生活リズムが不規則になってきたかも


気圧痛の影響でなかなか寝付けずABEMAなどで今季のシリーズアニメをイッキ見してしまった。


昨夜は、アニメウマ娘リアルタイムで観たあとで「薬屋のひとりごと」をまた最初から観てたの。


放送時間は20分程度の若干短いアニメなのでサクッと観れるのも良い。


とは言っても、

ウマ娘の放送終了後から通しで観たので、寝たのが3時頃。


起床時間は11時頃。


キッチリ8時間程の睡眠時間。


起きたは良いが、いつまでも眠い。


気が付くと今日は祝日だった。


勤労感謝の日



勤労感謝の日

11月23日は「勤労感謝の日」。1948(昭和23)年、「勤労をたつとび(尊び)、生産を祝い、国民たがいに感謝し合う日」として制定された、日本の国民の休日です。


戦前は「新嘗祭(にいなめさい)」と呼ばれ、農作物の恵みに感謝する行事が行われていました。現代でも新嘗祭は実施されていますが、「勤労感謝の日」には日々の疲れを癒したり、仕事に励む人に感謝の意を示したりといった活動を促しています。




全然祝日らしい雰囲気がない一日だな。


眠い目をこすりながら、目覚ましとリフレッシュのために散歩へ出たが、街の様子が祝日ぽく無かった。


平日のお昼ころとも違い一層静まり返ってる感じだったな。


みんなどこへ消えたのだろうw


まいいや。



あ、そうだ!


リフレッシュしてきたら色々やる事を思い出したわww


忘れないうちにサッサと取り掛かろう。



良き一日を。


 

 



 

 


 

 



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう