()内は割安感、稼ぐ力の三段階評価、配当利回り、株価トレンドの状況です。割安感はPERとPBRより、稼ぐ力はROEとROAより判断。大文字は個人的に特に注目している銘柄になります。
【百貨店】
Jフロント(△、△、2.39、下落。1,350円は重要な価格帯。)
三越伊勢丹(△、△、1.42、移動平均線が集結。)
高島屋(〇、△、1.68、ドレンドなし)
松屋(△、〇、0.86、下落中。)
H2O(〇、△、1.70、カップウィズハンドル形成ならず??)
近鉄百貨店(×、△、0.37、移動平均線が集結。一目では抵抗多そう。)
丸井(△、△、4.48、下落トレンド中。)
【総合スーパー】
イオン(×、×、1.17、移動平均線が集結し始めている。)
イオンモール(〇、×、2.91、1,700円でどうなるか。)
イズミ(〇、△、2.44、下落トレンド中。)
【EC】
LINEヤフー(△、△、1.25、↗の押し目か)
楽天(×、×、0.00、上昇転換か)
マクアケ(×、×、0.00、上昇転換か)
BEENOS(〇、〇、1.76、W底形成なるか?)
【家電量販】
ヤマダ(〇、△、2.80(予)、大幅下落からのヨコヨコ)
ケーズ(〇、△、3.38、大幅下落からの戻り)
ビックカメラ(△、△、1.49、上昇)
ノジマ(〇、△、2.11、上昇中も抵抗ライン上)
上新電機(〇、△、3.28、25日線と75日線の間の過渡期)
エディオン(〇、△、3.00、過去の安値で反発するか。)
【家具】
ニトリ(△、〇、0.89、直近は強い上昇で10%以上のアゲ)
ベガ(△、△、2.07、大幅下落から2ヶ月ほど横ばい。)
ミサワ(×、〇、1.59、上昇トレンドの押し目か。)
【宝飾、ブランド品】
4℃(△、△、4.32、上昇トレンド)
ナガホリ(×、×、0.47、5日線の上での綺麗な上昇)
NEWART(△、〇、5.36、前の高値付近まで上昇)
光・彩(△、×、0.71、株価は上昇5日線と下落25日線の間)
ベリテ(△、〇、5.08、トレンドは上昇に転換しそうだが、抵抗も多そう)
カシオ(△、△、3.61、上昇一服感。)
セイコー(〇、△、3.00、上昇も抵抗ラインで揉み合い。)
シチズン(〇、〇、4.59、W底を形成するかもしれない。)
【玩具】
ハピネット(〇、△、2.07、下落トレンドも戻りか、W底形成か。)
タカラトミー(△、△、1.67、下落後、約2ヶ月の横ばい。)
サンリオ(×、〇、0.70、下落トレンド中。)
バンダイナムコ(×、〇、0.66、下落トレンド中。2900円は重要価格。)
エスケイジャパン(〇、〇、1.83、上昇トレンド。)
【アパレル】
アダストリア(△、〇、2.19、5日線の上で動く、強い上昇)
ハニーズ(〇、〇、3.37、σ2バンドウォーク中も、今後の上値は重そう)
ワールド(〇、△、3.84、カップウィズハンドル?上に75日線。)
ユナイテッドアローズ(△、〇、2.91、反転期待も、上値は重そう。)
三陽商会(〇、△、3.31、上昇後の揉み合い。順当なら↗。)
オンワード(〇、△、3.46、横ばい。)
グンゼ(〇、△、3.13、上昇後の揉み合い。順当なら↗。)
バロックジャパンリミテッド(〇、×、4.69、カップ形成?上値は重そう。)
西松屋(△、〇、1.34、綺麗な上昇トレンド。)
ルック(〇、△、2.87、直近は強い上昇だが、過去の抵抗が…。)
ZOZO(×、〇、3.04、強い上昇トレンド。)
ABCマート(△、〇、2.39、下降トレンドに戻りそうなチャート)
チヨダ(×、×、3.40、大幅下落からヨコヨコ。1ヶ月余り経過。)
コメ兵(〇、〇、2.14、下落トレンド中も、4,000円の節目)
トレファク(△、〇、2.10、下落トレンド後の転換。ただし、上値は重そう。)
【家庭雑貨】
良品計画(△、△、1.79、上昇トレンド。)
パル(×、〇、1.34、約1ヶ月間にわたる強い上昇)
