こんにちは!
「勉強が楽しい!」って子どもが感じて、
自ら学び出し、
遊ぶように学ぶ子どもに!
親勉グランドマスターインストラクターのせきぐち さりです。
いよいよ
お待たせいたしました
昨年、圧倒的支持を集めて
親勉売上げ第一位で表彰していただいた
親勉のトップ・オブ・トップ講師
せきぐちさりの
親勉初級・中級セット講座
9月12日12時よりお申込開始
その前に親勉体験会のご案内です。
体験会はこちらをご覧ください。
初級講座(37,400円)には、
- 初級講座のテキスト付き
- 5教科(計7種)のカードデータ付き
(部首・慣用句・図形・星座・歴史・英語2種)
(およそ、26,000円分のカードデータ)
中級講座(66,000円)には、
- 中級講座のテキスト付き
- 2教科(計4種)のカードデータ付き
(月の満ち欠け・植物・年号・都道府県)
(およそ、16,000円分のカードデータ)
カードデータの一部です
講座日程は、
・金曜日の午前コース
・土曜日の早朝コース
【金曜日の午前コース】
すべて10:00~12:00
初級① 10/4(金)
初級② 10/11(金)
中級① 10/25(金)
中級② 11/15(金)
中級③11/29(金)
中級④ 12/6(金)
【土曜日の早朝コース】
すべて5:30~7:30
初級① 10/12(土)
初級② 10/ 26(土)
中級① 11/2(土)
中級② 11/9(土)
中級③ 11/23(土)
中級④ 12/7(土)
■ 日時・場所
(全ての日程オンラインになります)
講座詳細は、
こちらをご覧下さい
講座のお申込は9月12日から
その前にお席の確保をご希望の方は
公式LINEへはこちら▽▽▽▽
せきぐちの講座はお申込開始すぐに
満席になることも多いので
空席のお問い合わせや確保を先に
されることをお願いしております
親勉初級・中級には、
学ぶは楽しい!の
ロードマップがつまってる
何度もしつこくお伝えして
大変恐縮ですが
グランドマスターインストラクターの
せきぐちさりは
通常はインストラクターを目指す方、
インストラクター活動はしなくても
インストラクターになれるほど深く
親勉を学びたい方向けの
養成講座のみ開講
まずは家庭で親勉を実践してみたい
せきぐちさりから初級・
中級講座を受けてみたい
そんな方はこのチャンスを
是非お受け取りください
今回、勇気を出して
1歩踏み出して下さる皆さまに、
精一杯お伝えしますね
初級講座の
【親勉3つの軸】は30分以上かけて、
その意味を紐解いていきます
//
3つの軸が腑に落ちるからこそ
家庭学習が変わる
\\
欠かせない
【勝手に勉強する子になる仕組み】も
//
仕組みを知らずして、
知識の種まきは続きません
\\
そして、受講生さんから
拍手が巻き起こる
//
せきぐち家の環境設定と
仕掛け
\\
わが家のシェアも山盛りでお
伝えしますね
みなさまにお会いできるのを
楽しみにしております
▽公式LINEはこちらです▽
せきぐちさりのプロフィール
東京都出身
服飾の専門学校卒業後、アパレル企業のパタンナーとして勤務。
パタンナー10年目の時にデザイナーに転身。
元、有名アパレルブランドのデザイナーとして勤務。
小6と小3の姉妹を育てるママ。
結婚3年目に赤ちゃんを授かり、
あっという間に毎日バタバタなママに。
長女1歳半で仕事復帰。
子どもを正しく育てたくて苦しみ、漠然とした不安に襲われる。
子育てってこんなにも思い通りにいかないのかと、心が折れそうになる。
育児書やネット検索で子育てについて調べまくる毎日を過ごす。
そんな時、2人目妊娠・出産。
育休で時間が出来たことで、長女にありとあらゆる知育や家庭学習を取り入れる。
ここでも、思い通りにいかずに悩んでいた時に【親勉】小室先生のメルマガに出会う。
それから私の子育てが一変!
子どもの遊びや生活の中で、繰り返し知識のタネをまくだけで、
子どもが本当に「自ら学びだす子」にどんどん変わっていった!
子育ての不安や焦りがなくなり、私の笑顔が増える♪
子ども達もやる気に満ち溢れ、キラキラした笑顔に♡
子育てに迷いがなくなると、子どもは落ち着き、
勉強に(勉強とは思っていませんが)より意欲的に!
親
親も子もとっても楽になるということを親勉を実
親勉が大好きになり、自己流で2年間親勉育児を続ける。
そんな楽しく遊びながら学べる学習法を、
以前の私のように、子育てに悩むお母さんたちに伝えたい!
沢山のお子さんに、学ぶ楽しさを伝えたい!
そんな想いから、親勉インストラクターとして体験会や講座を開催しています。
【親勉グランドマスターインストラクター】
せきぐち さり
もし良かったらポチッと応援して頂けたら
とっても嬉しいです!
🔻
公式LINEはこちら▽▽▽▽
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
勉強が面白い!って思う子に育てる
最初のステップを
メールレッスンにて7通お届け中です
ずーっと無料で読めるメルマガで、
6,300人のお母さんが読んでいます
私は【親勉(おやべん)】という
遊びながら勉強する子になる
家庭学習法を実践していますが
この家庭学習法では
幼児でも、高学年以上の内容を
遊びながら学んでいきます
遊びの中で学ぶと、
驚くくらい自然と興味を持つんですよ
しかも、本人は
「ただ遊んでいるだけ♡」
「勉強している」という感覚は全くない
だから、気がついたら勝手に
興味を持つ好きになる
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
![ハート](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/149.png)
pay attention