猫まみれな日々「猫さまの要望」

吉池で仕入れた魚をおろしてると、まーくんがやって来る[ダッシュ(走り出すさま)]
6-11-26-aのコピーのコピー.jpg
刺身にして、皿に乗せてまーくんにあげるまで、ずぅぅぅ~と後ろで見てます。ウザいっ[たらーっ(汗)]


水族館のクリスマスツリー

6-11-26-e.jpg
むろと廃校水族館@murosui_kochiのブリクリスマスツリー[クリスマス]

6-11-26-f.jpg
Jewerium【新江ノ島水族館公式】@enosui_jeweriumのシラスクリスマスツリー[クリスマス]
各水族館の個性が出ててステキ[ぴかぴか(新しい)]


クリスマスツリー vs 猫さまあるある

内田@inside_uchidaさんのXから
クリスマスツリーを出したら一瞬でこうなりました。
6-11-26-d.jpg
猫さまにとってクリスマスツリーはオモチャでしかない[あせあせ(飛び散る汗)]


JR中央線グリーン車

東京駅から"お試し期間中"のグリーン車に初めて乗りました[電車]
6-11-26-h.jpg6-11-26-i.jpg

おお~なんとなく"成田エクスプレス "っぽい。

6-11-26-j.jpg
いつもと違う車窓が面白かったです[手(チョキ)]

6-11-26-g.jpg
グリーン車に乗って日帰り旅もいいかもって思いました。


手作りビーフジャーキー

猫とお花と」のミケシマさんの記事"ワイルドターキー8年のんでみた!"を拝見して、ビーフジャーキーが無性に食べたくなりました[exclamation×2]
テングビーフジャーキー」が好きですがちとお高いので、もしかしたら手作りできる?と調べてみました。

参考にしたレシピはこちら 「簡単!最短でビーフジャーキー

素材は吉池で購入した牛もも肉250g 700円を使いました。
半冷凍したあと2ミリの厚さにカット、ジップロックに入れ下味調味料に漬ける。クレージーソルトを振って冷蔵庫で一晩おく。
6-11-26-b.jpg

乾燥させたもも肉を天板に並べ、オーブンで140度45分[exclamation]
6-11-26-c.jpg
ビーフジャーキー完成[手(チョキ)]
ちゃんとビーフジャーキーでした。相方と味見して次回は唐辛子を振ったり、塩をもう少し利かせたらより美味しいかも、また牛もも肉が安く売っていたら作ってみたいと思います。

この記事へのコメント

2024年11月26日 05:12
キッチンで相方さんを見つめるまだらさん
その見事な魚さばきに感心している?
いや、早くしろと急かしているのか・・・( ̄∇ ̄;)
中央線に導入されたグリーン車、
いつも混んでいるけど座れたら快適ですよね(^^)
2024年11月26日 06:06
私もまーくんと一緒に「早く早く」って言っちゃいそうww
2024年11月26日 06:10
中央線のグリーン車、TVで見たヤツだ(笑)!今は無料なんですよねぇ、乗ってみたいです!!
2024年11月26日 07:06
背後ならまだ良いです!しいちゃんはキッチンカウンターから見てます(正面)。まぁ、お刺身あげたことがないので、見向きもしないので、別の理由で見ているのでしょうけれど。
中央線のグリーン車、今は無料ということで、やっぱり混んでいるのかしらん。
2024年11月26日 07:16
とうとうビーフジャーキーまで手作りされたんですか?凄い!
2024年11月26日 08:05
しらすのクリスマスツリー、食べたい。(笑)

ビーフジャーキーもお手製なんですね。
溺愛家、すごすぎます!
2024年11月26日 08:17
こんにちは。
後ろで待機?切り方を指導するまー君(爆)礼儀正しい感じです。
中央線グリーン車ですが、通勤時は争奪戦いなりそう?
他の路線の2階建グリーン車に乗車しましたが、満席でした。
ところで、自宅でビーフジャーキー制作・・・
全く作る発想なく、凄いです!?(=^・ェ・^=)
2024年11月26日 08:51
中央線のグリー車、無料なのでかなり混んでいるようですね(^_^)
2024年11月26日 09:28
ビーフジャーキーをご自宅で作られたなんて、すごいでやす!
そんなに日数がかからなくても作れるものなのでやすね!
2024年11月26日 09:30
今お試しで無料のグリーン車ですね。
人気みたいですね。
2024年11月26日 10:30
おいしい匂いは、すぐに嗅ぎ付けてきますよね~
おすそ分け、もらえたのかな?
2024年11月26日 10:59
まー君の気持ちちょっぴりわかるよ byタルト
タルちゃんも朝のパウチご飯がサーブされるまで
ずっとキッチンの足元でグルニャン鳴きしてます。
中央線にグリーン車なんてできたのですか!おおお。
これは乗ってみたい(笑)
2024年11月26日 12:03
しっかり監視されていらっしゃる( *´艸`)
おてちだい、熱心ですねw
新しい列車ってワクワクしますね
2024年11月26日 12:07
まーくんの呼びかけ(大きい)と溺愛さんの呟き(小さい)の掛け合いが最高です(≧▽≦)
ビーフジャーキー、作られたんですか!?
インスタとかで、専用の機械で作ってるのは見たことがあるけど・・・
オーブンで作れるなんてすごい!!
私も作ってみようかな( ゚Д゚)
2024年11月26日 12:07
こんにちは、源氏物語執筆の地「石山寺」の紅葉に
コメントを有難うございました。
寿司職人、ニャンのオーダーまで、大変そう。
クリスマスツリーいろいろ、ギョギョですね(^^)v
2024年11月26日 12:58
背中に穴が開きそうなぐらい見られてますね^^;
でもキッチンに上がって来ないのは賢いです!!
手作りビーフジャーキー、素晴らしい(#^^#)
2024年11月26日 13:47
料理監督さんの厳しい目が飛んでますね
マグロは大きくだそうですよ~
ビーフジャーキーを手作りされるなんて凄いです
おいしそうな仕上がりに感心至極です
2024年11月26日 16:38
まーくん、お刺身お待ちかねなのですね! うふふ、視線が痛い…
ブリのクリスマスツリー、可愛い。シラス!楽しいです。
猫にツリー、それは… うちは初代の猫が思いっきり倒した後、飾らなくなりました。
ビーフジャーキーまで作れちゃうんですね~すごい(^o^)
2024年11月26日 17:08
ビーフジャーキーをおうちで! これも考えたことがなかったです。できるのか!!
「マグロは大きくな」が笑いました。そうだよね。
2024年11月26日 19:03
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆

☆あおたけさん
中央線に導入されたグリーン車には、いつか乗りたいと思ってました。とても快適な乗り心地でした。

☆リュカさん
そっと下拵えしてても、まーくんにはバレるんですよね( ̄▽ ̄;) 警察犬並みの嗅覚だと思います。

☆トモミさん
グリーン車は2025年春からサービス開始になるようです。楽しみですね。
2024年11月26日 19:12
☆ChatBleuさん
>しいちゃんはキッチンカウンターから見てます(正面)
見てるだけなんて、しいちゃんは良い子だなぁ(*^^*)
>中央線のグリーン車、今は無料ということで、やっぱり混んでいるのかしらん。
はい、めちゃ混んでます。今回はたまたま乗ることが出来ました。

☆YAYOIさん
切って調味料に漬けてから、冷蔵庫で乾燥し焼くだけなので簡単ですよ。

☆うつぼさん
ビージャーキーはめちゃくちゃ簡単でした。美味しかったですよ(*^^*)
2024年11月26日 19:40
☆Boss365さん
>中央線グリーン車ですが、通勤時は争奪戦いなりそう?
そうですね~快適に通勤するのは最高だと思いますが、微妙に高いですかね?
ビーフジャーキーですが、とても簡単に作れてビックリしました(*^^*)

☆ぼんさん
はい、2階席はめちゃ混みでした。

☆ぼんぼちぼちぼちさん
切って漬けて焼くだけなのでとても簡単でした。
2024年11月26日 19:52
☆ma2ma2さん
はい、とても混んでました(*^^*)

☆mayuさん
はい、タイとマグロをあげました。

☆marimoさん
>まー君の気持ちちょっぴりわかるよ byタルト
タルトちゃん、でもウザいんだよ( ̄▽ ̄;)
>中央線にグリーン車なんてできたのですか!
来春から運行します。ぜひ乗りにいらしてください。
2024年11月26日 19:57
☆りみこさん
猫さまの嗅覚ってすごいですよね。そーと袋を開けても突撃してくるんですよ( ̄▽ ̄;)

☆ミケシマさん
私もビーフジャーキーが作れるとは思ってませんでした。簡単に作れてビックリ!!!
味もいろいろと変えて自分好みの味が出来るのでぜひチャレンジを(*^^*)

☆tarouさん
>クリスマスツリーいろいろ、ギョギョですね
tarouさんに座布団三枚(^^)v
2024年11月26日 20:02
☆ゆきちさん
そうですね~背中に飛び乗ってこないだけマシなのかもしれませんね( ̄▽ ̄;)
手作りビーフジャーキー、簡単で美味しいです。

☆猫の友メルティーさん
猫さまの視線は強いです(-_-;)

☆ムサシママさん
猫さまのくれくれコールが強くて大変です。
あっ、ビーフジャーキーは切って漬けて焼くだけなので簡単でした。
2024年11月26日 20:06
☆sanaさん
ブリとシラスのツリー、めちゃ可愛いですよね(*^^*)
>それは… うちは初代の猫が思いっきり倒した後、飾らなくなりました。
うんうん、うちも諦めて壁貼りツリーにしました。
あっ、ビーフジャーキーはめちゃ簡単に出来ますよ(^^)v

☆あーるさん
出来ます!簡単です!!ぜひぜひ作ってみてください。酒のつまみに最高です(^^)v 年末用に作りおきしようと思います。
2024年11月26日 21:10
圧が凄そうだなぁ(^^;)
ビーフジャーキー、自分で作れるのですね
美味しそう〜
2024年11月27日 00:44
魚をおろしはかなりのプレッシャーですね(^-^;
ビーフジャーキーは缶ビールだけ持ってお邪魔したい(笑)
2024年11月27日 19:07
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆

☆藤並香衣さん
ビーフジャーキー、こんなに簡単に作れちゃうの?ってビックリでした。美味しいですよ(*^^*)

☆yamatonosukeさん
まーくんに見られていると手が震えます(笑)
手作りビーフジャーキー、美味しいですよ!!!