春菊と柿・紅玉の白和え 昨夜のお料理時間  | 幸せと健康へのライフスタイル~88歳まで現役で歌い続けるために!!
春菊と柿・紅玉の白和え 昨夜のお料理時間  | 幸せと健康へのライフスタイル~88歳まで現役で歌い続けるために!!

幸せと健康へのライフスタイル~88歳まで現役で歌い続けるために!!

食べ物と心の問題を検証しながら 何時までも健康で現役で有り続けるために
私自身は 57歳で 真の健康を頂戴しましたので その体験を通して 皆様にお伝えしたいと思います

おはようございます(^^♪
 
 
 
昨夜は
 
 
 
ダンスレッスン
から
戻り
 
 
お腹が
空いていた
 
 
けど、、、
 
 
家には
留守だったせいで
 
 
食べるモノが
ナイ、、、
( *´艸`)
 
 
 
作るしかない。。。
 
 

紅玉が 気に入って

こうやって

ダイスにカットして

何時も

頂いて居るが、、、

 

 

 

そうだ!

 

 

ヤマサ食品

さんの

 

 

木綿豆腐

有るじゃないの!?

 

 

 

 

 

 

言う事で!

賞味期限切れ

していますが

 

 

 

この季節

寒いので

大丈夫

大丈夫

 

 

 

すり鉢

炒り胡麻

取り出して、、、

 

 

 

 

 

 

先ずは

胡麻すり

 

 

 

 

 

 

其処へ

 

 

 

手前味噌

投入

 

 

 

 

 

 

本当は

くるみが

欲しかったけど、、、

 

 

 

今年は

買って来ませんでしたわ、、、

 

 

 

そこで!

練りごまを

加えて

 

 

 

更に!

 

コクを出す

 

 

 

 

 

 

 

そして、、、

 

 

木綿豆腐

投入

 

 

 

和え衣 完成

 

 

 

甘い調味料

入れずに

 

 

 

 

代わりに

フルーツ

入れます

 

 

何時もの紅玉と

本巣市

ゲットした富有柿

 

 

 

 

2~3日収穫には早い

言われて、、、

此方も異常気象の為

 

 

 

何時もの

切り方と違うけど、、、

 

 

春菊と柿と紅玉

白和え

 

 

 

 

 

完成!

 

 

 

 

 

 

充分 お砂糖の様な甘い調味料の

代わりに成りました

 

 

 

暮らしの中

お砂糖

殆ど

使った事

ナイ!

 
 
 
サラダ感覚
頂ける
お惣菜に
成りましたわ
!ヽ(^。^)ノ!
 
 
 

 

ブログランキングに参加しています

クリックに ご協力を お願いします

にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへ