心を打つ短編アニメーション「つみきのいえ」
2009.10.06/Tue/18:45:52
【パッケージ】
パッケージには、「アヌシー国際アニメーションフェスティバル グランプリ受賞作品!」という帯がちょうどパッケージの絵と完全に重なるように足され、さらに「第81回アカデミー賞短編アニメーション賞 受賞!」という金のシールが貼られていました。
このDVDが製作された当初は、こんなメガヒットになると想定していなかったでしょうね。アカデミー賞は、売り上げというプレゼントも持ってきました。
箱を開けると、一枚ものの紹介カード、「つみきのいえ」の絵本の紹介カード、さらに特典のポストカードが入っていました。

ポストカードの内容は、作品中の代表的4シーンでした。

【内容】
海面が年々上昇してきたため、つみきのように上に継ぎ足して作られた家。その家にはおじいさんが一人で住んでいます。どうして、そこまでしてその家に住み続けるのか。それは...。
おじいさんの家族との思い出が宝石のようによみがえってきます。
ナレーションなしとナレーション付き(長澤まさみ)の2つのバージョンが収められています。最初はオリジナル通り、ナレーションなしから見るのが良いでしょう。ナレーションなしでも画像が自ずと心に訴えかけてきます。
この作品を見ると、自分にとって大切なもの(例えば家族、友人、ペット)を大事にしようという思いが、しみじみと湧き上がってきます。
-----
最後までご覧いただき、どうもありがとうございます。
パッケージには、「アヌシー国際アニメーションフェスティバル グランプリ受賞作品!」という帯がちょうどパッケージの絵と完全に重なるように足され、さらに「第81回アカデミー賞短編アニメーション賞 受賞!」という金のシールが貼られていました。
このDVDが製作された当初は、こんなメガヒットになると想定していなかったでしょうね。アカデミー賞は、売り上げというプレゼントも持ってきました。
箱を開けると、一枚ものの紹介カード、「つみきのいえ」の絵本の紹介カード、さらに特典のポストカードが入っていました。

ポストカードの内容は、作品中の代表的4シーンでした。

【内容】
海面が年々上昇してきたため、つみきのように上に継ぎ足して作られた家。その家にはおじいさんが一人で住んでいます。どうして、そこまでしてその家に住み続けるのか。それは...。
おじいさんの家族との思い出が宝石のようによみがえってきます。
ナレーションなしとナレーション付き(長澤まさみ)の2つのバージョンが収められています。最初はオリジナル通り、ナレーションなしから見るのが良いでしょう。ナレーションなしでも画像が自ずと心に訴えかけてきます。
この作品を見ると、自分にとって大切なもの(例えば家族、友人、ペット)を大事にしようという思いが、しみじみと湧き上がってきます。
-----
最後までご覧いただき、どうもありがとうございます。
カテゴリ: 本・映画・テレビ
go page top
« Windows Vista シェア初減少
高機能マスク ウィルガード »
この記事に対するコメント
go page top
トラックバック
承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/90-47a45078
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/90-47a45078
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |