ひとつ前の記事で、東京ディズニーシーのファンタジースプリングスで、4月から
アトラクションに「並べば乗れる」という情報に見方が2つあることを書きました。
この記事もまた、ポジティブだらけの今どきのD系ブログ・SNS情報に、そうではない見方もあるということを書きます。
『ビッグバンドビート』(BBB)が9月30日で終演となります。
今は、バケーションパッケージか、プレミアアクセスを購入するか、エントリー抽選で当たれば鑑賞できます。
逆に言えば、自由席はないのでこれらのいずれでもないと、楽しめません。
そこで、残り半年、いかにBBBを楽しむかがポジティブ型D系ブログの話題なのですが、
一方で、
今のはBBBではなく、NBB(ノー・バンド・ビート)
で省略された別モノという見方があります。
元の年パス層では、揶揄を込めたこの表現はある程度定着しています。
わたしはこれを、NSNBB(ノー・シンガー・ノー・バンド・ビート)と呼んでます。
コロナ禍でNSNBBになって何度か観ましたけど、だんだんと以前の素晴らしいBBBの記憶が上書きされるような気がして、楽しく感じません。
割り切っているつもりですが。
わたしのXポストへいただいた反応からすると、元年パス層の多くは「今のはBBBではない」と既に見切られていることも分かりました。
いずれにせよ、今のBBBはそのためにパークに入って見納めするほどの価値が感じられない、との見方が元の年パス層には相当に存在するということです。
また、新たにハンガーステージで何か始めるようですが、一方で、パークのショー・エンタメ派の期待を打ち砕く情報があります。
東京ディズニーリゾート公式「エンターテイナーオーディションサイト」
https://entertainer.olc.co.jp/
つまりは出演者募集のオーディション案内で公開されているページでして
ここに
2025.3.3
2025年4月1日(火)より
キャラクターの募集を開始予定です。
現在、ダンサーの募集予定はございません。
と出ています。
つまり、今の時点でこのように出ているということは、2026年4月デビューのダンサーの募集はない、ということを意味します。
減耗(お辞めになる)補充はないということで、ダンサーの総数削減と理解できます。
いやあ、これ、テーマパークダンサーを目指すプロダンサー志望さんやダンススクールには衝撃的な情報ですし、
パークのショー・パレード派にとっても、信じがたい表記です。
つまり、BBB終演の後、ブロードウェイミュージックシアターでダンサーが出演する新しいショーは、当面は期待できないということです。
ランドにある『フィルハーマジック』のようなシステム型の映像アトラクに改造ですかね?
またこの記事も、ポジティブな感動全開の最近のD系ブロガーさんとは逆目線の記事でした。
でも事実です。
☆☆☆☆☆
よろしければクリックを
<ブログ村ランキング>
☆☆☆☆☆