アジング2024/1/14
こんばんは(^^)
先日、テニス肘の為
病院で注射をしてきました。
院長先生には「うぐぐ、仕事で・・・」
と言っておりますが
まちがいなく年末の釣りのせいです。
ルアーしか持って行ってないので
なかなか酷使してしまいました。
後半は痛くてもバファリン飲んでまで行きましたので
過酷な釣り合宿ですよ。
しかし、注射は凄いです。
痛くない!
ステロイド注射なので、ネーム的に危険な匂いがしますが
院長先生が打ってくれたので大丈夫でしょう。
これでまた釣りに専念できますな(^o^)
年末ぶりのアジングです
はたして、アジはいるのでしょうか?
夜の4:30頃に到着。
釣り人の少なさが嫌な雰囲気をかもしだしております。
せっかく人が少ないので
前回とは違うポイントでスタート。
干潮付近なので、キャスト距離を稼ぐために1,0gからスタート
すると1.2投目で
うほほ
普通にいるじゃないの(^o^)
連発とはいかないものの、奥のほうで
ぽつぽつとアタリます。
1時間ほどである程度数を稼いだ後
アタリもなくなってきたので
ポイント移動。
マヅメに備えます。
こちらでもぽつぽつと掛かりますが
豆もいました。
夜明け前に時合の前兆がありますが
なんかパッとしません。
釣れるは間違いないのですが、前回とはちょっと違います。勢いがありません。
うーむ
完全に明るくなってからは、アタリも激減。
疲れてきたので
納竿。
結局
30匹
サイズも大きくて23㎝くらい
思ってたのとは違う具合で釣れたので
違和感のある釣行でしたな!
釣れなくなるよりはいいので
良しとしときましょう。




