旅行から帰ってきたら先週の半ばはめちゃ寒くてビックリ!
と思ったら、この土日は暖かくなりましたね
そして今週は暖かかい日が続くみたい
しばらくは頑張って家のことをしなければ
家事の合間の気分転換に、ケアンズ旅行のことを書いていこうと思います
まずは初日。
関空からケアンズはジェットスターの直行便があります。
夜に出て7時間ちょっと乗り、早朝に到着
夫は定時まで仕事しても間に合うのですが、急な対応が入ったらマズイということで、午後休を取ってました。
機内、ほぼ満席だったと思う
元々不眠症なので眠れるわけなく・・・
それでも1~2時間くらいはウトウトしてたかな?
ケアンズの空港に到着したら、ここでトラブル発生
検疫で引っかかり、お叱りを受けました
家にあったお菓子を持っていったんだけど、それがダメだったー
ダメ、と言っても、今回私が持っていたものは没収や罰金対象のものではなく、持ち込むなら申告が必要ですよ、というもの。
ちなみにブツは、ナッツ入りクッキーと小魚チップスです。
お説教の後、全て返却されました。
かなりしつこく「オレンジを持っていないか?」と聞かれたのですが、日本からミカンを持ち込む人が多いのかな?
荷物は全部開けて調べられるので、当然良い気持ちはしません。
知らなかったから自業自得ですが、渡航先のことはもっと気をつけねば
気を取り直して、空港で両替してからホテルまで移動します。
初 Uberに挑戦です
張り切って検索したら、・・・高っ
需要が多いから通常より高くなっている、との文言が
Uberヤメヤメ~
タクシーで今回の宿泊先シャングリラホテルに向かいました。
タクシー代は30豪ドルくらいでした
ちなみに両替は、家に残っていた60米ドルを両替⇒102豪ドルくらい。
eSIMはklookのキャンペーンで、7日間110円
⇒ただし夫のスマホでは上手く繋がらず、使えないままでした。
110円だから良かったけど、高かったらシャレならん
私の体調が良くなかったので、ホテルは前日から取っていました。
すぐに入室してとりあえず仮眠
・・・まだホテルに到着しただけなのに、長い
ここまでにして家事に戻ります