旅とデザイン 京都から世界へ・・・:仕事
仕事
http://abond.exblog.jp
国内外を旅をしながら、デザインとブランディングで各地のみなさまのお役に立つことを目的とした事務所です。デザインが人々にとって価値があるように、またデザインさせて頂いた地域が元気になることを心がけています。
ja
atelier-bond
2024
Sat, 06 Jul 2024 00:34:40 +0900
2024-07-06T00:34:40+09:00
hourly
1
2013-06-01T12:00:00+00:00
旅とデザイン 京都から世界へ・・・
https://pds.exblog.jp/logo/1/200506/13/51/e000295120060101014100.jpg
http://abond.exblog.jp
80
48
国内外を旅をしながら、デザインとブランディングで各地のみなさまのお役に立つことを目的とした事務所です。デザインが人々にとって価値があるように、またデザインさせて頂いた地域が元気になることを心がけています。
-
価値ある仕事を
http://abond.exblog.jp/32597234/
http://abond.exblog.jp/32597234/
見てみたかったぁ
今日久しぶりに遠方の方から連絡を頂きました。
以前、とあるプロジェクトを途中で降りさせてもらった事があります。コンセプトも出来て、図面も描いて、関係者を集めて大々的にプレゼンまでして、皆さんが賛同して下さったプロジェクトを、工事半ばで降りた仕事でした。これまでほとんど途中で降りる仕事はありませんでした。
条件の変更要求など色々ありましたが、1番の理由は関係者全員で納得して進めたコンセプトやデザインなどが、クライアントの気分でコロコロ変更されそうになったこと。お互いに話をして納得しての変更なら受け入れるし降りることもないが、勝手に現場に変更を指示したり、全体に変更せざるおえない状況を作られたため、それ以上進めても責任も持てなければ、意味もないと思い降りました。
今日電話くれたのは関係者の1人の方で、結局あのプロジェクトは完成せずに終わったそうです。細かな理由は聞きませんでしたが、その後トラブルもあり終わらせたそうです。
電話くれた方は、『あのプロジェクトは完成を見たかったですよ。久しぶりに面白いと思ったし、見ててワクワクしましたよ。いやー残念』とのお話でした。
上手くいけば多くの人が集まり、人の流れが変わりそうな雰囲気を感じて下さったそうです。確かに色んな地域や業種を超えて、多くの人が関わって下さったプロジェクトだっただけに、降りる決心をするまで時間がかかりましたが、そのまま進めてもコンセプト通りにならないし、自分自身が全く納得してなかったので降りました。
本当にプロジェクトの完成も見られず残念でしたが、自信を持って勧められないものを残したくなかった。それから時間が経ち、同じような要素を含んだコンセプトのプロジェクトを現在京都で進行中です。こちらは少し遅れていますが、順調に進んでおり、多くの方が参加して下さっています。少しずつプロジェクトもブラッシュアップし始めて、毎日少しずつデザインを増やしています。過去に考えたことは何一つ無駄なく、努力した分だけ時間がかかっても成果として現れる。そう願って毎日デザインしています。
新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『ツマヨウジから建築まで・・・』
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン、
家具・プロダクトデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』等(講師)
お問合せ先
設計事務所アトリエボンド
〒601-8439
京都市南区西九条開ヶ町125-1 メディナ東寺406号室
TEL:075-888-8948
FAX:075-888-3746
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
https://www.a-bond.net
京都base:京都府京都市下京区塩小路町524-1 708
福山office : 広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市中央区九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Sat, 06 Jul 2024 00:07:17 +0900
2024-07-06T00:07:17+09:00
-
頭が真っ白になり思考停止
http://abond.exblog.jp/30598080/
http://abond.exblog.jp/30598080/
目標が見えなくなった
2022年の暮れに、『来年集中して仕事を手伝って欲しい』と、とある企業からお誘い頂き、2023年は新規の仕事を断り、契約済の仕事のみ継続させて頂き集中して企業サポートすることに。年末には業者会も行われ、多くの取引業者の一社として参加し結束を誓った。
2023年になり、1月は一気にトップスピードの忙しさとなり、打合せも多く忙しかった、2月には更に特別な立場のお話を頂き更に忙しくなる予定だったが、4月に入りいきなり『1年間の出店計画見送り』という連絡が届く。いきなり4月からの新規の仕事がゼロという危機がやって来る。2022年年末に業者会で出店計画が発表されて、達成率16%での出店見送り。最初は意味がわからなかった。
依存からの脱却
元々依存体質を嫌っていたので、創業から今日まで下請けをした事は一度もない。しかし、大阪事務所移転と今回の企業のサポートは、事務所としての新たな事業の可能性に賭けたところがあり、変化の時だと思い舵を取り直してみたのだが、大阪事務所移転を含めた3年間事務所としては売上も下げてしまい不毛の時代となった。
思考停止になる
大阪事務所移転前までは、仕事を創造することさえ得意としていた。仕事がなくても仕事を創り出す事ができたため、20年以上事業を続けて来れたのだが、長く向日市で事業を続けて、ある程度認知されて、全国各地でも仕事をさせて頂き、海外でもプロジェクトを実現させてきた。熊本地震でプロジェクトが止まり、中国地方の豪雨でもプロジェクトが止まり、コロナ禍でも影響をほぼ受けなかったのだが、大阪事務所移転と今回の企業サポートは、大きな痛手となった。そしてどうやって仕事を創造して良いか?全くわからなくなり、初めて思考停止という事を味わった。
原点回帰
2023年は新規の依頼を受けられないと断ってきたため、新たな依頼もなかなかなく、コロナ禍の影響で景気の戻りも悪く、事務所の移転を繰り返した事で地域に知り合いもなく、本当に何をして仕事を獲得すればいいかわからなくなった。そんな時、身近な人達のサポートもあり、何とか思考を徐々に回復させ、10年以上拘り、ここ数年温めてきたプロジェクトを動かす事を決断する。
創造が加速する
温めて来たプロジェクトを動かし出すと、一気に状況が変化し、いきなり補助金の採択が幾つか通り、これまで出会わなかったような人に巡り合うことになった。夏前に取引銀行には『今年は大幅に売上を下げる』と売上予測を下方修正して報告していた。しかし夏頃から徐々に相談が増え、事業相談や売上の相談など、コンサルの依頼と相談が増え出した。同時に新事業を発案し、そこから一気に思考が回復、創造が加速しました。様々な企画を打ち出しまずは実行。すると多くの人が賛同して下さった事で繋がりも増えて、本来のアトリエボンドらしさが戻って来た。
新規の依頼も続々と
まだまだ大きいとは言えないが、コロナ前のような楽しい仕事の相談や依頼が入るようになり、京都府下での出張が増え忙しくなってきた。コンサル先でも新たな企画の提案や売上を創造する提案を行い、企画が続々と立ち上がった。
うれしい報告が続々と
企画が続々と立ち上がり、周りが慌ただしくなって来ると同時に、過去のクライアントからも過去最高売上や最高益の報告が続々と入って来る。今年初めて大きく自信を喪失したが、クライアントのお陰でまた自信を取り戻し、自ら提案して来た事が間違いでない事が証明されてうれしかった。
チームづくり
ここ数年チーム一丸となってプロジェクトに取り組めなかったが、来年始める新事業では業種も年代も違う者同士が、来年に向けて打合せを重ねています。また新規でご依頼を受けた店舗デザインの仕事では、工期も限られている中で、高いクオリティの仕事をしなければならなかったため、久しぶりに依頼する京都や大阪の業者さんに声をかけた。短期間で打合せを重ね、仕事の難易度を理解してもらいながら、丁寧で良い仕事をしてもらうようお願いをし、それぞれに理解をして取組んだ。結果それぞれが良い仕事をしてもらったお陰で、ある一定の結果を出せる空間が完成した。
絶望から始まった2023年でしたが、『考えること』を諦めない事で道が開ける事を改めて理解しました。『考えること』というのは、日頃クライアントと共有しているキーワードです。考える事で様々な想定が出来ます。未来を予測する事も創る事も可能となります。2024年は大きく飛躍する、変革の年になります。どのように変化するのか?変わる事を楽しみに、これまで以上に社会貢献出来る年にしたいと思います。2023年もお世話になり、ありがとうございました。
皆様良いお年をお迎え下さい。
新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『ツマヨウジから建築まで・・・』
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン、
家具・プロダクトデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』等(講師)
お問合せ先
設計事務所アトリエボンド
〒601-8439
京都市南区西九条開ヶ町125-1 メディナ東寺406号室
TEL:075-888-8948
FAX:075-888-3746
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
https://www.a-bond.net
京都base:京都府京都市下京区塩小路町524-1 708
福山office : 広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市中央区九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Sun, 31 Dec 2023 21:00:50 +0900
2023-12-31T21:00:50+09:00
-
大工が居なくなる
http://abond.exblog.jp/30563621/
http://abond.exblog.jp/30563621/
とうとう追い込まれる
先日は今後このプロジェクトには関わりたくないと、ベテラン大工さんに言われ、本当はその大工さんに引き続き仕事をお願いしたかったが、他の大工に頼まなくてはならなくなった。そして代わりのベテラン大工さんと会い、プロジェクトの詳細を説明することとなった。しかし会う数時間前に会うことも、これからプロジェクトにさえ参加出来ないと連絡があった。
とうとうやって来てしまった
20年前、独立し始めた頃、『最近いい大工が減ったなぁ』という声をよく聞いていた。今の大工はのみや、カンナを持たずボード(石膏)ばかりを扱っている。そう聞くようになったので、自分達の現場ではのみやカンナを使うように床も無垢の板や、化粧材を少しでも使うように心掛け、大工の仕事を増やし、大工が活躍出来る現場を作ろうと思った。
