再生不良性貧血

台湾での入院生活

吉本新喜劇みたいな毎日

 

右矢印台湾での入院生活

右矢印骨髄検査について

右矢印台湾でのゆかいな同室の仲間たち

 

日本での入院生活

右矢印ネオーラルについて

右矢印ATG(馬)について

 

 

カテーテルを入れた時にドクターが

 

静脈の壁の圧ってそんなに高くないんですが

Chibisacciさんの静脈にカテーテルをいれたとき

反発が強めな感じがしたので

念のため心臓エコーをとっておきたいんです。

それと他に腹部エコーと骨密度もやりますね。

 

 

何やら忙しい一日になりそう。

 

 

腹部エコ―の場合

食事を抜いてほしいということで

朝の8時以降は水分もとらないように言われ

朝食を抜いていたのですが

11時近くになっても呼ばれない。

 

 

たまたま看護師さんがきたので

 

午前中にエコー検査があるってきいて

朝食も抜いて水分もとらないようにしてるんですが

いつになったら呼ばれるんでしょう?

 

 

看護師さんも午前中と聞いていたのに

私がまだ呼ばれていないことに驚いていて

 

 

すぐに確認しますね!!

 

 

そこでわかったことは

 

 

夕方にしか検査ができないらしくって

逆算するとお昼ご飯は食べないでほしいみたいで。

午後の検査の場合は水分はいいということで

そこは気にされなくて大丈夫です。

 

 

いやいや、そっちが朝食抜いてくれって依頼して

昼食も抜けってどういうこと?

しかも朝食後の大量の薬も飲んでない。

それにプラスして昼食後の薬はどーすんの?

 

 

たしかに昼食まで抜いたらつらいですよね。

今すぐ食べてしまうってこともできますけど・・・

ちょっと交渉してきますね。

 

 

私、無菌室にいる人間なんで

食事にも制限があり

普通の人のように選択肢はないんですよ。

カップラーメンとかならいいですけどね。

 

 

交渉の結果

12時までに食事をして朝食後の薬を飲み

しばらくしてから昼食後の薬を服用することに。

検査部、ちゃんと連絡してこんかい!