今日は標記大会に出場してきた。

例年見学のみだったので、少し経験も積んできたし、参加してみようということで。

午前中は天気が悪く、中断しながらの進行だったが、昼からはまあまあの天気になってきた。

今回、コルセアとメンターの2機をフライト。

コルセアは開始2番目での飛行と慌しかった。

初めての飛行場での飛行だったが、まあまあのフライトができた。

メンターはF4Hという競技カテゴリーの模擬審査ということで飛ばした。

ちょうど横風が強く吹く状況にあり、思うように飛ばせなかった。

しかし、結果は思いがけず2位で賞状をいただいた。

それに、参加賞の他に4個しかなかった大物プレゼントの一つをあみだクジでゲット。

きょうは何かついた日だった。

初めて競技会に参加してみたが、また練習して腕を磨いて参加してみたい。

助手をしてくださったUさん、また応援にきてくださった皆さん方、ありがとうございました。




イメージ 1

                          会場の様子     雨で少し濡れている



イメージ 2

                        本日の出場選手



イメージ 3

                              スタンバイ中の各機



イメージ 4

                     メンター2機編隊飛行の準備中



イメージ 5

                      模擬審査でメンター(やっと修理が間に合った)を飛ばした
                           



イメージ 6

                         前回のF4C日本選手権の覇者と機体





イメージ 7

                         こちらも日本選手権の覇者経験者



イメージ 8

                            きょう飛ばした2機と



イメージ 9

                           2位の賞状をいただいてしまった



イメージ 10

                        参加賞とあみだくじでもらった電動機


.