アジアカップ 2011 優勝おめでとう!!! | レビューマジック

管理人運営YouTube

PR

カテゴリ

プロフィール

最新記事

注目の商品

Facebookページ

本サイトの広告について

レビューマジック

こだわりモノを中心としたレビューブログ。商品評価、感想など

アジアカップ 2011 優勝おめでとう!!!

2011.01.30/Sun/03:19:15

roadto.png現在 2011/1/20 3:21am。

日本が強敵オーストラリアを制して 2011 アジアカップで優勝を果たしました。コアなサッカーファンではありませんが、今回のアジアカップ、本当に堪能させていただきました。

すべて苦しい試合ばかりでした。その中で日本は逆境を勝ち抜いてきました。特に今回の決勝の相手は、準決勝を 6-0 で勝ち上がってきた強豪、オーストラリアです。そのオーストラリアに対して、今回は一点も許しませんでした。

決勝点は延長後半の李の美しすぎるボレーシュート。あのボレーシュートがゴールに突き刺さるシーンは当面記憶から離れそうもありません。

監督に目を向けましょう。今回のアジアカップ、一連の日本の勝利に関して、ほとんどが監督采配による途中交代選手が重要なポイントをたたき出しています。ともかく今回のアジアカップのザックジャパン、監督采配について賛辞は掃いて捨てるほどあれど、苦言はないと言っていいでしょう。ザッケローニ監督は今回のアジアカップ優勝で「神」として崇められるはずだと思います。杞憂としては、これを機に監督が増長しすぎて己を見失うことでしょうか。

またこの人、

Image2011-01-30_032716.jpg

(川島選手)の活躍も神がかり的でしたね。韓国戦のPKの2連続セーブなど、鳥肌が立ちました。本当にいい男です。

遅くまでテレビを見ていたにも関わらず、本当に堪能させていただきました。ごちそうさまでした。良い酒がのめました。今頃、渋谷のハチ公前交差点はもしかすると混沌としているのかも知れません。

日本代表、本当にお疲れさまでした。そして素晴らしい試合と結果をありがとうございました。



【関連ページ】
JAPAN CROWNED KINGS OF ASIA (AFC HP)
日本、史上最多の4度目の優勝 (AFC HP日本語ページ)


(優勝直後の渋谷の様子 from ANN News CH

-----
最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございました。

関連記事
タグ: Asian  Cup  2011 
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

この記事に対するコメント

go page top

 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

go page top

 

トラックバック

承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/338-1ff54144
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top