月、火、水と田舎で作業
草刈りしながら時々上空を見上げていました
航跡雲が見えれば時々撮影
また、休憩の時にfr24をチェックして目ぼしい機体がいないかCK
上空通過の頃を見計らって休憩
そして撮影
時々忘れたりします
炎天下での作業なので、作業の方を早く終わらせたい
上空撮影にもあまり実が入りませんでした
太陽の位置ではっきり撮れない機もあります
真上通過
見慣れないコールサイン機
スペシャルカラーリング機
でも撮れない所を飛んでいました
撮りたいカラーですよね
南の国、オーストラリアからのいつもの便
アシアナ機が先
スタアラ塗装機でした
コントレイルを曳いているのですぐ見つけられます
続けてカンタス機
2000ft下を飛んでいるので先行機は良く見えるでしょう
2機ともシドニーから
ちょっとの差でこちらはコントレール無し
先行機のコントレールの下を飛んでいます
いつものアシアナの塗装ではないので判別しにくい
カンタスは赤が良く分かります
西日を受けて一路インチョンへ
天気が良いと撮るのも楽しいです
田舎での撮影レポートでした
今日のCT撮影は無事に終了しました
しかし、診察を待っていると看護師さんから声を掛けられました
先に採血した血液が固まってしまったそうです
再度採らせてください、だって!
さっきも痛かったのに、またですか?
また先生に1年後の予約をさせられました
健康に居るためには頑張らないと!
草刈りしながら時々上空を見上げていました
航跡雲が見えれば時々撮影
また、休憩の時にfr24をチェックして目ぼしい機体がいないかCK
上空通過の頃を見計らって休憩
そして撮影
時々忘れたりします
炎天下での作業なので、作業の方を早く終わらせたい
上空撮影にもあまり実が入りませんでした
太陽の位置ではっきり撮れない機もあります
真上通過
見慣れないコールサイン機
スペシャルカラーリング機
でも撮れない所を飛んでいました
撮りたいカラーですよね
南の国、オーストラリアからのいつもの便
アシアナ機が先
スタアラ塗装機でした
コントレイルを曳いているのですぐ見つけられます
続けてカンタス機
2000ft下を飛んでいるので先行機は良く見えるでしょう
2機ともシドニーから
ちょっとの差でこちらはコントレール無し
先行機のコントレールの下を飛んでいます
いつものアシアナの塗装ではないので判別しにくい
カンタスは赤が良く分かります
西日を受けて一路インチョンへ
天気が良いと撮るのも楽しいです
田舎での撮影レポートでした
今日のCT撮影は無事に終了しました
しかし、診察を待っていると看護師さんから声を掛けられました
先に採血した血液が固まってしまったそうです
再度採らせてください、だって!
さっきも痛かったのに、またですか?
また先生に1年後の予約をさせられました
健康に居るためには頑張らないと!