コロナ禍の2021年3月、妻と一緒に登山を始めて、遂に先週末、富士山山頂の剣ヶ峰へ登頂しました。
ご来光と影富士に恵まれ、心配した高山病なども発症することなく、無事に下山できました。
その時の写真は私のFacebookに挙げていますので、ご確認いただければ幸いです。
「富士山は登る山ではなく、観る山だ」と言われますが、自分の足で登った富士山を今後はいろんな想いで、他の山頂や場所から眺めることができますので、登山の楽しみが増えました。
今後も登山等については、このブログで紹介できればと思っています。
さて、今回はタイトルのなでしこジャパンと事務所ロゴについてです。
現在、FIFA女子ワールドカップ2023オーストラリア&ニュージーランドで活躍している、なでしこジャパンのメンバーのお父さん(アートディレクター・デザイナー)に弊所のロゴを作成してもらいました。
以前にも触れたと思いますが、私の娘とチームメイトだったという縁と相まって、弊所を開設するにあたり、弊所名や当時の娘等の所属しているサッカーチームのカラーなども考慮して、「心」をイメージしたロゴとなりました。
今回のワールドカップでは、娘も職場から10日間の休暇をもらい、当時のメンバー等と一緒に現地に応援に行ったり、チームメイトのお母さん等もなでしこジャパンのテレビ観戦を一緒にしたりと、大変盛り上がっています。
当時は、「なでしこジャパン」が憧れだったのが、今はなでしこジャパンのメンバーとして活躍するその姿に感動をもらい、現実のものとなっている実感があります。
おかげさまで、弊所も今年で10周年を迎えることになり、偶然にも、なでしこジャパンのメンバーに選ばれる前から、弊所のHPのリニューアルをそのお父さんに依頼していたところで、あらためて凄いタイミングだったと受け止めています。
なでしこジャパンの活躍は、弊所としてもますます目が離せない状況となっています。
下記ブログランキング参加中です。
ランクを確認いただけると幸いです。
↓