『徳島の宿』に泊まった翌朝、フェリー乗り場へ。行き帰り車はしんどいかと、帰りはフェリーにしてみた。午前11時すぎに徳島を出航、翌朝6時に東京着予定。問題は彼らのトイレだ。乗る直前にも駐車場脇に草むらを見つけて、オシッコをさせておく。
![190531-2.jpg](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/n/a/anazawa222/190531-2.jpg)
犬OKの部屋(要予約)はこんな感じ。犬はこの室内のみで、外に連れ出してはいけない規則になっている。まぁ、用事もないしね。さて、いざ東京へ。
![190531-3.jpg](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/n/a/anazawa222/190531-3.jpg)
室内からの眺めはこんな感じ。最初は「おぉ!」とテンション上がるが、ずっと同じ景色なので、すぐに飽きる。この日は低気圧の影響で少し荒れていて、大きなフェリーでも結構揺れた。
![190531-4.jpg](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/n/a/anazawa222/190531-4.jpg)
あと、思ったよりエンジンの音が室内に響くのね。ドロロロロという音と振動がずっと床から伝わってくる。
![190531-8.jpg](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/n/a/anazawa222/190531-8.jpg)
そんな揺れと振動が怖いのか、大吉は落ち着かない。抱き上げて窓の外の景色を見せたりしたが「船で海の上を移動している」ということがいまいち理解出来ないのだろう、不思議そうな顔をしていた。疲れているだろうから眠ればいいのに、うとうとしては起きるを繰り返す。図太いタヌ吉は全然平気そうだったが。
![190531-5.jpg](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/n/a/anazawa222/190531-5.jpg)
ただ、トイレは我慢しているのか全然しない。室内に犬用トイレもあるし、普段使っているトイレシートを敷いて「オシッコしな」と言っても、ふたりともまったくしない。
![190531-6.jpg](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/n/a/anazawa222/190531-6.jpg)
やることがないので、本を読んだり、ビールを飲んだりして、寝て起きると東京湾に入っていた。結局17時間、大吉と福助はオシッコもウンコもしなかった。降りてすぐ草むらを探して連れて行ったら、速攻でオシッコしていたが。なぜそんなに我慢する必要があるのかねぇ。
![190531-7.jpg](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/n/a/anazawa222/190531-7.jpg)
その後、帰宅してからの「わが家が最高感」がすごかった。
<お知らせ>
長らく品切れ中だった
『オーガニックコットン犬用ベッド』MとLを入荷しました。
あと、デロリアンズ通信Vol.470を配信しました。