今日はfoobar2000というアプリについてちょこっと書いてみようと思います。

 ブログを中断したのが2015年頃で、このアプリを知ったのはそれから2,3年あとの事でした。

 PCに溜まった曲も1000曲以上になってたし、知人からネットラジオでDJなんてどよ?と言われたんですよねぇ。確かにブログ書くよりは時間も区切れるし、それはアリかも!と思ったもんです(ブログ書くのって時間読めないしねぇ)。

 それで何を用意すれば出来るん?って聞くと、「まぁこれが簡単で良いんじゃね」と教えてくれたのがfoobar2000なのでした。あとはネットで検索して設定やら使い方やら調べ、良さげなサーバーを探して。

 とりあえず週一回、1時間程度(偶に1時間30分)演るようになったわけですよ。でね、このアプリってめちゃ便利な訳です、特に曲管理には! それに後で知ることになるのですがもっと良い事も。とりあえずそれは置いておいて(置くのか!?)、それからしばらくしてからバーチャルの方からお誘いがかかりまして。

 ネットラジオは不定期になってしまいましたが、バーチャルの方は月二回、一回2時間で皿回しさせて頂いております。

 さすがにfoobar2000ではやれることが限定的なので今はMixxxというアプリを使用していますが。

 

 さ、それじゃ本題に参りましょう。当時は配信目的で使ってたfoobar2000でしたが、実はハイレゾ音源を高音質に再生できるフリーウェアだったのです。いやぁ知らんってのは恐ろしい。更に乱暴な言い方をすると、PC内の余計な回路を通さずfoobar2000からダイレクトかつ高品質に再生出来るっつう訳です。

 windowsならMedia Player、macならiTunesを使ってる人がほとんどですよね。この代表的なソフトはカーネルミキサー(今はオーディオエンジンと呼ばれているらしい)を経由しています。これが音質劣化の元凶だったのでした、これも知らんかったわ。

 はい、また乱暴な言い方をすると、カーネルミキサーは複数のアプリケーションで同時に音を出しても、音量オーバーして歪んだり、音が途切れたりしないようにしてくれるんです。便利なんだけどねぇ~。

 そん余計なものを取っ払ってダイレクトで音を出してくれるのがfoobar2000なのでした。うぉーーーっ♪パチパチパチ♪

 さらにさらに、便利な機能もあって今でも音楽再生には使っておりまする。次回はその便利な機能も含めて自身の忘備録としてUPしていこうと思います。