イギリス南部の田舎に住んでいます。


年末までに、イギリスと日本を

3.5往復することになりました。


2週間おきに、

日本滞在6日間をこなします。


本来なら、自分の東京のマンションに

ゆっくり滞在していればよいのですが、

老猫モンちゃんの具合があまりよくなくて。


が、1回目の往復を終えて既にグッタリ。

私はあと2.5往復もできるんだろうか。


でも、モンちゃんと

少しでも時間を過ごしたいから頑張ります。


(こんなに痩せて小さくなってしまいました。)


事情があり、

今回の行きはフランクフルト経由で羽田へ。

↓フランクフルト便のビジネスクラス(ANA)



15年前は最新機材だったものも、今や。

当時は嬉しかった機体も、

ロンドン便に慣れてしまった今では窮屈に。


なぜなら、

↓ロンドン便のビジネスクラス(ANA)



値段同じなんですけど、差がかなり。

そりゃ、イギリス人の夫が

ANAのロンドン便に乗りたがる訳だ。


今年2月に

羽田からANAのパリ便乗ったときも

フランクフルト便と同じ古い機体でした。

なぜ、ロンドン便の方がヨーロッパ便よりも

優遇されてるのかな?と不思議ですが、

有り難いことです。


4ヶ月ぶりのフライトでしたが、

今までは有料だったWi-Fiが

無料になっていました。


接続、かなり不安定なのに有料だったので

これは嬉しい。


日本では

忙しいスケジュールの合間を塗って

母とお蕎麦屋さんへ。


(月と松というお店です。)


ここのお蕎麦が大好きでして。


母との時間も大事にしないとだし、

自分自身のことも含め(先延ばしにしてると、、)

中年は色んな時間が

どんどん貴重になっていきますね。


↓クリックして頂けるととても喜びますニコニコ

ヨーロッパランキング
ヨーロッパランキング