空には夢がある ‐ 2 : 2018年12月

空には夢がある ‐ 2

ラジコン飛行機や実機の記事・画像がメインテーマです。

2018年12月

2018年 ラジコン回顧録


いよいよ今日で2018年は終わりです。

ラジコンに関することを画像を見ながら振り返ってみました。

ボチボチでしたが、まあまあ楽しめた年でした。

しかし、歳を取っていくのでこれからも同じように続けられるかは ??

元気に飛ばせる内にしたいことをしておかないとと、少し焦り気味の心境。

来年はプロジェクトを構想中。



この一年間、クラブの皆さんやこのブログにて応援くださった方々に感謝です。

皆様、良い年を迎えられますように!

2019年もよろしくお願いいたします。





一年間に飛行させた機体を時系列で並べてみました
行事も加えました

イメージ 1




イメージ 2

初飛行会




イメージ 3




イメージ 4




イメージ 5




イメージ 6

t-45は積み込みましたが、飛行場が雨で濡れたため出撃キャンセル
結局1回も飛ばしてあげませんでした
可哀そう 




イメージ 7




イメージ 8




イメージ 9

総会




イメージ 10




イメージ 11




イメージ 12

大掃除




イメージ 13

大隅湖遠征




イメージ 14




イメージ 15

今年一年楽しませてくれた愛機たちでした

来年もよろしくね 



車庫の掃除や車を洗ったり。


今年も大詰めを迎えています。

天気が晴れて穏やかなので、過ごしやすい日になっています。

車庫の大掃除は時々しますが、年末だから今日もしました。

よその木々の葉っぱや道路のゴミが吹き溜まります。

文句を言っても仕様がないので、せっせと掃除。

何とか新年が来てくれますか…。







イメージ 1

綺麗になりました
シグナスとニュータバル号がちんまりと
奥の階段はラジコンを人知れずこっそりと積み込むため用 



ひとつ困っている事があります


イメージ 2

隣との境界の状況です
普通の民家ですが借家になっています
ある会社が借りて、子供預かりの事業をしています
最初は庭の草刈りをしていましたが
今では放置状態
こちら側に木が伸びて来て、葉っぱもこちらに落ちます 



そしてこちらは

イメージ 3

草がフェンスを乗り越えて来ています
文句を言いたいですが
留守中何が起こるか分からないので
放置しています
証拠写真だけは撮っています
家主さんが来られれば良いのですが
遠方におられて不動産屋任せ
道路の草も伸び放題
ほんとに困った人たちです



また別の家ですが、
塀を高圧洗浄機で洗ってその洗いカスは歩道に流れたまま 
べちゃべちゃして歩けません
自分さえ良ければ良いのでしょうね?

皆さんはどう思われますか?


年末のグチでした 



今日が昨日だったらなー。


昨日はラジコンの2018年飛行納めをしようと思っていたのに・・・

残念ながら雨でしたー。

そして、今日はなんと快晴です。

風が少しあるようではありましたが…。

いろいろ計画もあるので飛ばしには行けません。

ということで、快晴の空を見て、本日も少し自宅上空を撮影。

撮るには青空の時が良いですね。

ほとんど1日中青空でした。

夕方ウォーキングに出る時間になるとグッと冷えてきました。

明日はこの冬一番の寒さとか。

最高気温が8度と言ってました。

風邪を引かないようにしないと。









イメージ 7

札幌(千歳)行き




イメージ 8





イメージ 1

真上を通過して行きました




イメージ 9

マンダリンのエンブラ




イメージ 10





イメージ 2





イメージ 11

那覇から札幌(千歳)行き   日本では遠距離ですね




イメージ 12







イメージ 3

真下からは・・・




イメージ 13





イメージ 14

胴体が長いですね




イメージ 4

髭と尾翼の花が少し見えます




イメージ 15

エアインディアですが、香港行きです




イメージ 16





イメージ 5

これは下からバッチリ




イメージ 17

途中まで交信を聴いていました
HKCと言っていたので真っ直ぐ来るかと思いきや…
寸前までどこを通るか分かりません 




イメージ 18

香港航空です




イメージ 6

桜島寄りの方を通過
この時間だと光の具合はまあまあでした 
5千フィート位で通過

韓国からも鹿児島に数社来ますが、自宅から撮れる事はほとんど無しです

こんな感じで少し撮影を楽しみました





久しぶりの自宅上空


空を見上げると青空が広がっていました。

気温は10度くらいです。

冷っとしましたが、青空にひかれて上空の撮影。

少し撮影している間に雲が広がって来ました。

つかの間の撮影でした。

あと1週間したらお正月ですね。









イメージ 7

鹿児島空港を離陸してきました




イメージ 8

奄美行きでした




イメージ 1

東寄りを飛ぶので陰になります 




イメージ 9

スクート機が来ました




イメージ 10

バンコク行きです




イメージ 2





イメージ 11

ジャンボが来ます




イメージ 12

窓無しのカーゴ




イメージ 3

ジャンボはやっぱり大きいです




イメージ 4





イメージ 13

ピーチが通過して行きました




イメージ 14

香港行きでした




イメージ 5





イメージ 15

ソラシドが来ます   東寄りを通過しそう 



イメージ 16





イメージ 6

やっぱりー 

太陽側を飛ぶとこんなにしか撮れません 


久し振りの自宅上空でした



12/19 RCフライトレポート  TMA氏アクロ編


いつも大型機でスリリングなアクロを魅せてくれるTMA氏のレポートです。

今回は120ccの大型機を飛ばしてくれました。

流れに沿って20枚くらいの画像でのレポート。

動画で撮ったほうが良かったですね。







イメージ 1

大型機なので特に慎重に組み立てます




イメージ 2

メカチェックなどの確認




イメージ 3

行きます




イメージ 4

離陸後、いきなりロールです 




イメージ 5




イメージ 6

背面になって飛び去りました




イメージ 7

左からナイフエッジ




イメージ 8

今度はスモークを曳いて




イメージ 9




イメージ 10




イメージ 11

ナイフエッジで周回中 




イメージ 12

そのまま低空を通過




イメージ 20

上空から背面スピン中




イメージ 13

低空でコブラ




イメージ 14




イメージ 15




イメージ 16




イメージ 17

次から次へと演技が繰り出されました




イメージ 18

そして着陸へ




イメージ 19

無事にきれいに着陸
見ている方もドキドキでした

ありがとうございました!!




プロフィール

ロッキー

ラジコン飛行機を作ったり、飛ばしたり。
また、実機の撮影に出掛けたりもします。

ギャラリー
  • 鹿児島空港外周での撮影 動画編
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
最新コメント
QRコード
QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