空には夢がある ‐ 2 : 2016年12月

空には夢がある ‐ 2

ラジコン飛行機や実機の記事・画像がメインテーマです。

2016年12月

今年もいよいよあと僅かですね。


このところ穏やかな日が続いています。

年が明けてもしばらく天気は良さそうです。

落ち着いた平安なお正月が迎えられそうです。

昨日撮った画像のアップと、年末のご挨拶をして、今年最後の更新としたいと思います。





雲一つない青空の中を飛んで来ました
自宅上空

イメージ 2




イメージ 3




南からいつものKAL機が2機やって来ます


イメージ 7




イメージ 4

KAL124       ブリスベーンからインチョンへ



イメージ 5

KAL122      シドニーからインチョンへ
肥満タイプ? 



イメージ 6

真上をCALのジャンボが飛んで行きました

来年も同様に撮ると思います





今年も残るところ6時間を切りました

今年一年、拙いブログをご訪問下さった方々、本当にありがとうございました。

いろんな意味で更新を続けていますが、みなさまのいいねコメント付けられます

来年も続けて行きますので、どうぞよろしくお願いいたします



イメージ 1

みなさん、良いお年をお迎えください !! 










実家上空


水、木と実家に帰って清掃作業でした。

天気が良かったので、例の如く合間に上空通過機を撮影。

休憩中の時はfr24を見ますが、それ以外は音が聞こえてからの撮影。

なので、追っ掛け撮影が多いです。

国際線の便が多いので夢が広がります。

撮った順にアップです。







イメージ 1

小型機が飛んでる音が      航大機でした



イメージ 2

まだまだジャンボも多いです



イメージ 3




イメージ 4




イメージ 5

近くを飛んでいました


イメージ 6

2千フィートの高度差でした



イメージ 7




イメージ 8




イメージ 9




イメージ 10




イメージ 11

離島から鹿児島空港へ



イメージ 20

青丸の所が実家です
間もなくガルフがやって来ます
出発は台北でした
なんと、45,000フィートの高空を飛んで来ます



イメージ 12

来ましたー 



イメージ 13

キャセイのジャンボ
アンカレッジ行きの貨物機



イメージ 14

31,000フィートと低めで飛んでました



イメージ 15

大きな音が聞こえたかと思ったら
ソラシド機でした
鹿屋基地が年末休暇で訓練無しなんでしょう
いつもは飛ばないコースを低く飛んでました



イメージ 19

実家上空を7,000フィートくらいで通過したんでしょう



イメージ 16




イメージ 17

アメリカン機    あまり見ませんね



イメージ 18

香港 → 成田 便でした


撮影もしましたが、作業の方もしっかりやってきましたよ 





実家の年末掃除に行って来ました


火曜日の夕方、実家へ向けて出発。

水、木と清掃作業をするためです。

朝から作業を開始するために前日の夜から実家入りというところです。

お正月がくるので、近所迷惑にならないように実家の中と周辺の掃除のためです。

母が去年から霧島市の別宅へ転居したため、留守宅は自分が面倒を見ることになりました。

今までは半々で住んでましたが、高齢になり、何かと便利な温泉付きの別宅を選択。

ということで、掛け持ちの自分は、自宅と実家の両方の面倒を見るので大変です。 

一泊して何とか形を付けて帰って来ました。

まだまだすることがいっぱいあります。

来年の課題です。




昨日は朝から一日働き詰めでした
今朝は墓参りをしたり、近くの川までちょっと行ってみました


イメージ 1

橋の架け替え工事の準備をしていました
向こうの山は高隅山



イメージ 2

自分では象さん山と呼んでいる山と、手前は廃校になる(なった?)小学校
子供のころはこの川でみんなで泳ぎました



イメージ 3

鳥がいました



イメージ 4

ここにも鳥たち     長閑です
朝の8時頃の風景です



そして今日は昼過ぎで終了して帰途に就きました
途中、鹿屋フライングクラブを通ってみましたが誰もいず



イメージ 5

垂水市街を少し過ぎた辺り



イメージ 6

海潟を少し過ぎた辺り



イメージ 7

桜島と大隅半島の接続地点
突き当りを右へ   母宅へ向かいます



イメージ 8




イメージ 9




イメージ 10

この画像の左奥辺りが母宅
食事、温泉をもらってから、無事に自宅に帰り着きました


いよいよお正月ですね




母宅で撮りました


先日の金曜日は霧島市の母宅へ暮れの庭作業に行きました。

一通り電動の刈込機で垣根の面を揃えました。

時折小雨が降るあいにくの天気でしたが、たいした支障もなく作業完。

御苦労様とお駄賃を貰ってしまいました。

温泉を入れてくれたので、ゆっくり入って帰りました。

コンデジですが、抜かりなくカメラは持参。

ファイナルコースを通過して行く機をしっかり撮りました。





時折小雨が降る天気で、綺麗には撮れませんでした

イメージ 1




イメージ 2




イメージ 3




イメージ 4




イメージ 5


年末年始の天気はどうなんでしょうね





RunCamが届きました


ポチした時は26日に届くとなっていましたが、昨日届きました。

早速触ってみているんですが、WiFiがうまく行きません。 

スマホの中のモバイルネットデータが競合しているみたいな感じ。

それで、購入元にメールで対策を確認中。 

なかなかすんなり行かないものですね。






イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3

大きさや形態を見るとGoProよりは搭載が楽みたいです
重量はバッテリー込みで50グラムくらいです





プロフィール

ロッキー

ラジコン飛行機を作ったり、飛ばしたり。
また、実機の撮影に出掛けたりもします。

ギャラリー
  • 鹿児島空港外周での撮影 動画編
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
  • 先週金曜日(2/14)の自宅上空他
最新コメント
QRコード
QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