![20211224-1.jpg](https://blog-imgs-144.fc2.com/a/n/a/anazawa222/20211224-1.jpg)
山の家に行く度に楽しみにしている進行中の
『小さい仕事部屋』の壁の下地が出来ていた。床にもバッチリ断熱材が入っているが、もちろん壁にも入れてもらう。
![20211224-2.jpg](https://blog-imgs-144.fc2.com/a/n/a/anazawa222/20211224-2.jpg)
さらに防音用に、鉛シートも入れてもらうことになった。これで心置きなくドラムが叩ける。嬉しすぎる。まずドラムセットを買わないと。そして、狭い部屋用にFF式ストーブも入れる。
![20211224-3.jpg](https://blog-imgs-144.fc2.com/a/n/a/anazawa222/20211224-3.jpg)
さらにさらに、夏場は風が通るように、窓を2箇所設置する。もう完璧じゃないか。そういうのを大工さんと「こことここに小さい窓があれば風が通るんじゃない?」とか相談しながら決めるのはすごく楽しい。
![20211224-4.jpg](https://blog-imgs-144.fc2.com/a/n/a/anazawa222/20211224-4.jpg)
そして後は、大工さんがひとりでこつこつと仕上げていく。よくこんなことひとりで出来るものだと毎回驚く。すごすぎる。
![20211224-5.jpg](https://blog-imgs-144.fc2.com/a/n/a/anazawa222/20211224-5.jpg)
壁が出来たら、次は希望する位置に電気配線と、本棚、それから仕事机を設置してもらう。もう光も引いたし、快適な仕事部屋になるだろう。春までには完成するかなあ。
![20211224-6.jpg](https://blog-imgs-144.fc2.com/a/n/a/anazawa222/20211224-6.jpg)
そしたら長く居られるから、来年は腰越と山の半々生活を実現したい。きっと彼らも喜んでくれるだろう。
<お知らせ>
『寄付報告』ページを更新しました。
<お知らせ>
![](https://blog-imgs-144.fc2.com/a/n/a/anazawa222/20211125-9.jpg)
※完売しました(販売終了)。
あと、デロリアンズ通信Vol.745を配信しました。
※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。
『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。
![20211224-10.jpg](https://blog-imgs-144.fc2.com/a/n/a/anazawa222/20211224-10.jpg)
メリークリスマス。
コメント
8キロのシュナ
2021/12/24 URL 編集
-
2021/12/24 URL 編集
takecyan
夢憧れ、父ちゃんの山の家の暮らし秘かに楽しみにしています。
2021/12/25 URL 編集
レントパパ
飲み込んだ合図の舌ペロかわいい
2021/12/29 URL 編集