お金について、徒然と。

お金について、徒然と。

徒然なるままにお金に関することを書いていきます

タカラレーベン不動産投資法人から分配金と報告書が届きました!(2024年8月期)

f:id:mailto1979:20241119210839j:image

保有しているリートのひとつ、タカラレーベン不動産投資法人から配当金と報告書が届きました。

タカラレーベン不動産投資法人の分配金は?

今回のタカラレーベン・インフラ投資法人の分配金は、1口あたり2700円となりました。前期が2617円でしたので微減です。

2口保有していますので、5,400円の分配金となりました。次回は2,700円、次々回も2,700円の分配予測ということです。年間に換算すると現在の基準価格(2024年11月)からすると6.38%となります。購入価格からでも利回りだと6.38%となっています。つまり買値まで下落してしまったということです。

タカラレーベン不動産投資法人の業績は?

続いて、業績を見てみましょう。

 

営業収益 38億8600万円→38億9100万円→44億円

営業利益 22億5800万円→22億6300万円→25億8400万円

当期純利益 18億6000万円→18億8600万円→21億1700万円

総資産額 1426億0400万円→1426億9300万円→1612億5600万円

純資産額 703億9700万円→704億4900万円→787億4600万円

1口あたりの純資産額 101,828円→101,903円→100,850円

 

増資もあり増収増益となっていますが、1口あたりの純資産額は減っています。全体的にREATが不調(利上げサイクルになっている)ので、基準価格は下落傾向です。もともとタカラレーベンは低めですが。

 

aboutmoney.hateblo.jp

広島のスーパーチェーン イズミから株主優待と業績報告書が届きました!(2024年8月期)

f:id:mailto1979:20241121083836j:image

広島を拠点に「ゆめタウン」「ゆめマート」を展開するスーパーチェーン、イズミから株主優待と業績報告書が届きました!

イズミの株主優待制度はこちら!

イズミの株主優待制度は下記のようになっています。

①「株主優待券(自社商品券*)」または全国で利用可能な②「ギフト券」のいずれかを選択
100株以上 ①  20枚  (2,000円相当)     ② 500円相当
200株以上 ①  30枚  (3,000円相当)     ② 500円相当
300株以上 ①  40枚  (4,000円相当)     ② 500円相当
400株以上 ①  50枚  (5,000円相当)     ② 500円相当
500株以上 ①  60枚  (6,000円相当)     ② 500円相当
1,000株以上 ① 100枚 (10,000円相当)     ②2,000円相当
2,000株以上 ① 200枚 (20,000円相当)     ②2,000円相当
3,000株以上 ① 300枚 (30,000円相当)     ②2,000円相当
4,000株以上 ① 400枚 (40,000円相当)     ②2,000円相当
5,000株以上 ① 500枚 (50,000円相当)     ②2,000円相当
6,000株以上 ① 600枚 (60,000円相当)     ②2,000円相当
8,000株以上 ① 800枚 (80,000円相当)     ②2,000円相当
10,000株以上 ①1,000枚(100,000円相当)     ②2,000円相当
*1,000円以上の買物につき、1,000円ごとに各1枚(100円券)使用可
*対象店舗:ゆめタウン、ゆめマート、ゆめシティ、LECTの各店舗、(株)ユアーズ、(株)デイリーマート、岡山ロッツ、(有)はなわの店舗等。専門店によっては一部利用不可な店舗あり。

※上記とは別に、「公益財団法人 泉美術館 ご招待券」を送付予定

 

【長期保有特典】<2月末>

自社株式を2年以上継続*して、300株以上保有されている株主様に上記優待制度で選択したものを追加贈呈
300株以上 ①2,000円    ②500円
1,000株以上 ①4,000円    ②1,000円
*毎年2月末日及び8月31日の自社の株主名簿に「同一の株主番号」で連続して5回以上記載または記録され、かつ同期間の保有株式数が継続して所定の株式数以上であること。

 

イズミの優待は、マックスバリュと同じく1000円ごとに使える100円券になります。マックスバリュ系と違い保有株数に応じて優待券の配布数が増えていきます。

僕の場合は500株だったので、6000円分の値引き券が届きました。

 

イズミの業績は?

続いて業績報告書から業績をみてみましょう。

 

営業収益 2386億円(+2.3%)

経常利益 123億円(▲21.9%)

当期純利益 81.5億円(▲22.0%)

 

今期は増収減益となりました。通期も弱気で、減収予想となっています。スーパーはどこも苦戦中ですね。物価上がりすぎて買い控えでしょうか。

aboutmoney.hateblo.jp

 

壱番屋から株主優待と2024年度上期の事業報告が届きました!

f:id:mailto1979:20241119084328j:image

ココ壱番屋を運営する壱番屋から株主優待と2024年度上期の事業報告書が届きました。

壱番屋株主優待制度は?

壱番屋株主優待制度は下記のようになっています。

優待券(500円券)
100株以上 1,000円相当
200株以上 2,000円相当
1,000株以上 6,000円相当
2,000株以上 12,000円相当

今回も100株ですので1,000円分の優待券が送られてきました。ココイチの価格も高くなり、ちょっとトッピングを乗せると1000円近くになってしまいます。

株主優待券はお釣りが出ませんが、お釣りをもらうならグルメカードと併用になります。

壱番屋の2024年度上期の業績は?