トランザクション(×、〇、1.76、2段上げ後揉み合い。)
あらた(〇、△、2.93、上抜け後の揉み合い。)
セリア(△、〇、3.04、直近は強い上昇も、抵抗価格帯に到達。)
DCM(〇、△、3.24、W底形成、ネックライン付近。)
ナフコ(〇、△、3.11、下落後、25日線は超えるもここから勝負。)
コメリ(〇、△、1.64、上昇トレンド。3,200円超えられるか。)
BRUNO(△、△、0.41、上昇トレンドラインの中。)
【PC】
MCJ(〇、〇、3.07、移動平均線が収れん。)
アプライド(〇、〇、3.39、移動平均線が収れん。)
エレコム(△、〇、2.66、下落トレンドの戻り。)
メルコ(×、△、3.57、陰線連発で信用需給も重い。)
【サブカル系】
まんだらけ(〇、〇、0.05、強い上昇も、前の高値に到達。)
壽屋(〇、〇、2.20、直近決算で大幅下落、戻りは鈍い。要検証。)
アルファポリス(〇、〇、なし、下落トレンドの戻り。)
買取王国(〇、〇、未、下落後、約1ヶ月の揉み合い。W底っぽく見える。)
マーベラス(△、△、4.79、移動平均線が収れん。)
IGポート(×、〇、0.78、トレンド不明。)
KeyHolder(〇、〇、2.28、4ヶ月横ばい、移動平均線が集結。)
【スポーツ用品】
ゼビオ(〇、△、3.18、下落トレンドの戻り。需給重い。)
ヒマラヤ(〇、△、2.82、下落後約2ヶ月の横ばい。)
アルペン(〇、△、2.61、移動平均線が集結。)
スノーピーク(×、〇、1.08、大幅下落と横ばいを経て、5日線と25日線はGC)
アシックス(×、△、1.10、上昇トレンドも高値ライン付近。)
ミズノ(〇、△、1.17、下落トレンド中。)
ゴールドウィン(×、〇、1.02、上昇中だが、過去の抵抗帯。)
デサント(×、△、1.02、高値圏からの大陰線?)
ヨネックス(△、〇、1.00、下落中も1,400円は重要な節目。)
MTG(△、△、0.72、下落トレンド。)
アルインコ(△、△、3.93、ここからの上昇は抵抗が多そう。需給も重い。)
【楽器】(あまり期待できないか…)
ローランド(△、〇、3.66、上昇トレンドも陰線がち、需給は軽い。)
ヤマハ(△、△、2.06、下落トレンド中。)
河合楽器(〇、△、2.65、約20%の急落後一服感。)
【食品】
寿スピリッツ(×、〇、1.04、急騰後の揉み合い。)
KFC(×、△、1.65、緩やかな上昇。前の高値接近。)
モス(×、×、0.87、下落トレンド中。)
【家事、クリーニング】
きょくとう(△、×、1.71、上昇トレンドも500円の節目で停滞?)
WASHハウス(×、×、なし、移動平均線が集結。)
白洋舎(〇、〇、1.74、約4ヶ月にわたる下落トレンド中。)
ダスキン(△、△、3.08、下落トレンド中。3150円は重要?)
レック(×、×、2.07、直近の上昇で移動平均線が集結。)
ライオン(△、△、1.96、下落トレンド。1350円付近の抵抗は強そう。)
花王(×、△、2.71、5500円近辺でのレンジ相場)
【金融】
ウェルスナビ(×、×、なし、強い上昇トレンド。)
レオス(△、〇、なし、今後の下落が小さいなら、強いトレンド?)
SBI(△、×、未定、上昇だが、上値は重そう。)
【アミューズメント】
ラウンドワン(△、〇、2.05、過去の上値でもある600円にトライ。)
GENDA(×、〇、無配、上昇トレンド。)
【ドラッグストア】
マツキヨココカラ(△、△、1.35、下落トレンド中。)
サンドラッグ(△、〇、2.59、強い上昇、高値にトライ。)
【コスメ】
資生堂(×、△、1.38、大幅下落だが戻りのない弱いチャート。)
コーセー(×、△、1.28、半年の下落から反転か?)
ポーラオルビス(×、△、3.35、約4ヶ月の下落からの戻り。)
マンダム(△、×、3.14、下落トレンド。上値は重そう。)