2017年12月 - Another Days
  • 2017仕事納め

    171229-1.jpg

    さて、わたくしも本日で仕事納め。今年も一年お付き合いくださり、ありがとうございました。今年も色々ありましたね。来年も、なんとなくいい感じの一年になりますように。

    171229-2.jpg

    それでは、良いお年を。








    <お知らせ>
    『DeLoblog』も更新されております。
    あと、今夜くらいに今年最後のデロリアンズ通信Vol.326を配信すると思います。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 気まぐれ犬

    171228-1.jpg

    寒くなってから、大福は日中のほとんどを寝室で過ごすようになったと書いた。が、なぜかここ数日、タヌキだけが午前中の早い時間からひとりで仕事部屋にやって来る。

    171228-2.jpg

    大福が別々に行動することは珍しい。いったいどういう行動原理なのかは不明だが、恐らく日向ぼっこしたいだけなのではないかと思う。日向ぼっこなら寝室でも出来るはずなのだが。たまに思い出したように寝室へ行ったりもする。よくわからん。

    171228-3.jpg

    しかし大吉は一切来ない。なんなんだアイツは。














    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.325を配信しました。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 鈴木玉能さんのこと


    報告しなくてはと思いつつ、書くのが嫌で年末ぎりぎりになってしまいましたが、鈴木玉能さんが10月16日にお亡くなりになりました。翌日に事務所の方から電話で知らせを受けたんですが、病気のことは周囲に伏せていたらしく、何もわからないと驚いていました。

    葬儀にだけはなんとか出たんですが、玉能さん本人は、自分が末期がんであることをわかっていたようです。それを隠して、何事もないように振る舞っていたらしいのですが、亡くなる数日前に様態が急変したとのことでした。昨年、9月に仙台での読み聞かせ会にゲストで呼んでくださったときに会ったのが、最後になってしまいました。

    玉能さんには「チーム富士丸」で名乗りをあげてもらって以来、物資や寄付を送ってくださった方ひとりひとりに御礼状を出してくださったり、困っている人へ届けてもらったり、お世話になりっぱなしだったなぁと。あのとき、一緒に募金を募ったり、仙台へ行ったりした岡さんも、もういないし、寂しいなぁ。

    玉能さんには、会う度に「素直じゃないよねぇ〜」とか、ケラケラ笑いながらよく言われたもんです。いつも和服姿でね。料理が上手で、上品で。それでいて結構お酒も好きで。

    なんだか手前味噌になりそうだからと「チーム富士丸」への寄付を結構後回しにしてしまったことが心残りです。手紙のやりとりなど、個人的な付き合いがあった人もいたと思いますが、報告が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

    あと、ハンナはひとまず面倒を見てくれる人がそばにいるようです。でもハンナもさぞ寂しいだろうなぁ。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 毎年のループ

    171225-1.jpg

    気がつけば、今年も残す所ところあとわずか。あまりの速さにびっくりするでしかし。ということを毎年言っている気がする。

    171225-2.jpg

    でも、イレギュラーで受けた編集仕事もなんとか終えたし、昨日は大福を洗ったし、とりあえず年内にやるべきことはやった感じがする。

    171225-3.jpg

    しかし日々の仕事に追われ時間だけが過ぎていく、という生き方をそろそろ変えなくては。来年は何か目標を立てて頑張ろう、ということも毎年言っている気がするから恐ろしい。

    171225-4.jpg

    ひとまず大吉と福ちゃんが1年元気で良かった。それが何より嬉しい。













    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「2017年を振り返って」



    <お知らせ>
    『デロリアンズショップ』は12月29日〜1月4日までお休みさせていただきます。詳しくは『こちら』をご覧ください。

    そして本日分のご注文までには、もれなくクリスマスカードを同梱してお届けします。

    それから『寄付報告』のページを更新しました。
    あと、デロリアンズ通信Vol.324を配信しました。


    メルマガ配信希望の方は『ショップ』の左メニュー「メルマガ登録・解除はこちらから(無料)」でメールアドレス登録してください。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 電球の御礼

    171222-1.jpg

    この前、『電球』について質問したら、たくさんの方が「パイロットランプじゃないですか?」と教えてくれたので注文してみたところ、バッチリでした。電気屋にライトを持って行ったり、電球専門店に画像を送っても「わかりません」と言われたのに、すごい。

    171222-2.jpg

    実はこれも10年以上前にネットオークションで落札したライトで、でもいくつか電球が切れたりして、交換用をずっと探していたのでした。いやー、これで長年のもやもやが解決しました。教えてくださった方、本当にありがとうござました。

    171222-3.jpg

    点灯すると、こんな感じ。なかなか洒落てるでしょ。凄く気に入ってるライトのひとつなんですよね。合うことがわかったので、後は欠けている分を注文したら、完全復活する予定。やった!

