すき家は、創業以来、国産米を使っています。味噌汁も、お椀の中に元々具材が入っており、上から味噌汁の汁だけをかけて、提供します。もし、お椀の中にネズミが入っていたのであれば、味噌汁をお椀に注ぐ前に気付く筈です。すき家は嵌められました。紅麹が危ないと嵌められた小林製薬と同じ事をDS勢力… pic.twitter.com/hVQAxG79ph
— 光源氏🇯🇵 (@hikaruganji) March 31, 2025
小林製薬の社長が再任
— サキガケ (@nihonpatriot) March 30, 2025
小林製薬とすき家を応援しましょう! pic.twitter.com/XE2hxzc8wh
やっぱり、コイツはワクチンにしかり、DS勢力で間違いありませんね。きちんと、すき家が炎上する前に、外国産米を使用してる松屋で、食事をしています。日本版シンプソンズですね。 pic.twitter.com/gsIJ2i27xZ
— 光源氏🇯🇵 (@hikaruganji) March 30, 2025
アメリカ在住の女性シンガーソングライターMINMIさん「アメリカには日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたくさんあります。なぜ日本が米不足?海外より米が高い?おかしすぎませんか?私達の国の農家さんやお米を守って下さい。もはや神に頼むしかないのか?」https://t.co/qxrAk2nAHY
— NewsSharing (@newssharing1) March 29, 2025
備蓄米の入札の9割超をJA全農が落札
— 東京刺激クラブ (@onda3simai4) March 22, 2025
JA全農は、落札された約14万2000トンのうち9割以上にあたる約13万3000トンを占めています
農水省は価格抑制の効果が見られない場合、さらなる備蓄米の放出を検討しますhttps://t.co/pi3c1gfvkH#JA #農協 #入札 #落札 #備蓄米 #東京刺激クラブ pic.twitter.com/gtAsGoqCKc
もう滅茶苦茶。。。
— himuro (@himuro398) March 24, 2025
【悲報】京都の老舗米穀店、米がなくなり閉店
https://t.co/3OUDeYZAOQ
サトウのごはんの供給が追いつかず、
— わっしょい魔リちゃん🇹🇭 (@wasshoimarichan) March 24, 2025
米屋もバタバタ倒産してるのに、
何で海外への輸出量を8倍に増やして、
何で中国からコメを輸入しようってなるわけ?
あいつらが意図的に米不足にさせてるだけじゃん←#人災#売国奴 pic.twitter.com/QSHHZpHqJA