2024年7月14日 日曜日
おはよう
今日・明日と石垣島・大浜地区にて
豊年祭が行われる
1年の祭祀行事のなかで
柱というか
へそになる行事で
規模もかなり大きく
地元のひとたちをはじめ
見学で訪れる方たちも多く
いつもとは違った
緊張感がある
昨日、石垣島に向かう飛行機のなかで
凛とした気持ちになり
着いて空港の外に出たら
ただいまと
素直にそう感じ思えた
レンタカーで車を貸して頂き
運転しながら
後部座席のオカンが
あんたもすっかり石垣のひと
大浜のひとになったねぇ
そう伝えられた
大浜公民館の職員の方たちとも
すーっと溶け込んで
話しもすることが出来たり
僕のなかでも元々あった
石垣島・大浜のDNAが
柔らかく
全身全霊包み込むのを
感じた
いろんな方たちから
琉球の御嶽信仰
シャーマニズムについて
琉球の歴史・文化等に関してもまた
たずねられることが
多くなってきた
特に
史学科卒業の方や
民俗学や歴史を研究されている方たちとの
出会いが多くなってきて
彼らの質問に受け応えしながら
僕という媒体を通して
沖縄以外の方たちにも
琉球の歴史・文化等が
伝わっていけたら
ほんと最高だよなぁと
そう感じ思っている
昨日も外国の方で
日本の歴史を
研究されている方がいらして
けっこう濃厚な
やり取りをしてね
この分野に精通していることに
誇りと光栄とありがたさと
責任もまた感じ思った
次の世代へと伝えていく
そのことの重要性・
大切さもまた感じ思った
横でみていたオカンにも
言われるのだが
ユタの仕事や
琉球歴史に関して
受け応えをしている
僕の姿を観る度に
ほんとうに
自分の産んだ子なんだろうかと
そう感じ思うらしい
それは僕がすごいとか
言っているのではない
普段とは違った
凛としたモードになり
顔つきや雰囲気も
変わっているからだろう
依頼者さんたちからも
よく言われたりする
ちゃんとしないとな
いい加減な気持ちでは
取り組めないなと
僕ひとりだけの力ではない
ここまで導いてくれた
崇高な霊的存在たち
そして
何度も伝えていますが
僕の琉球歴史の師でもある
亀島靖先生には
感謝の思いでいっぱいです
亀島先生に出会っていなかったら
ここまでアカデミックには
取り組めなかった
僕が知らなかった
僕が気が付かなかったスキルを
引き出してくださった
ほんとうに
亀島先生、
ありがとうございます
そして
そのきっかけを作ってくれた
オカンにも感謝
今日、明日と豊年祭です
関係者をはじめ
地元の方たち
そして見学に来られる方たち
皆が気持ちよく
いいかんじで
過ごすことができますように
令和6年度 石垣島 大浜地区 豊年祭
もう1つの写真
先週の依頼者さんとの
うがみのとき
伊平屋島
撮影は依頼者さん
石垣島はもちろんのこと
伊平屋島も含めて
琉球の事柄に携わっている現在
ここまで来るのは
正直辛かったし苦しかったことも
いっぱいあったけれども
いまここに立っていられることに
感謝だよ
ありがとう
要