![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1115_1.gif)
音楽 ブログランキングへ
![にほんブログ村 音楽ブログへ](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fmusic.blogmura.com%2Fimg%2Fmusic88_31.gif)
にほんブログ村
立川BABEL店長 星野純一です。
最近の車の、特に大衆車のCMって面白いですよね。
ある車種は
扉が広く開いて乗り降り、荷物の出し入れがしやすく
子供も奥さんも大喜び
またある車種は
これ乗ってればかっこいいお父さんになれる
さらにある車種は
他人に見られた時に遊び心があると思ってもらえる
車の本来の存在理由は「効率的な移動」ですが
それは当然であり求められている需要が
変わってきてるんでしょう。
前述したCMは
この車を所持すれば
あなたはこんなステータスを得られる。
というような宣伝ですよね。
もはや車とは移動するための道具ではなく
時計や服のようなファッションに近い
持ち物になってきているようです。
これ言い方が難しいのですが
音楽活動でも同じようなことがあります。
...続きは無料のメルマガで。
●メルマガ無料登録:
PC: こちら
携帯: こちら