山の家の補修計画28 - Another Days

山の家の補修計画28


20211224-1.jpg

山の家に行く度に楽しみにしている進行中の『小さい仕事部屋』の壁の下地が出来ていた。床にもバッチリ断熱材が入っているが、もちろん壁にも入れてもらう。

20211224-2.jpg

さらに防音用に、鉛シートも入れてもらうことになった。これで心置きなくドラムが叩ける。嬉しすぎる。まずドラムセットを買わないと。そして、狭い部屋用にFF式ストーブも入れる。

20211224-3.jpg

さらにさらに、夏場は風が通るように、窓を2箇所設置する。もう完璧じゃないか。そういうのを大工さんと「こことここに小さい窓があれば風が通るんじゃない?」とか相談しながら決めるのはすごく楽しい。

20211224-4.jpg

そして後は、大工さんがひとりでこつこつと仕上げていく。よくこんなことひとりで出来るものだと毎回驚く。すごすぎる。

20211224-5.jpg

壁が出来たら、次は希望する位置に電気配線と、本棚、それから仕事机を設置してもらう。もう光も引いたし、快適な仕事部屋になるだろう。春までには完成するかなあ。

20211224-6.jpg

そしたら長く居られるから、来年は腰越と山の半々生活を実現したい。きっと彼らも喜んでくれるだろう。












<お知らせ>
『寄付報告』ページを更新しました。



<お知らせ>



※完売しました(販売終了)。







あと、デロリアンズ通信Vol.745を配信しました。


※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。










20211224-10.jpg
メリークリスマス。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

8キロのシュナ

早く完成しないかなぁ!すごく楽しみです。人の家だけど。父ちゃんは仕事部屋と強調してますが、遊び心満載に感じます。気のせいかな?

-

大ちゃんサンタと福ちゃんトナカイ、メリークリスマス

takecyan

いいなぁ山の家。
夢憧れ、父ちゃんの山の家の暮らし秘かに楽しみにしています。

レントパパ

youtubeの動画見ました
大ちゃん福ちゃん、お薬ごっくんえらいねぇ〜
飲み込んだ合図の舌ペロかわいい
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。2023年11月鎌倉市から八ケ岳に移住。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