つづいて優待と同封で送られてきた事業報告書から2024年度上期の業績をみてみましょう。

 

売上高  295億9900万円(+8.6%)

営業利益 24億0500万円(▲2.5%)

純利益  15億5400万円(+9.5%)

 

8月の価格改定やフランチャイズの卸価格改訂もあり増収。しかし仕入れ価格もあがり減益決算ということです。ココイチ、最近マジで値段高すぎるのですよね……。

 

aboutmoney.hateblo.jp

aboutmoney.hateblo.jp

ディップから株主優待が届きました(2024年8月期)

f:id:mailto1979:20241119083448j:image

アルバイトの「バイトル」を運営しているディップから株主優待が届きました。

ディップの株主優待制度は?

ディップの株主優待制度は下記のようになっています。

オリジナルQUOカード(2月・8月)
100株以上    500円相当
500株以上    1,000円相当

前回に引き続き大谷翔平の柄のクオカードです。クオカードのシートも黒でカッコいいです。

前回のクオカードをコンビニで使ったら、あぁ大谷翔平、カッコいいと店員のおばさまに言われました。凄いですね。

今回も100株保有ですので500円分のクオカードが届きました。ありがたく使わせていただきます。

aboutmoney.hateblo.jp

リテールパートナーズから株主優待のJCBギフトカードと中間報告書が届きました!(2024年8月期)

f:id:mailto1979:20241119083421j:image

最近恒例となっている中国・九州地方に展開するスーパーチェーン、リテールパートナーズから株主優待と業績報告書が届きました。


リテールパートナーズ株主優待は?

リテールパートナーズ株主優待制度は、下記のようになっています。

<2月末・8月末>

下記コースより選択
Aコース:買物優待券(100円)
Bコース:JCBギフトカード(1枚1,000円)

100株以上    Aコース:10枚    Bコース:1枚
500株以上    Aコース:20枚    Bコース:1枚
1,000株以上    Aコース:50枚    Bコース:3枚
2,000株以上    Aコース:100枚   Bコース:3枚
3,000株以上    Aコース:150枚   Bコース:5枚
4,000株以上    Aコース:200枚   Bコース:5枚
5,000株以上    Aコース:250枚   Bコース:5枚
※買物優待券は1,000円以上の買物につき、1,000円ごとに1枚使用可

<8月末>

JCBギフトカード(1枚1,000円)

3年以上継続保有

1,000株以上    2枚
3,000株以上    3枚

継続保有期間3年以上:毎年2月末日及び8月末日の自社株主名簿に同一の株主番号で連続して7回以上記載または記録され、かつ同期間の保有株式数が継続して1,000株以上

今回も100株保有でした。近くに店舗がないので、JCBギフトカードを1000円分をいただきました。ありがたく使わせていただこうと思います。

 

リテールパートナーズの業績は?

報告書から業績を見てみましょう。

 

営業収益 1328億3300万円(+6.4%)

営業利益 31億2200万円(▲7.5%)

経常利益 37億6400万円(▲2.5%)

当期純利益 24億1000万円(▲4.3%)

 

増収減益決算となっています。スーパーの苦境の話がニュースになっていましたが、同様の結果というところでしょうか。

物価高ですものねぇ。

 

aboutmoney.hateblo.jp

aboutmoney.hateblo.jp

オリックス不動産投資法人から第42期分配金と報告書が届きました!(2024年8月期)

f:id:mailto1979:20241116212607j:image

お気に入りのJ-REAT銘柄であるのオリックス投資法人から分配金と運用報告書が届きました。

分配金は?

今期は1口当たり3820円の分配金となりました。これは前期が3902円でしたで、少し増配となります。

分配金予測からの利回りは、現在(2024年11月)の基準価格からだと4.85%、購入価格からだと11.3%。お宝銘柄となっています。

 

運用報告書から

つづいて運用報告書からです。

 

営業収益      256億9800万→288億0400万→262億0900万

営業利益      89億9900万→126億2600万→126億4600万

当期純利益     79億0400万→115億3900万→115億0600万

一口あたり分配金  3744→3902→3820

 

2024年2月以降で10施設を取得し、5施設を売却をしています。引き続き保有銘柄になります。

aboutmoney.hateblo.jp

 

ANAホールディングスから株主優待が届きました!(2024年9月期)

f:id:mailto1979:20241112090957j:image

今年もANAホールディングスを取得し、株主優待が届きました。

 

ANAホールディングス株主優待は?

ANAホールディングス株主優待制度は下記のようになっています。

 

<3月末日・9月末日>

株主優待番号ご案内書
100株以上    1枚
200株以上    2枚
300株以上    3枚
400株以上    4枚 + 400株超過分は200株毎に1枚
1,000株以上    7枚 + 1,000株超過分は400株毎に1枚
100,000株以上    254枚 + 100,000株超過分は800株毎に1枚
※国内線片道1区間株主優待割引運賃で利用可
※各便の混雑状況により販売座席数に制限あり

ANAグループ優待券
100株以上    1冊
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン優待、国内・海外パッケージツアー商品優待、空港内売店買物優待など

③株主様専用サイトでの特典
100株以上    ANA施設見学会(抽選)の申し込みなど

<9月末日>

ANA株主様カレンダー
半年以上継続保有

100株以上    1部
壁掛け型 または 卓上型いずれか
※半年以上継続保有:毎年3月末および9月末の株主名簿に、同一株主番号で、基準日を含めて2回以上連続して記載のあること。

 

今回も400株取得でしたので、優待券が4枚とANAグループ優待券が届きました。正規料金の半額ということで年末年始期間中でも使えるのがメリットとなります。ヤフオク等での取引価格は3000円程度のようです。

 

aboutmoney.hateblo.jp