    171222-4.jpg

    また照明が増える。















    <お知らせ>
    品切れ中だった『オーガニックコットン犬用ベッドS』を入荷しました。





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 増えすぎた照明

    171220-1.jpg

    昔から、なぜかヤフオクで照明器具を探すのが好きで、独身時代は狭い1DKの部屋が照明器具だらけになっていた(ムードを演出するためではなく「照明器具を探す行為」が好き)。そのため、照明器具はもう買うまいと長いこと封印していた。

    171220-2.jpg

    それでも昔買ったものが捨てられず、今の家には使っていない照明器具がたくさんあった。それらを全部山の家に持って行ったのだが、ちょっと明かるさが足りない気がした。そこで封印を解いたのがいけなかった。

    171220-3.jpg

    「やばい、照明器具探すの、めっちゃ楽しい!」となり、あれよあれよという間にいくつも掘り出し物を見つけて落札してしまう。気づいたときには遅かりし。置く場所に困るほど照明器具だらけになってしまった(ちなみにスネアはラディックだよ!)。

    171220-5.jpg

    そして現在がこんな感じ。もう止めよう、止めなくては。でも、照明器具を探すのって、楽しいんだよねぇ。わかってくれる人、いなそうだけど。

    171220-6.jpg

    けど昔と違って今はLEDだし、電気代もしれてるから、もうちょっと増えてもいいんじゃない? という声が聞こえてくる。














    <お知らせ>
    品切れ中だった『お散歩帆布バッグ(ファズイエロー)』を入荷しました。

    あと、デロリアンズ通信Vol.323を配信しました。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 雪と山芋

    171218-1.jpg

    2周間ぶりに八ヶ岳に行ったら、雪が降ったようだった。早めにスタットレスタイヤにしておいて良かった。

    171218-2.jpg

    小淵沢あたりの雪はすっかり消えていたが、山の家周辺は車があまり通らないせいか、道路にも結構雪が残っていた。

    171218-3.jpg

    わずか数センチほど積もっただけでも、彼らは大喜びだった。ほんとに雪が大好きなんだなぁ。そして雪が降ると必ず思う。

    171218-4.jpg

    大吉って、全然白くない。












    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「迷惑なやつ」

    あと、デロリアンズ通信Vol.322を配信しました。
    そして『(2周年記念)マグカップ』は追加生産分も完売しました!


    <御礼>
    『前回』電球について教えてくださった方、どうもありがとうございました。早速「パイロットランプ」というものを注文してみました!



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • カレンダー発売開始

    171215-1.jpg

    えー、水曜の朝にパソコンがクラッシュし、泣きそうになりながら復旧していたので報告が遅くなりましたが、『2018DeLoreansカレンダー』の販売を開始しました。本当に今更ですが。

    171215-2.jpg

    そして、買い逃した方からの「うちの犬と同じ色なので諦めきれまません」という言葉に負け、もう200個だけ追加生産した『2周年記念マグカップ』の販売も開始しました。

    171215-3.jpg

    傷んだ山芋、ではなく「ホワイトフォクシー」カラーです。DeLoreansのために特別に調合してもらった色なので、同じ色の犬がいる人はこの機会をお見逃しなく。あと、品切れだった『DeLoreansポーチ』も追加分を入荷しました。

    171215-4.jpg

    さて、来年は何色にしようかな。















    <お願い>

    171215-5.jpg

    10年くらい前に買ったこの照明器具についている電球が、いくら探しても見つけられないんです(電球専門店ですら)。大きさは直径5ミリ、縦が15ミリほどで、メーカー名もワット数も何も記載がないんです。ご存知の方がいたら、どこで買えるか教えてください。山の家で使いたくて。


    あと、デロリアンズ通信Vol.320,Vol.321を配信しました。






    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 暖房攻防

    171211-1.jpg

    この前『書いた』ように、この頃大福たちは寝室に行ってなかなか降りてこない。ただ、いつでも入れるように仕事部屋のドアはしっかり閉めないようにしてある。

    171211-2.jpg

    すると、思い出したようにひょっこりやって来たりする。結構早い時間だったり、午後だったり、来るタイミングはバラバラで、基準がまったく分からない。

    171211-3.jpg

    同時に、いい感じに暖まっていた部屋に、びゅうっと冷気が入り込んでくる。

    171211-4.jpg

    閉めろよもう。









    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    犬は人の考えていることが見えている?

