「持ち出せる」トラックボール。エレコム「トラックボールマウス bitra M-MT1DRSBK」
2020.11.30/Mon/23:44:19
【トラックボール派】
私は、デスクトップPCでは、5年以上トラックボールを使い続けています。その理由は手首を動かさずに済むので楽だし、親指の加減で、マウスポインターの位置の微調整がしやすいからです。

【モバイル・トラックボール購入】
最近プライベート用に新しくノートパソコンを購入したのですが、その操作用に持ち出しができるトラックボールが欲しくなり、早速購入しました。

エレコムの小型トラックボール「bitra M-MT1DRSBK」です。


【商品構成・外観】
梱包内容は、「本体」、「単4電池」、「ワイヤレスレシーバー」、「ケース」、「取扱説明書」です。この商品には、ワイヤレスタイプ(USBドングル)と Bluetooth 版がありますが、私は接続の安定性を重視し、ワイヤレスタイプを選びました。

【感想】
現在、使っているトラックボールと比べると、大分小さいです。トラックボールの径も小さくなっており、操作性は若干劣りますが、携帯型であるため、しょうがないです。しかし、ボールの操作感は上々でした。

ケースが付属しています。そのケースが立派なのは良いですが、ケースに入れると大きさが大分大きくなってしまいます。当分はケースに入れて持ち運びをしますが、ある程度したら見極めて本体むき出しで持ち運ぶようになるかもしれません。

出先でもトラックボールが使えるなんて、何と贅沢!と思いながら、トラックボールを動かす快感を外で味わっています。

【関連ページ】
手首にやさしい有線式トラックボールマウス「ELECOM M-XT1URBK」
エレコムのトラックボールマウスのボールの交換
持ち運びに便利な小型ワイヤレスマウス「ロジクール m187」
-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
私は、デスクトップPCでは、5年以上トラックボールを使い続けています。その理由は手首を動かさずに済むので楽だし、親指の加減で、マウスポインターの位置の微調整がしやすいからです。

【モバイル・トラックボール購入】
最近プライベート用に新しくノートパソコンを購入したのですが、その操作用に持ち出しができるトラックボールが欲しくなり、早速購入しました。

エレコムの小型トラックボール「bitra M-MT1DRSBK」です。


【商品構成・外観】
梱包内容は、「本体」、「単4電池」、「ワイヤレスレシーバー」、「ケース」、「取扱説明書」です。この商品には、ワイヤレスタイプ(USBドングル)と Bluetooth 版がありますが、私は接続の安定性を重視し、ワイヤレスタイプを選びました。

【感想】
現在、使っているトラックボールと比べると、大分小さいです。トラックボールの径も小さくなっており、操作性は若干劣りますが、携帯型であるため、しょうがないです。しかし、ボールの操作感は上々でした。

ケースが付属しています。そのケースが立派なのは良いですが、ケースに入れると大きさが大分大きくなってしまいます。当分はケースに入れて持ち運びをしますが、ある程度したら見極めて本体むき出しで持ち運ぶようになるかもしれません。

出先でもトラックボールが使えるなんて、何と贅沢!と思いながら、トラックボールを動かす快感を外で味わっています。

【関連ページ】
手首にやさしい有線式トラックボールマウス「ELECOM M-XT1URBK」
エレコムのトラックボールマウスのボールの交換
持ち運びに便利な小型ワイヤレスマウス「ロジクール m187」
-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
- 関連記事
カテゴリ: パソコン・インターネット
タグ:
トラックボール
go page top
« 高麗芝の部分張り替え(2021年1月)
34T の大型スプロケットを購入。激坂で試してみた »
この記事に対するコメント
go page top
トラックバック
承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/851-fccdba5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/851-fccdba5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |