猫まみれな日々「猫さまとホカペ」

ホットカーペットを出しました[手(パー)]
6-11-29-aのコピー.jpg
松島組が大集合[exclamation×2] 溺愛家のホカペはネコほいほい[るんるん]

6-11-29-bのコピーのコピー.jpg
君たちは松島育ちなんだから、寒さには強いはずだよね[たらーっ(汗)] (ぬぐいな=暖かいな)



ルドルフ 赤い鼻のトナカイ

ルドルフ 赤い鼻のトナカイ

  • 作者: ロバート L.メイ
  • 出版社/メーカー: 子どもの未来社
  • 発売日: 2020/11/06
  • メディア: 大型本


クリスマスソング「赤鼻のトナカイ」の元になったお話。
ぴかぴか光る赤い鼻のルドルフは、友だちのトナカイからいつもからかわれていました。でもクリスマスの晩、サンタさんはルドルフにすてきなお願いをしたのです……。
「赤鼻のトナカイ」の唄に原作があるとは知りませんでした。ステキな作品でした。



Disney's クリスマス・キャロル ブルーレイ [Blu-ray]

Disney's クリスマス・キャロル ブルーレイ [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: Happinet
  • 発売日: 2011/11/02
  • メディア: Blu-ray


ケチで頑固な老人スクルージは街の嫌われ者。
イブの日も、周囲に温かい言葉ひとつかけることもなく金勘定に勤しんでいる。
ひとりぼっちで過ごすスクルージの前に精霊が現れ、自分の過去・現在・未来を巡る旅へと連れ出される。

貧しくて孤独だった過去、富と引き換えに愛を捨てた現在、そして未来の自分に愕然としたスクルージは、やがてクリスマスの本当の意味に気づく。
何度も紹介しているのですが、さすがディズニー!!!
クリスマスに沸き立つロンドンの街の美しさ、そして料理の描写が素晴らしい、クリスマスが近づくと見たくなる作品です[クリスマス]

この記事へのコメント

2024年11月29日 05:12
みんにゃそろって
ホカペの上で丸まっている
松島組の猫さまがかわいい(*´ω`)
ホカペは神!笑
2024年11月29日 05:51
ホットカーペットの上で気持ち良さそうですね。私は電気敷毛布を出しました(^_^)
2024年11月29日 06:55
ホカぺは神。
まさしく、な感じ。
猫ホイホイで捕獲したい^^
2024年11月29日 07:13
ネコほいほい、威力アリ過ぎ(大爆笑)!でも、可愛い!!
2024年11月29日 07:19
わーい、ネコほいほい♪
うちは床暖房ついているのに、しいちゃんがないところで寝そべってます^^;
2024年11月29日 08:05
寒冷地出身でも
寒いときには温かい物に吸い寄せられるでしょうね^^
2024年11月29日 08:35
お早うございます、三井寺の紅葉にコメントを
有難うございました。
弁慶さんの伝説はいろいろ有りますね(^^)v
ニャンズ、お腹が暖かそう(^^♪
2024年11月29日 08:59
こんにちは。
「ネコほいほい」ですが、ニャイスコピーで・・・
ネコ用電気カーペットの商品名にジャストフィットです。
人間と同様に「眠い煙い寒い」のニャンズ達と推測です。
お薦めの「Disney's クリスマス・キャロル」チェックしてみます!?(=^・ェ・^=)
2024年11月29日 09:01
ふふ、、ほんとに猫ホイホイのように、ホカペにくっついてやすなあ。
2024年11月29日 10:47
猫ほいほい!まさしく~威力抜群ですね>< 松島組は暖かさに感動?
トナカイさん、いい話ですよね~前に図書館から借りました。
イギリスのクリスマスは素敵ですよね。あの時代のは好みです~また観たい^o^
2024年11月29日 11:05
ホットカーペットには、ほいほい猫たちが集まりますね(*'▽')
2024年11月29日 11:34
強力な猫ほいほいですね^^;
ウチでも床暖房から引きはがすのが大変で、大嫌いな掃除機が鼻先をかすめても動かないことがあります。
2024年11月29日 12:24
猫さまホイホイ・・・
もうそこから動けませんね(≧▽≦)
クリスマスキャロルは、何度か本で読みました。
ディズニーの作品は美しいだろうな。見てみたいです(*^^*)
2024年11月29日 13:30
松島育ちでもお江戸に順応しちゃったんですね
猫ホイホイで猫ちゃん幸せ!見詰める人も幸せ☆
2024年11月29日 14:13
道産子ですが寒さに弱いので
(北海道の家は気密性が高いのであったかい)
溺愛家の皆にゃんの気持ちがわかります(≧∇≦)
下はホカペ、降り注ぐお日様、そこは極楽ですね^^
2024年11月29日 14:44
ホカペの威力は凄いですよねw
うちには無いので、もし家にあったら2ニャンもここで転がるんだろうな。
でも一番転がるのはうちのダンナだなww
2024年11月29日 14:56
ホットカーペット
 ネコ様達も天国だね
 昔は使ってたけどコタツも使わないので
 捨てましたよ 座る動作が苦手です
2024年11月29日 20:53
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆

