こんばんは。長男は言われたら割と素直に実行にすぐ移す事が出来るようになって来たものの、次男が相変わらず屁理屈を言って、来年4月から小学生になれるのか心配な@kjunichiです。
7月
我が家の日常風景。責められてるのが俺。そんなわけで、apple watchが新しくなったら、セルラーモデル買いたい。 https://t.co/i6Z7OGTJou pic.twitter.com/LgKZAPYRtt
— kjunichi (@kjunichi) July 1, 2019
gocvを昨日知って、試したら、ターミナルのカメラアクセス許可をしてなかったのにダイアログでなくて、自作のrustでopencv経由で同様にカメラアクセスするアプリをビルド通して動かし無事ダイアログが出て、許可してgocvの顔検出サンプルが動いた
— kjunichi (@kjunichi) July 13, 2019
初めてBootcampかと思ったが、実家のmac miniて使ってたが、1903update版をDLしたのが災いし、touch barや起動OSの切り替えがwin10側で出来なくて地味に不便 https://t.co/KvSFjRqD77 pic.twitter.com/QICf0WuQW2
— kjunichi (@kjunichi) July 14, 2019
RemacsがちょっとまえからまたCocoa版が文字出なくなり、Emacsをビルドしてspacemacsを入れてM-x shellしたら、へんな分割表示され、そこでやる気なくしたが、この変更が原因でspacemacsは無実だったのかもorz / “【Emacs 25.1】M-x shellが別ウィンドウで表示されるように…” https://t.co/D0Lzr0fC18
— kjunichi (@kjunichi) July 17, 2019
2019年版の15インチMacBook Proでbootcamp時はusb-cハブ経由で快適に使えるロジクールのマウス、macOSだと、変換アダプタ経由のusb-c直挿しでないと使えない。謎
— kjunichi (@kjunichi) July 22, 2019
新し目のmrubyにはRationalがgemとして提供されているので
— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) August 1, 2019
128/1024r #=> (1/8)
という計算ができるようになってます。 https://t.co/9d7o8ogO6E
記事
8月
- Noteに過去のN月M日をまとめた記事をNoteに投稿してた
- 長男のピアノとの手軽な共演を夢見て、コンパクトなMIDIキーボードを購入
KORG USB MIDIキーボード NANOKEY2 ナノキー 25鍵 ブラック
- 出版社/メーカー: KORG(コルグ)
- 発売日: 2011/04/29
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 18回
- この商品を含むブログを見る
iPhoneを音源に出来るケーブルがあった
記事
9月
- Noteに過去のN月M日をまとめた記事を投稿してた
- 高齢者の運転する車の不幸な事故が影響して、実家が停めていた俺の愛車を売り、衝突防止装置等が付いた 走りに期待できないミニバンに乗り換えることになり、ショックのあまり キャノンデールのクロスバイクをかった。500万オーバーの移動手段から100分の1の価格の移動手段にw
クロスバイクはずいぶん前から狙っていたが、できればディスクブレーキモデルが ビジュアル的に欲しかったが、盗難の心配を考えるとなぁとなっていたところ、 たまたま長男の自転車を買いに行ったおしゃれ目の自転車屋さんで鮮やかなブルーで一目ぼれして 身長の低い自分向けのSサイズのフレームだったので衝動買い。
子供と同じ色のクロスバイクを衝動買い https://t.co/mRi1qqTWqZ pic.twitter.com/qd4iV45X1j
— kjunichi (@kjunichi) September 8, 2019
超久々に多摩川まで自転車できたwさて、これからどこまで進めるか https://t.co/KqzNOn5FlN pic.twitter.com/XsGZcsiM16
— kjunichi (@kjunichi) September 21, 2019
#昼飯 あとでおにぎり買おっかな。昨日に続き今日も #多摩川 にクロスバイクで走りに来たw https://t.co/3vjXhgQSyD pic.twitter.com/DV1ww1lcKB
— kjunichi (@kjunichi) September 22, 2019
stravaなるサービスでサイクルコンピューターで取得したGPS情報等を共有でき、区間ごとのタイムの順位が出てきたり、 世の中の進歩を感じた。
ロードバイクではなく、街乗り寄りのクロスバイクなので、べダルの回転数とか不要で、デジタルコンパルがついてることのモデルが、 ちょうど自分の欲しいタイプだった。これにナビがあれば言うことなしだが、まぁそんなに遠出できそうにないので、 近場の走り易いコースが開拓できたら、ナビは不要になるという思いから低価格モデルを選択。
BRYTON(ブライトン) GPSサイクルコンピューター Rider15E ブラック
- 出版社/メーカー: ブライトン【bryton】
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
IT関連では、ElectronアプリのKeycastjsの更新を試みる中、NodObjCが不安定で使えないこと、また、ffiの後継版的な N-APIに対応したffi-napiモジュールはNodObjCに必要な機能を実装しなさそうな様子なのを踏まえて、ffi-napiでPythonと連携させ、 Python側でPyObjC経由でCocoa APIを叩いて、これと連携させる方向で進めようとしている。