Stevie Wonder & Dionne Warwick - It's You (The Woman In Red) (1984)

ステヴランド・ハーダウェイ・モリスStevland Hardaway Morris、出生名 : ステヴランド・ハーダウェイ・ジャドキンス(Stevland Hardaway Judkins)、1950年5月13日 74歳 )は、スティーヴィー・ワンダーStevie Wonder)の名で知られるアメリカ合衆国のシンガーソングライター、ミュージシャン、音楽プロデューサー

 

2019年、腎臓移植手術後 最近の動画を見ると依然と比較しスマートになり声に張りが出ているように感じます

 

facebook

Stevie Wonder "My Cherie Amour" live @ Berry Gordy Tribute

 

おっちゃんのぼやき

Stevieは2019.07.08 Monに9月に腎臓移植手術を受けると発表したそれから5年声の調子もよくなった気がするしスリムにもなった 長生きしてほしいミュージシャンの一人です

家族に同じ病気にくるしんでいるのをみていると日本のドナーのあり方に疑問をもちます 身近な自分が提供できれば一番簡単なのだが基準に満たない(クレアチニンが高い)臓器のため使えない ムズムズ病や多発性嚢胞腎(指定難病67)も併発しているので見ていてつらいことはしばしば   おそらくスーパーなどで車いすに乗っている人なら障害者と分かりやすいですが この病気の人は痩せているくらいで障害者だとは気付かれないので 痛みの共有はされずらい損な病気です 彼女は最近大腸ポリープ1.5cmが見つかり手術で取ったのが初期の癌で取れるものはすべて取りましたと言われ一年後神作検査しますと言われたそうです・・ストレスがないわけがない

腎臓も癌らしき影があり大きさの変化がでたら手術という話になって2年再検査は春でしょうか・・  言ってる自分は男の病気前立腺の手術 来春に思い切って手術をする決心をつけたところ 内心ビビッてます 先っちょから金属内視鏡をぶっ刺すなんて想像すると無理無理 ツリウムレーザー前立腺蒸散術(ThuVAP)が効果的なのか理解できませんが 泌尿器科に通院し続ける必要がなくなる 気持ちよく排尿できる

薬剤も飲む必要がなくなる可能性があると考えるとやるしかないのか・・・ん・・・