☆あおたけさん
コタツの中で猫さま達が猫団子で寝ていても見れないので、やはりホカペは最高のアイテムです(^^)v
>ホカペは神!笑
まさしく神°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

☆ぼんさん
実家にいた頃は電気敷毛布は必需品でした(^^)v

☆ごま大福@まろさん
ホカペの暖かさは猫さまにとって最高なんだなぁーとつくづく思います。
2024年11月29日 20:59
☆トモミさん
5ニャン大集合しないかな~と狙ってます(笑)

☆ChatBleuさん
床暖房は憧れです。
>うちは床暖房ついているのに、しいちゃんがないところで寝そべってます^^;
ええっ、しいちゃんは暑がりなのかな?

☆ぽちの輔さん
上京してから数年経ちますから、寒さに対する適応力が無くなってしまったのでしょうね( ̄▽ ̄;)
2024年11月29日 21:03
☆tarouさん
ホカペに寝転んでた猫さまを抱っこすると、湯たんぽみたいにホカホカです(*^^*)

☆Boss365さん
>お薦めの「Disney's クリスマス・キャロル」チェックしてみます!?
ぜひぜひ映像がとても美しいですよ(^^)v

☆ぼんぼちぼちぼちさん
猫さまにとって最高に気持ちが良い温度なのでしょうね(*^^*)
2024年11月29日 21:08
☆sanaさん
>イギリスのクリスマスは素敵ですよね。あの時代のは好みです
私も! クリスマスキャロルの映像の美しさは圧巻です(*^^*)

☆mayuさん
最強のネコほいほいです!!!

☆ゆきちさん
>大嫌いな掃除機が鼻先をかすめても動かないことがあります。
こてつくん、勇者だわ(^^)v
2024年11月29日 21:18
☆ミケシマさん
床暖房だったら一緒にゴロゴロできるのにな(*^^*)
クリスマスキャロル、本当にキレイですよ。機会があればぜひご覧くださいね。

☆ムサシママさん
ホカペは猫さまにとって心地良い温もりなんでしょうね(*^^*)

☆ちぃさん
ケンミンショーで、北海道の皆さんが真冬でもTシャツ一枚で室内でアイスを食べている映像を見ると家の造りが違うんだろうなと思います。

☆リュカさん
>でも一番転がるのはうちのダンナだなww
うんうん、私も一緒にゴロゴロしたいです(*^^*)
2024年11月29日 21:20
☆ミーミーさん
実家ではストーブを点けて、ホカペの上にコタツを置いてました。ミカンと石油の補給は真剣にジャンケンで決めてまし( ̄▽ ̄;)
2024年11月29日 22:58
ホカペの上でぬくぬくする猫様たちが可愛い
こんな様子はずっと見ていられそう
2024年11月30日 19:25
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆

☆藤並香衣さん
猫さま達はホカペが大好きです(*^^*) ホカペを出すと膝に誰も来なくなります。
2024年11月30日 22:06
私もこたつは出しましたがホカペを出すと人間がダメに
なりそうでまだ我慢しています。(笑)