446D 「普通 久慈→八戸」 八戸線 有家〜陸中八木 カシと五能線を楽しんだあとはレンタを返却して八戸でネカフェマルヨ。翌日の八戸線撮影に向けてぐっすり眠った。 目が覚めて外に出るとバリ晴れ。始発を鮫灯台のアングルで撮らなかったことを若干悔やんだが流石に現地マルヨはしんどいので諦めることとした。 そして次の久慈行きの列車を狙うべく始発で宿戸海岸に向かった。八戸色3連を撮影したが露出設定をミスって微妙。その後も八木地区のガーターでイメージ写真や今回掲載した写真の撮影地である有家〜陸中八木の海バックS字カーブはクルクモルで見事に撃沈。この日の写真の収穫はゼロだった。 しかし人脈はドンと広がった日であった。海バックS字の撮影地で大阪と横浜の中年鉄ちゃんと懇意になり八戸までの便乗から夕飯まで頂くほど。8月末に北海道でこの鉄ツアーを始めてからほとんど一人旅だったのでなおさら人の温かみに触れた気がした。そして翌日の撮影の約束をすると一旦それぞれの寝場所に戻った。 翌朝は天気予報通りのバリ晴れ。午後からは天気が崩れそうだったので昨日撮れなかった海バックS字でVを撮れるか心配ではあったが取り敢えず八戸線沿線に繰り出した。 初手は有家の海岸を行くヨンマルを手前に大きく三陸の海を入れて召し上がろうとしたが海上は少し白んでいる。やっぱり「クリアー」にこだわっていきたいのが鉄ちゃんの性。お蔵入りとなった。 その次は有家と陸中中野の間で海辺を行く八戸線ヨンマルを撮影することにした。雰囲気としては五能線の追良瀬〜驫木みたいな感じがした。ほんとにVな光景は列車がいなくてもVなもので、この機会にと例の大阪のおっちゃん鉄と記念撮影をしたりしていると列車がやってきた。ヨンマルが三陸海岸沿いを行く光景をバッチリ記録した。 午後からは因縁のショバ・有家〜陸中八木の海パックS字カーブにやってきた。天気予報士を見るとかなり上方修正されていた上に昨日より雲量が少ないので期待に胸を膨らませながら列車を待った。 1時半ごろには本命の一本前の列車がやってきた。もちろん光線状態や車の数は本命に劣るが保険カットを手にすることができた。昨日はこの保険すら曇られていたので少し肩の荷はおり残り時間は比較的気楽に待つことができた。 3時半ごろになるとそろそろ本チャンがやってくる時間だ。最後の露出確認も終わらせて空を見ると雲配給の心配もなさそうだ!さあやってこい! するとカーブの奥から2灯のライトが見えた。ディーゼルエンジンの音を高らかに鳴らしながらヨンマル3兄弟が三陸の海を横目にゆっくりとした足取りで進んで行く。 こんな光景は泣いても笑ってももうじき終わってしまう。だから八戸線を悠々走るヨンマルの姿をしっかりと自分の記録に閉じ込めたかった。先日の大畠のPF12系や本日の釧網マヤも癪だが、念願のカットを手にすることができた喜びの方が大きく、8日間の北海道・東北撮り鉄ツアーを有終の美で飾ることができた。 これにて撮るべきものは撮り終えた。 燃え尽きた我々は八食センターで打ち上げをし各方面へと解散となった。 なんだか名残惜しい気持ちで夜行バスに乗り取り敢えず東京へ。 まあ一週間ぶっ続けで鉄していたからどっと疲れがでて青森から東京まで眠り続けた。夜行バスは寝れないという一般意見はどこへやら。 しかし所詮狭いシートで寝ているわけだから疲れは取れない。千代田線でメトロ6000系を撮るつもりでいたが面倒になって突放。横浜の友人宅で暫し寛いでから東海道ダラ修行で神戸に帰ることにした。 9時間半かけて終電で地元に辿り着くと慣れ親しんだいつもの空気が出迎えてくれた。北の空気とは確実に違うもの。長旅が終わった。 日本国有鉄道 キハ40-557(盛ハヘ)+日本国有鉄道 キハ40-561(盛ハヘ)+日本国有鉄道 キハ40-5**(盛ハヘ) 2017年9月5日
by am9jk45rw
| 2017-09-05 15:33
| 八戸線
|
カテゴリ
全体 吾妻線 石巻線 越美北線 奥羽本線 大阪環状線 大村線 鹿児島本線 関西本線 紀勢本線 高徳線 京葉線 湖西線 五能線 山陰本線 山陽新幹線 山陽本線 篠ノ井線 上越線 城端線 常磐線 信越本線 石北本線 釧網本線 総武本線 高崎線 高山本線 只見線 千歳線 中央本線 津軽線 東海道新幹線 東海道本線 東北本線 土讃線 長崎本線 七尾線 奈良線 日豊本線 伯備線 函館本線 八高線 八戸線 磐越西線 氷見線 福知山線 北陸本線 室蘭本線 山口線 山手貨物線 両毛線 和歌山線 和田岬線 あいの風とやま鉄道 青い森鉄道 伊豆急行 いすみ鉄道 叡山電鉄 えちぜん鉄道 江ノ島電鉄 近江鉄道 大井川鐵道 大阪市交通局 小田急電鉄 片上鉄道保存会 北大阪急行電鉄 衣浦臨海鉄道 近畿日本鉄道 京阪電気鉄道 神戸市交通局 神戸電鉄 小湊鐵道 三岐鉄道 山陽電気鉄道 しなの鉄道 高松琴平電気鉄道 秩父鉄道 津軽鉄道 富山地方鉄道 名古屋鉄道 南海電気鉄道 南部縦貫 阪堺電気軌道 阪急電鉄 阪神電気鉄道 肥薩おれんじ鉄道 福井鉄道 真岡鐵道 韓国鉄道公社 キャセイパシフィック航空 全日本空輸 中国国際航空 日本航空 ルフトハンザドイツ航空 ブライトリング 航空自衛隊 海上自衛隊 未分類 タグ
以前の記事
2020年 10月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 08月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 07月 最新の記事
メモ帳
[使用機材]
・Nikon D750 ・Nikon D3200 ・Nikon F4 ・Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRⅡ ・Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR ・Nikon AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ・Nikon AF-S NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR ・Nikon AF-S NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR ・Nikon Micro-NIKKOR 55mm f/2.8 ・HUSKY 4段 ・HUSKY 3Dヘッド+GITZO G1312 MK2 ・SLIK PRO 700 DX [外部リンク2] ・ぽっぽ屋備忘録 ・一瞬のために何十時間 ・akashi-1043のブログ ・洛北日記 ・記憶鉄道 ・急行列車 お気に入りブログ
外部リンク
ファン
記事ランキング
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
画像一覧
ブログジャンル
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||