福岡・大分から
オンラインで全国へ♪
「おかえり!」
と子どもを迎えられるママになれる。
親子の絆をつむぐ
ママフォトグラファー育成
大江香子です。
かわいいかわいい我が子と過ごす日々。
1日ごとに成長を見せてくれて
できることが増えていって
「すごい、すごい!」
と成長を喜んでいるのだけど
毎日見ているから
わざわざ写真を撮るまでもないか
と成長の様子を写真に撮らないままに
なってしまっている赤ちゃんの姿って
たくさんありませんか?
私はめっちゃあるんです。
かわいい、かわいい
と我が子の仕草にメロメロだったのに!
我が子の寝顔や笑顔なんかは
たくさん撮っていたのに
手やあんよのアップ
あんよハムハム写真
って残ってないんですよね。。。
今となっては
「なんてもったいないことをしたんだー!!!」
と後悔しっぱなしです。
だって0才ってもう戻ってこないんだもん。
そんなわけで
今日は
0歳児のときに残しておきたい写真5選!!
をお伝えしますね!
① あんよハムハム写真
”あんよ食べ食べ!“
生後6ヶ月頃に見られる仕草です!
あんよを口にもっていって
ハムハムする姿が
なんともいえないほどかわいいのです♪
② 飛行機ぶーん!
”飛行機ぶーん“
生後5、6ヶ月頃に見られる仕草!
ズリバイを始めるころに
前に進めなくて
ぶーん!って飛行機のように腕を広げる仕草♪
やり始めてから2週間くらいで
見られなくなっちゃったり
そもそも
やらない子もいるので、レアポーズという噂もw
うちの子どもは
この飛行機ぶーんを見た記憶がないんですよね。
だから
見かけた時には
すぐにシャッターを切ることをおすすめします!
③ 上から見る我が子の後ろ姿
”上から見る後ろ姿“
しかも
はだかにオムツ、はだかにブルマ
だと、なおかわいさアップ♪
あんよがM字型になっているのって
生後6ヶ月以内のことが多いですよね。
このフォルム、かわいすぎるでしょ!
④ 泣き顔
”泣き顔“
顔がくしゃっとなる泣き顔。
成長とともに泣き方は変わってくるので
0才のときの泣き方を
1枚残しておくと記念になりますね!
笑顔だけでなく
泣き顔も後から見ると
とってもかわいいです!
⑤ ぷっくりしたあんよ
”ぷっくりまるっとしたあんよ“
赤ちゃんのあんよは
甲が丸く、ぷっくりしてまるまっていますよね!
あんよだけでなく
手のアップもかわいいです。
年齢があがるにつれて
シュッとしていくので
撮れるときに撮っておきましょう!
気がついた時には
”その仕草やらなくなってたー!!“
ってなっちゃう子どもの成長。
だから
今0才児の赤ちゃんがいるママたちには
ぜひ今しか見られない写真を
たくさん残しておいてほしいなと思うのです。
赤ちゃんの可愛い仕草をママ目線で残さず写真に残すツムギのベビーフォトの詳細はこちらをクリックしてくださいね♪
1日1日
どんどん成長を見せてくれる
0才から1才の1年間。
今しか見られない姿を
たくさん残していきましょう♪
本日もお読みいただき、ありがとうございました!
* 4月ベビーマッサージ教室 *
ママもリフレッシュ!
親子のふれあいをめいっぱい楽しんじゃおう♪
◇詳細・ご予約はコチラをクリック◇
4月21日(木) 10:00~12:00 🈵
追加しました!
4月26日(火) 10:00~12:00
10月満席
11月満席→増席→満席
12月満席
1月満席
2月満席
3月満席
①「子どもが親の愛情を感じる写真は〇〇でない、〇〇な〇〇の写真!」
②「子どもの『かまってー!』を乗り切る一番早い解決方法とは!」
② 「離乳食食べない問題を解決する1つのヒント」
\現在、育児真っ只中の4名のママが受講中/
子育てに100%活かせちゃう!
自分の時間も子どもと過ごす時間も
両方を大切に生きていきたいママのための
「愛され選ばれ続けるフォトグラファーになる講座」
カメラ初心者のママが
自分の人生を楽しく生きられるだけでなく
しっかり収入も得られる
お仕事術を詰め込んだ
つむぎの渾身の
ママフォトグラファー育成講座。
室内撮影も外撮影もバッチリに。
そして
フォトブックまで作れちゃう講座を作りました。
おかげさまで
2月スタート生
満席→増席→超満席となりました!
次回2期生は6月スタートです。
興味ある方は
個別に無料お話会を
開催しておりますので
こちらのお申し込みフォームより
個別お話会の件と送信ください。
(1~3と11の欄にご記入ください)