2024年05月07日 - Another Days
  • 犬との登山再開

    20240507-1.jpg

    昨年、突然登山に目覚めた私だが「犬と一緒に登る」が条件なので冬山に挑戦する気は一切なく、春が待ち遠しかった。ようやく暖かくなってきたので、また『ヤマト一家』と今回は日向山に登ることに。ここだと家から1時間ほどで連休中でも渋滞知らずで来られる。

    20240507-2.jpg

    登り始めると、また福ちゃんの先を歩きたい欲が炸裂し、ずっとトップで登る。ハイキングコースという割には結構急な登り坂が続くが、こんなときのために毎朝クロストレーナーで30分走っているので、なんとか福ちゃんペースに付いていける。

    20240507-3.jpg

    大吉も全然余裕なのだが、妻のペースに合わせる優しさと、先頭は福ちゃんに譲る心の広さを感じた。12才と10才だが、まったくバテない体力に嬉しくなる。

    20240507-4.jpg

    あまりに福ちゃんのペースが早いので、ときどき休憩して後ろを待たなくてはならなかったほど。散歩のときはいつも後ろを歩くのに、山道がそんなに嬉しいのだろうか。

    20240507-5.jpg

    2時間ほどで山頂に到着。この日は天気がよくて、向こうに八ケ岳が見えた。あの麓あたりに今暮らす山の家がある。どこら辺か全然分からなかったが。

    20240507-6.jpg

    そして、みんなで持ち寄ったおにぎり(私担当)やおかずで昼食をとる。山の上で食べると、だいたい1.5割増で美味く感じる。

    20240507-7.jpg

    もちろん犬たちの弁当も用意してあり、茹でた鶏肉と豚肉を大福とヤマトに食べさせ、水をたっぷり飲ませる。

    20240507-8.jpg

    最初に誘われたときは『金もらっても嫌』と断っていたのに、いざ登ってみたらコロッと変わっている自分が信じられない。

    20240507-9.jpg

    でも犬との登山は楽しいですよ、本当に。







    <お知らせ>
    sippo連載『悩んで学んだ犬のこと』も更新されています。

    『何をしているときに幸せを感じるか 私の場合はほとんど犬が関わっていた』





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。2023年11月鎌倉市から八ケ岳に移住。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