ハロウィン当日にUP。
間に合っているのか?やっぱり間に合ってないかな下矢印

・femme fatale SINBAD (親指・中指・小指)
・ILNP ON THE ROCKS (人差し指・薬指)
・TMメタルカラーネイル シルバー (スタンピング)
・CANMAKE N61 (スタンピング)
・CANMAE 14 (彩色用)  
・コージー ネイリスト クイッククリスタルコートⅡ (スタンピング用トップコート)

・OPI TOP COAT (1stトップコート)
・Seche Vite (2ndトップコート)
・MANIOLOGY M315 (スタンピングプレート)
・星型ホログラム ホワイト 1mm
・クリアネイルチップ

オバケちゃんのスタンピングですおばけ


ネコちゃんハロウィンと同じく、MANIOLOGYと言うメーカーのプレート。

 

 

色々と柄の組み合わせが出来る楽しいプレート。
と言うことは、センスが問われるプレートで、私にはレベルが高いのですお願い

あまり難しいことは出来ないので、デカールにして着色したオバケちゃんがメイン。
親指だけ、ホラーハウスの窓的な柄とオバケちゃんを組み合わせてみました下矢印

2つの柄のサイズ感がよく分からなかったので、取りあえず両方デカールにして、シールのように重ね貼りしました。
貼るたびにトップコートを使うので、柄が溶けちゃった所がガーン
まあそこはスルーです。

さすがにちゃんと考えられていて、サイズ感は重ねてピッタリだと言うことが分かったので、次からはデカールだらけにする必要が無くなります。
オバケちゃんの目と口は赤にしたので、可愛い感じになりましたニコニコ

彩色するのにデカールにしたオバケちゃんですが、難しかったことが1点。
柄をシルバーで拾った所です。

クッキングペーパーにスタンプして彩色したのですが、白いクッキングペーパーにシルバーの柄って、見えないグラサン
下に濃いめの色のものを置いて、時々光に透かして見て、ようやく塗れました。
なんでも簡単には行きませんね~。
いや、想像力がなさ過ぎるだけかタラー

スタンプしていない爪には、新入りのチビ星ホログラムのホワイトを。

黒星の大小にしたかったんですが、ベースカラーを濃い色にしたので全く見えませんでした。
グリッター入りのベースだから黒星でも見えると思ったんですけどね。

 

 

 

 

ベースカラーは、スタンピングの有無で2色使っています。
が、違いが分からんガーン

メッチャ似てる笑い泣き

色合いは似ているなと思っていたんですが、塗ったら思った以上に似ていました。
グリッター入りとパールカラー、って言う感じです。

グリッター入りの方は、これまで黒に近い焦げ茶だと思っていましたが、今回チップに塗って初めて、ベースカラーがネイビーに近いパープルだと言うことが分かりました。
ブロンズのグリッターが入っているから焦げ茶に見えていたようです。

パールの方も同じカラーリングで、ベースがネイビーに近いパープル、ブロンズのシマー入り。
きめの粗さの違い。

どちらもカッコイイ色ラブと思ってポチったので、こういう色が好みなんですね。

ハロウィンが終わったら、次のイベントはクリスマス。
まだ少し早いから、秋ネイルを何か考えようと思いますニコニコ

 

にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
にほんブログ村

 


セルフネイルランキング

 

右矢印 お気に入りのネイル用品を 楽天ROOM にまとめています 左矢印

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村