原型をとどめない上半身 | ステージⅢから、涙を拭いて、踏ん張って ☆by 多発性骨髄腫患者エンつり(エンジニア+釣り師)
原型をとどめない上半身 | ステージⅢから、涙を拭いて、踏ん張って ☆by 多発性骨髄腫患者エンつり(エンジニア+釣り師)

ステージⅢから、涙を拭いて、踏ん張って ☆by 多発性骨髄腫患者エンつり(エンジニア+釣り師)

多発性骨髄腫になりました。
残された命、楽しくやろう。
窓際だけど負けない!
再々発したけど負けない。


サッカー好き⚽️
釣り好き
お絵かき好き
料理好き
DIY好き


今日風呂場の鏡で現在の姿をじっくりと見た


前しか見れないが

身丈は縮んで痩せている

腹回りだけ脂肪がたまり

下腹の辺りで左右にジグザグに背骨が曲がってるようだ


身丈が縮んだ原因はトカゲの背中のように背骨が後ろに飛び出して変形し、なおかつ左右にも変形しているためであろう


無理やり寸足らずになったため余った脂肪は腹辺りで鏡餅のようにダブついている


腹に脂肪が溜まっているのは、背骨が悪いので腹筋背筋を極力動かさないように生活していたため


肋骨も骨変形は免れず、2箇所程度形がおかしい


結果身長は10センチ以上短くなり、その短くなった分は全て上半身だから、頭でっかちで背中は曲がり、手足は長く、頭でっかちの低身長、と極めて醜悪な体だ


どうしても猫背で前傾姿勢になってしまう

今はまだこの姿勢なりの筋肉が付いていないので、歩くのに杖が必要だ

この新しい体の動かし方もマスターできていない


まだまだ釣りやキャンプどころではない


おまけに骨痛はなくなったものの、腰付近の筋肉痛がひどく1時間くらいしか座ってられない

骨の変形の代償だ


筋トレなんてできないから、ゆっくりと筋肉の復活を待つのみ


なんと言っても今は下がり切った

白血球と血小板の回復が先決


あとひと月、CAR-Tの副作用の期間を脱しないと


果たして寿命はあとどれくらいなのか


こんなことばかりして、拾った命の寿命を浪費したくないのだが、、、


骨髄腫のCAR-Tの有効期間は通説1年

早く元の生活に戻りたい

じゃないと蘇った意味がない