていて。お客様に確認しても、普段の空気圧管理には気を使われているとのことで、折り目が出来た原因が判然としません。
2回の水調べをして、他のパンク穴は見つけられなかったのですが、ちょっと不安が残ります。
各部点検・注油をして修理完了です。
三件目はタイヤ交換のご依頼です。
後輪のパンクで、タイヤのひびが気になれているようです。
タイヤ内のカーカスに異常が無いことを見て頂き、タイヤ交換ではなく、パンク修理に切り替えです。
パンクは揉まれパンクで、溝が少し深いです。
大判パッチを切り出して、周りのパンク予備軍も抑え込みましたが、後はしっかり空気圧管理をして頂けるかどうかです。
電動アシストの子供乗せ自転車ですが、前後とも規定圧を入れて、アシストなしでも軽く走ることを体感して頂きました。
電池の持ちが良くなることも、ご理解頂けたので、空気をしっかり入れて下さると思います。
個人的な事情なのですが、8月11日以降のご予約をお受けすることが出来ません。
8月11日以降、おじいちゃんの育休を頂くかもしれません。
取り敢えずは、2週間と考えていますが、状況によって変動する可能性が有ります。
はっきりしたら、再度、告知させて頂きます。
ホイールに手を付け始めました。
取り敢えず、前輪からですが、多少の振れは有りますが許容範囲かなと思ったのですが、センターが3mmもずれています。
放置できるレベルではないので、センター調整に入りましたが、いくつかニップルが回りません。
ニップルを全交換して、振れ取りからやり直しです。
ニップルの交換は終わって、縦ブレ、横ブレはほぼ取れました。
センター出しの、苦手な作業が残りました。
今日は二件、4台のご依頼です。
一件目は、パンク修理と点検のご依頼。
パンクは、軽い揉まれパンクでSパッチで対処しました。
ついでに、虫ゴムの交換です。
点検は、空気が減っていましたが、パンクしている様子はなく、虫ゴム交換後に空気の注入です。
各部点検で、前ブレーキのワイヤー調整です。
二件目はパンク修理と、電動アシスト自転車のタイヤ交換のご依頼。
タイヤはカーカス切れが始まっていて交換時期だったのですが、電動アシスト用タイヤの在庫切れで、入荷後の再訪となりました。
パンクは、軽い揉まれでSパッチで対処しました。
各部点検も異状なく、各部注油して完了です。
一件持ち込みで、新しいクロスバイクなのですが空気がしっかり入らないとのこと。
仏⇒英アダプターをお使いでしたが、アダプターとバルブの間でエアー漏れします。
空気を入れて、仏式の空気入れの購入をお勧めしました。
当店の空気入れも、長年の使用で、Oリングが摩耗してなかなか空気が入りません。
交換用のOリングを探さないといけません。
暑さ対策で受注を控えています。
お客様のご都合と重なって、明日の修理のご依頼はお受けできない状況です。
ご迷惑をお掛けしますが、体力維持のため、ご協力をお願いいたします。
折り畳みのリンク部をすべて分解して、フレームもバラバラです。
リンク部は、非常に精度よく部品が組まれていて、リンク部の痛みは有りません。
シートステイに相当する折り畳みのステーのエンド側の部品がやはり欠落しているようです。
使えそうなブッシュが金属製では見つからず、プラスチックのブッシュを注文しました。
先日のお約束通りTS点検のシールをはがしました。
剥がす前の画像は有りません。
ヘッドパーツも分解しましたが、リテーナーも、玉受けも玉押しも、全く異常は有りません。
リテーナーだけは、パーツクリーナーで洗浄しました。
古いグリスをぬぐい取って、新しグリスを入れて、組んでみましたが、回転に違和感なく組み上がりました。
ブッシュが届くまでフレームは組み上がりませんので、暫くはホイールを触ります。
今日は、四件4台のご依頼です。
一件目は、昨日持ち込みでお預かりした後輪パンクの自転車です。
軽微な揉まれパンクで、Sパッチで対処しました。
点検で、チェーンの伸びを見つけ、チェーン調整です。
二件目は、パンク修理のご依頼ですが、前回の修理後、乗ろうとしたら空気が抜けていたそうです。
再修理かなと思ったのですが、トップナットの緩みが有り、パンク穴は見つかりませんでした。
空気を入れて、修理完了です。
三件目は、お客様不在の後輪パンク修理
まだ新しい自転車で、前輪の空気が少なく、予想通りのリム打ちパンクでした。
後輪の施錠がされたままでしたが、Sパッチ一枚で2個の穴を塞いで修理完了です。
四件目は、お客様不在の後輪パンク修理。
ちょっと修理間隔が短く、再修理を覚悟したのですが、新しいパンク穴です。
軽微な揉まれパンクと多分チューブ欠陥の複合と思われるパンクでした。
チューブの痛みは少なく、Sパッチでの対応です。
今日は定休日で、ピクニカの修理に時間を取ろうと思ったのですが、あまり時間が取れませんでした。
今日は、五件、5台のご依頼ですが、内3件で修理ミス、一件はご依頼を完了できませんでした。
一件目は後輪のパンク修理のご依頼。
異物パンクのようだったのですが、明確な異物は、体内で転がっていた、小石状の異物です。
2ヶ月ほど前にタイヤ・チューブ交換をさせて頂いていて、その際小石をタイヤ内に持ち込んだ可能性が否定できません。
修理ミスと判断させて頂きました。
修理は、小石を取り除き、パッチ修理で完了です。
二件目は、ロードバイクの持ち込みで、シフトワイヤ切れで、交換のご依頼ですが、同時間の持ち込みのご予約が有り、まだお見えになっていたなかったので、修理に掛からせて頂きました、
太鼓の根元でのワイヤー切れで、ワイヤー内蔵です。
太鼓は取り除けたのですが、ライナーもフレーム内で切れていて、ワイヤーの引き抜き作業で抜けてしまいました。
このタイミングで、三件目の持ち込みのお客様がお見えになり、作業中断です。
三件目のお客様の作業にも手古摺り、二件目のお客様は、時間の御都合があるとのことで、作業未完のまま、お帰りになりました。
三件目は、ファットバイクの前後輪のパンクのご依頼。
前輪から始めたのですが、パンクは一か所ですが、リムで痛めつけられたのか、明確なパンク予備軍が6個です。
パンク予備軍もパッチを当てて、前輪のパンク修理は終了。
後輪も、水調べのため、ホイールを外し、チューブを単体で取り出し、水調べです。
後輪はウエルドラインパンクと思われるパンクでした。
これもパッチを当てて、修理完了です。
ファットバイクの空気入れは、手動ポンプだとさすがにきついです。
四件目は後輪のパンク修理のご依頼。
バルブ座近くでの擦れパンクでした。
パッチを貼って、虫ゴムを交換して、空気を入れ、前輪のチェックをして虫ゴム切れを見つけ、虫ゴム交換中に、ミシミシという音がしたと思ったら、後輪がバーストです。
作業をしていた反対面で、タイヤの状態をチェックしておらず、タイヤに劣化が有ったとは明言できない状態でした。
当店の作業ミスとして、タイヤチューブ交換です。
五件目は、昨日パンク修理をさせて頂いた、700cクロスバイクのお客様。
昨日の夕方には、空気が抜けていたとのことで再修理です。
空模様も怪しかったので、お客様のご要望に従ってチューブ交換です。
持ちかえったチューブを改めて水調べしましたが、昨日のパンク修理とは異なるパンク穴が、開いていました。
パンク予備軍の見落としです。
流石に疲れた一日です。
後二件、ご依頼を頂いたのですが、明日に日延べさせて頂きました。
今日は、二件2台のご依頼です。
一件目は、クロスバイクのパンク修理のご依頼。
バルブ座近くでの、擦れパンクです。
700cの細いチューブですが、最近は、瞬間接着剤を併用している所為か、パッチ剥がれの不安が減ってきて、あまり苦にならなくなりました。
ゴム糊(バルカーン)の接着力は張った直後はさほど強くなく、高圧にすることで、パンク穴から出る空気に負けてパッチ剥がれを起こすのではと考えていたのですが、瞬間接着剤を併用することで、一時的にでも穴が塞がることで、空気の漏れが減り、パッチ剥がれが起きにくくなっているのでは、というのが、現状での想像です。
パッチ貼りで、対処完了です。
点検で、リヤのサイドプルブレーキの固定不良を見つけ、増し締めしました。
二件目は、パンク修理のご依頼です。
まだ新し目の折り畳み自転車です。
揉まれパンクと、チューブ欠陥の複合パンクのようです。
揉まれ自体は、まだ左程深くは進行しておらず、Sパッチで対処しました。
お客様には、しっかり空気を入れた状態で、乗車点検をして頂き、空気がしっかり入った自転車の乗りやすさを実感して頂きました。
月一回の空気補充もしっかりお願いして、修理完了です。
最近のコメント