    あと、デロリアンズ通信Vol.319を配信しました。

    メルマガ配信希望の方は『ショップ』の左メニュー「メルマガ登録・解除はこちらから(無料)」でメールアドレス登録してください。


    <追伸>
    『DeLoblog』も更新されていました。







    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 落差

    171208-5.jpg

    山に行くと、大福たちも喜ぶが、人間もかなりリラックスできる。ときどきメールチェックくらいはするが、ネットも見ないし、テレビもないうえ、目の前の道は車もほとんど通らないから、世間から切り離されたような感覚になる。

    171208-6.jpg

    最近読んだ本に「仕事の効率をあげたかったら、1日10分でいいのですべての情報を遮断して、何も考えずリラックスする時間を持ちなさい」と書いてあったが、山にいると必然的にそんな感じなるのだ。

    171208-7.jpg

    なので、月曜から「仕事モード」に戻るときに頭を切り替えるのがちょっと大変だったりするが、それはそれで生活にメリハリが出来ていい。が、大福たちは切り替える必要がない。

    171208-8.jpg

    だからって、家にいるとき露骨につまらなそうにするのは止めて欲しい。














    <お知らせ>
    『ショップ』のトップ画像をクリスマス仕様にしました。


    あと、デロリアンズ通信Vol.318を配信しました。




    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 山の照明器具

    171206-1.jpg

    この前、手を付ける前の山の家の写真がないと書いたが、探したら見つかった。荷物の撤去が終わってカーペットをはがした直後だからかなり散らかっているが、こんな感じだったのよ。

    171206-2.jpg

    築40年らしく、昭和感たっぷりでしょ。これはこれで悪くないかもしれないが、せっかくなので少しずつ自分の好みに変えてみた。そして、現在のリビングがこんな感じ。

    171206-3.jpg

    結構頑張ったでしょ。ちなみに「ヤフオクで中古のいい感じの照明器具を見つけると買わずにはいられない病」が再燃してしまったので、『前回』から3個くらい照明器具が増えている。

    171206-6.jpg

    なかなかいい感じでしょ。薄暗い中でニール・ヤング(なぜかハマる)とか聴きながらお酒を飲んでるとすごく落ち着くのよねぇ。ちなみに、またヤフオクで落札してしまったので、ここからさらに4個ほど照明器具が増える予定。

    171206-4.jpg

    どこに置くねん!(嫁談)














    <お知らせ>
    デロリアンズ通信Vol.316、317を配信しました。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 山の恒例

    171204-1.jpg

    週末、八ヶ岳はもう雪が積もってるかと期待したが、まだだった。朝夕は氷点下になるけれど、厚着しているせいか、不思議とあまり寒く感じない。むしろ、キンと冷えた空気が心地よく感じたりする。

    171204-2.jpg

    大福にいたっては、まったくといっていいほど寒さは感じてないっぽい。朝はだいたい、ドッグランへ行かせろと大吉に起こされる。

    171204-3.jpg

    ドッグランで遊ぶのはいいのだが、無駄に穴を掘ったり、無駄に転げ回ったりするので、泥だらけになる。

    171204-4.jpg

    楽しそうなので好きなようにさせているが、部屋に入る前に毎回拭くのは結構大変なんだよねぇ。

    171204-5.jpg

    知らんと思うけど。












    <お知らせ>
    『犬のはなし』も更新されております。
    「山の家の約束」




    <補足>
    この前デロ通で書いた、八ヶ岳にある犬OKの蕎麦屋「香草庵」のお勧め、鴨せいろ。

    171204-6.jpg

    それと、品切れ中だった『お散歩帆布バッグM』のクランチグレーと、『オーガニックコットン犬用ベッドM』『L』を入荷しました。あと、デロリアンズ通信Vol.315を配信しました。



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 彼らの時間

    171201-1.jpg

    このところ、朝の散歩とゴハンが終わると、大福は3階の寝室へと消える。そのまま午前中、ひどいときは14時頃まで降りてこない。2度寝の域を通り越している。きっと寝室が暖かいのだろう。それにしても何をしとるんだあいつらは、と思って様子を見に行くと。

    171201-2.jpg

    まぁ、そんなことだろうとは思ったが。ちょっと木漏れ日を浴びながら、お昼寝ですか。快適そうなことで。わたくしは、寒い1階の仕事部屋で、電気ブランケットを巻きながら仕事してるんですけどね。

    171201-3.jpg

    はい、知ったこっちゃないよね。















    <お知らせ>
    『2018DeLoreansカレンダー』のページが出来ました。
    (システム上在庫がないと「SOLDOUT」の表示が出てしまいますが、12月10日前後に発売予定です)
    それから、第1回『デロリアンズ懇親会のお知らせ』もアップしました。

    あと、デロリアンズ通信Vol.314を配信しました。





    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  Another Daysの最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。2023年11月鎌倉市から八ケ岳に移住。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