24年10月ソウル 5☆パスポート用の写真を撮りに弘大へ
2024年 11月 15日
mimiさんがご家族にも勧めていらした弘大のスタジオフォトバイというお店をネットで予約。
朝イチで行ったほうがおばちゃん的に気兼ねないかな、と開店直後のお時間を指定しておきました(//∇//)
mimiさん、今回もお世話になりました♡おかげ様で泣く子も黙る、恥ずかしくない10年パスポートをゲットです〜w
地下に行くともう既にスタッフの方達が準備完了な状態。皆さんお若いけど…大丈夫か?おばちゃんが来て。
そんな心配は杞憂でした(ほっ)
3サイズ選ぶので、自分が使いたいものがあれば予めサイズを控えて挑むと良いですよ。私はパスポート以外は特に予定がなかったけど、今となっては社員証の写真もこれに変えたいくらいです。
子どもの頃から私は写真映りが悪くて…実物がそうだから仕方ないのだけど。最近は千と千尋の「顔無し」じゃないかってくらい、残念な映りで切実でした。自分の顔に責任が持てないって悲惨だわー
柔らかい印象になるかなと淡いグレージュにしてみました。証明写真なんてもう何年も撮ってないから…危うく昭和な証明写真になるところだった。
スタッフの方は日本語NGのようですが、私の後には日本人らしき若い女の子が1人で来ていたり。簡単な英語のやり取りですが、結構細かく気を配ってくれます。
この日は小雨で髪がうねり始めていたから助かりました。自分のコテがなくても用意されてますから、お支度はごゆるりと。メイク道具はありませんからご自分で。
白のインナーのほうが明るいと思うけど、なんかその日の気分的に黒のインナーにしてました。白のインナーだとなんか安っぽくなりそうな気がして、私は黒で正解だったと思います。
撮影も手の位置とか髪とか結構細かく指示があり。終わったらPCでスタッフさんの補正を見守ります。
証明写真なので一番ライトな補正をして頂きました。この先10年使うパスポートだから、納得出来る写真が撮れて良かったです♪
私はNAVERマップにあるリンクから英語に切り替えて予約しました。NAVERマップだと「フォトバイ弘大」で出てきます。
by alohapanda
| 2024-11-15 00:00
| 2024 10月ソウル