ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました♥
頑張る夕ご飯作りをボイコット中の今週ですが、今日は今週の中では一番頑張ってしまったかもしれません。
今日の夕ご飯↓
- チキンとトマトソースのスパゲッティ←市販のソース使用
- ブロッコリーとソーセージのマヨ焼き
- 野菜のオーブン焼き←昨日の残り
- パプリカ
あれ。
こうして振り返ってみると、そんなに頑張ってないかも(苦笑)!?
明日はもっと手抜きするぞー!
エイエイオー!
昨日不機嫌な夫に
「そんなにイライラするなら明日から自分の部屋で1人で食べたら?」
と、一緒に食事することもボイコットしようと本気で言い放ちましたが、本日は夫がさすがにこのままではいけないと思ったのか言動を改めてくれたので夕ご飯は一緒にいただきました・・・
さて、山火事記事の続きです。
気合を入れないと書けないこともあって全く進んでおりません(汗)。
前回の記事はこちら↓
避難生活2日目に帰って来て家を守れとの義父からの命令にモヤモヤして、しかし避難先のお宅でもいろいろ考えることがあり、一旦家に戻ることを決めた私たち。
でもその前にもう1度・・・
避難センターに寄らなければいけないのでした。
前日の夕方に整理券をもらい、この日は既にお昼をまわった時間。
なんなんだこの途方に暮れるような待ち時間は。
長い。
一体いつになったら順番がまわってくるんだろうか。
いや、でももう昼だし。
さすがにもう順番がまわってくるだろうと思われるから、と夫が避難センターに行っている間は残りのメンバーは車で待つこととなったわけですが・・・
ワタシ待つわ。
いつまでも待つわ。
とも言ってらんないんすよー。
陽向がいるしさー。
車の中で映画を観るにも限界があるっ
結局映画を観終わって、もう1回観ちゃう?というくらいの時間になってやーーーっと戻って来た夫。
どうだった?
登録はできた?
避難中のお金は戻って来た?
・・・・
しかしこれがまた微妙だったんです。
長い待ち時間の後に呼ばれた部屋では、コンピューターで手続きをしているエージェント組と、手書きで手続きをしているエージェント組がおり、夫が呼ばれたのは手書きのエージェントのところ。
前日から避難していて、一旦家の様子を見に行くけど状況次第ではまだ避難を続けることになるかもしれないと説明。
そしたら3日分の食料品・日用品の金額を出してもらえることになったんです+お世話になった避難先のお宅へのお金も。
が、問題はここからで。
コンピューター組の方だったらその金額をetransferで銀行の口座へ振り込んでもらえるのに、手書き組の方だとそれができないので避難センター近くの指定されたスーパー用の手書きのGCが出されると。
数日以内に指定されたスーパーでしか使えず、1回しか使えないと。
・・・
家族5人分だから600ドルくらいだったかなー。
結構な金額だったんです。
それは有難いけど、避難中って600ドル分1度でまとめ買いするよりも、今日の朝ご飯代、ランチ代、あれが足りないからスーパーで日用品、みたいな感じでちょこちょこ使いたいじゃないですか。
それを600ドル分まとめて買えと言われても・・・
しかも家に帰るし、戻ってくるかも分からないし、そんなにたくさん買っても明日自分たちが家にいるのかまた避難しているのかも分からない状況だし、だいたいそんなに大量にまとめ買いをする気力がまずない
でも手書き組だとそれしか方法はないと言われ、コンピューター組の方に変えてもらえませんか?と夫が頼んだものの、どちらに行くかは選べないし一度プロセスをスタートさせたら変更はできませんと言われたそうで、手書きのGCを手に車に戻ってきました。
うーん、微妙。
GCは有難いけど「え・・・どうするよ、これ」と、素直に喜べない一同。
とりあえず家に戻ろう。
もう15時過ぎちゃったし。
スーパーの件はとりあえず数日の余裕はあるわけだし、どうするかはまた後で決めよう。
とりあえず今は家だ。
というわけで、やっと家に戻ることとなったわけです。
こんなこともあろうかと避難する際に陽向用のDVDを何枚か持って来ておいて本当によかったーーー!
(つ・づ・く)
![](https://stat100.ameba.jp/ameblo/entry_designs/v1/sources/assets/limited003_block02.png)
昨日の記事はこちら↓
楽天ROOMはこちら↓
Instagram↓もやってます♥
★snowbc★
2つのランキングに参加中です♪
毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!
今日もこちらのバナーと。。。
こちらと応援クリックを1つずつよろしくお願いします!