伊豆のアニマルキングダムに行きました
想像以上に楽しめたのでご紹介します
おすすめポイントは
★動物が種も色々いて、とっても間近に見ることができます
★餌やりなどの体験も
★施設自体、整備がすごく行き届いていて、ベビーカーや車いす、バギーでも、移動がしやすい
です、
料金設定は割と強気ですが、それだけの価値あったかな
しかも、障害者手帳での割引率が高いので助かりました
駐車場は広めです、
車いすでも入りやすいし、色んな動物がいました
ひつじ、ヤギ、モルモット、うさぎのほか、ワラビー、カピバラ、アルマジロ、鳥 など少し珍し目のも、
伊豆方面に行くなら立ち寄りオススメです。
今回はトイレまでは利用しなかったので多目的トイレの様子はわからないです。
週末でしたが、そんなにすごい混雑もなかったです。
ふれあい系の動物園はいろいろありますが、どうしても、スゴく快適に整備されてるところは少ないし、動物な種類もここはかなり多いのでその点貴重かな、と感じました。
ただ、大きめな動物はオスメスペアでいなくて一頭だけ、みたいなのも多くて動物さんはちょっとさびしそう、たし、繁殖難しいのかな。お金もかかるから仕方ないんでしょうな。
動物とふれあい目的だと自分がいった中では袖ケ浦のふれあい動物縁や、茨城石岡のダチョウファームとかもいいんですけど、だいぶワイルド(笑) なのと、動物はこれほど多くはない。動物園系も、割と色々行ったのでまた少しずつご紹介しますね。
![ハートブレイク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/032.gif)
![ハートブレイク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/032.gif)
ハンデのあるお子さんパパママ、当事者、支援者、多職種、それぞれお互い気軽にお話したり情報交換できる場としてラインチャット作りました。
普段のラインと違う名前設定できて、匿名性あり、個人特定もされないのでプライバシーは守られます。よかったらぜひいらしてくださいね。