結婚した時私は20歳で、はち切れんばかりのピチピチのパンパンでした。(ほんとーの話です![タラー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/099.png)
)
![タラー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/099.png)
![不安](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/597.png)
片や主人は、ものすごーくスマートと言うか、ガリガリ気味なほどに痩せてました。
どう見ても結婚式のその二人は、強いのは嫁さん…
というのをクッキリと醸し出していたと思います(汗)
それが結婚25年、主人は立派なビールっ腹を抱えるほどに、全体像としてもガタイのイイ男に成長しました![泣き笑い](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/592.png)
![泣き笑い](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/592.png)
何だかそこすらも私のせいだった。
良い意味でも悪い意味でも、どんな意味でも(笑)それは食生活を管理していた私のせいでもあったととても思う。
その結婚25年の(ご立派すぎる)体型の変化、
それって結婚当初とは違ってもう若さも無いし、どこからどう見ても「スマートさ」なんてものは消え去って無かったように思うけど![あせる](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
![あせる](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
それが私たち(夫婦)の歴史、
幸せの年月を物語っていたんだなぁって、今はとても懐かしく、ちょっと切なく、もうこの世界では逢えない主人だから胸が痛く思い出されます。
でもその変化、
そこを思うとちょっと笑えるかな![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/615.png)
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/615.png)
そんな結婚記念日がもうまもなくです。
31回目…
主人が変わらずいたら良かったな。
居るとも思ってたしね😢