第280回 釣り&キャン遠征後半 | 人生なるようになる?
第280回 釣り&キャン遠征後半 | 人生なるようになる?

人生なるようになる?

カヤックフィッシング楽しい〜
愉快な仲間達と、安全第一でやってます(^○^)

3日目の最終日は!

ノドグロは期待できないが、他魚種が色々と釣れる場所を選択〜ただのお土産確保策であります😆

昼には上がって片付け帰るつもりなので!



10月14日     中潮     日の出     05:57
満潮     00:56     10:57
干潮     05:18     18:38


予報では、東南東3m/s→南南西1→西1m/s

ウネリは北東0.8m→0.7→0.6m



居残り組で7時に出艇です。

ちょっと予報よりウネウネしてます😁


浅場で朝一はティップランするつもりでエギ落としますが…

カヤックが波で上下し過ぎてアタリなんて分かるはずがない😅

違和感のあと落とし直してシャクると乗ってたパターン



モンゴですが😅

これでティップランは終了して、少し沖へ移動します。

初日のようなベイト反応を見つけれず、あっちこっちと漕ぎまわり



群れが小さく底付近でしか反応がない、しかも流れが早い2km〜3km弱で漕いでいるのに直ぐに反応から抜けてしまう。



なんとかお土産一匹目😮‍💨

同じレンジを流されながら



サバっぽくないと思ったら小さいカイワリ😁

お帰りいただいて、流され過ぎたら戻るのが大変なので…

出艇場所付近まで戻って来て



少し細いけど…アジゲット🤤

もう時間も残り少ないので、この辺か?もう一度沖へ出るか?



◯原さんは浅場へ向かいはじめてますが、サバの群れを探しに沖へ!

少しサイズアップのサバを一匹釣って終了😫



12時半に無事に着岸!

思いの外、お土産確保できなかった最終日でした😅


カヤックを片付けて、キャンプ場🏕️のベース基地を片付けて15時に現地出発🚐


ガソリン⛽️満タンにして、帰りは下道でのんびりと道の駅寄りながら休憩しながら日付けが変わる前に帰宅完了🚐


遠足は家に帰るまでが遠足なので😁

眠たくなったら仮眠して完全運転で🚐

朝までに無事に帰って仕事に行けたらOK🙆


3日間、入れ替わりで色んな方々と浮き!

ご飯食べて!

温泉♨️行って!

飲んで!

駄弁って!

笑って🤣


楽しい時間を過ごせましたよ。

本当にありがとうございました🙇‍♂️


次は11月に、またお会いしましょう〜


それまでにプロペラドライブの異音を修理しないとダメですが😫

間に合わなければ、デスペラードで行きますよ💪