京都市内はまだ寺社仏閣が多いため、宮大工や数寄屋大工は多い。しかし地方は人も少なければ若者も少なく、理想とする職人は一握り。いや一握りもいないかも知れない。
次々と職人に断られ続けて、いよいよ頼む先がなくなった。今現場に立つ若い大工だけでは現場は進められない。工務店の社長も焦りが隠せない。結局未だ解決策はないが焦っても仕方ない。代わりの職人を探すか、解決策を見出すしかない。
動いてなかった道具
写真の道具は今は動いているが数ヶ月前は動いていなかった。動かす人が居なかったのと、活かす現場がなかった。しかし今動かしている。今回のプロジェクトではたまたま職人離れになってしまったが、それを想定したプロジェクトでもあるし、そういう現実が来るのが20年以上前にわかっていたから、驚くことではない。その時が来ただけだ。
だから未来を創造する
昨日出来なかった事が今日出来れば、明日はもっと出来る事が増えるはず。未来を予測出来れば、未来を変える事ができるはず。たまたま悪い話が続いたが、目の前に未来の大工を目指す若者もいるし、それを見守ろうとするベテラン大工やその他職人もいる。現実を悲観せず今出来る事を考える。
20年課題として取り組んで来た事がもうすぐ実現する。そしてその先にある新たな目標と大きな夢への一歩がいよいよ始まる。今日はまた新たな目標への一歩に近づく事が出来た。いろんな事が起こるが確実に良い方に向かっている。悪い現実は予測出来たが、驚きの事実は予想してなかった事だらけだ。来年は一歩一歩が加速する一年になりそうです。
新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『ツマヨウジから建築まで・・・』
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン、
家具・プロダクトデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』等(講師)
お問合せ先
設計事務所アトリエボンド
〒601-8439
京都市南区西九条開ヶ町125-1 メディナ東寺406号室
TEL:075-888-8948
FAX:075-888-3746
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
https://www.a-bond.net
京都base:京都府京都市下京区塩小路町524-1 708
福山office : 広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市中央区九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Mon, 25 Dec 2023 20:27:32 +0900
2023-12-25T20:27:32+09:00
-
今回限りにさせて下さい。
http://abond.exblog.jp/30549053/
http://abond.exblog.jp/30549053/
納得出来ない仕事
進行中のプロジェクトで中心になってもらっていたベテラン大工から突然の申し出。
『もう今回限りにさせて下さい』
元請けの工務店から聞かされ驚いたが、もしかしたらそう言われるかも?と予想ではないが、そんな雰囲気を感じていた。何ならその前日にご本人に電話をしようと思っていたくらいだった。
慣れない仕事
実は今回のプロジェクトの現場は、初めてお願いする会社。いつも現場を共にする工務店なら特に問題ないが、今回はこのチームでやっていこうと思っていたので、お互いに慣れない事もあるが、なかなか思うようにならない。
若手の育成のため
今回のプロジェクトは若手職人の育成も兼ねていたため、こちらもどうしてもこだわりたい部分があり、また先のベテラン大工さんには『このような仕事で申し訳ありませんが、若手を育成するためにも、見守る気持ちで関わって下さい』と最初から話はしていた。
納得出来ない
しかし事前にそう話していても『辞めたい』と言われれば、直接話がしたい。そう思った。実は現場管理が慣れていないため、職人を手待ちにさせたり、段取りが良くなかったり、やり直ししなければならない事もあったりと、こちらの対応にも失礼があった。また若手育成のためと言っても、ベテラン大工さんには納得出来ない思いが募っていた。直接話してみると素直に心のうちを話して下さり、
◯(新たな)工法に納得出来ない
◯手間ばかりかかって大変。(思うようにいかない)
◯現場の段取りが悪い
◯設計に聞かないと仕事が進められない
現場は段取りが全て
最近一部の工務店は、施工図を描くことなく、納まりも職人任せのところがある。そういうところは工程表や工程会議も上手く行えず(住宅規模の現場が特に多い)、多くの部分を現場の職人に依存していたり、任せっきりにしている事が多いので、設計事務所などが入ると途端に対応出来ない現場を多々経験しました。今回はそれを改善する目的もありこのチームで取り組む事にしましたが、この1週間状況は特に良くなかった。
そのベテラン大工さんに連絡しようと思ったのも現場の状況を確認したいと思ったからだ。結局ベテラン大工さんは今回を機に辞める事になった。納得出来ないことをその気持ちのまま仕事をしたくないからだ。現場が段取り悪かったことや、諸々の事情に巻き込んでしまったことを謝罪した。
しかし当初こちらの想いを伝えた際の『若手育成や大工としての技術が必要な他の仕事』については引き続きご協力頂ける事になった。全てにおいて関わりたくないという訳ではなく、新たなプロジェクトとして始めた事に協力できないという事で、少し安心した。
これからの建築業界でこだわったいい仕事をしたい場合、良い職人を抱えるか?育てるか?全てオートメーション化するしかない。その中で腕の良いベテラン大工の存在は貴重でまだまだ引退して欲しくない。この3〜5年が勝負だと考えている。まずは若手の育成と良い仕事の確保と新たな仕事の創造です。
今回何とか理解を得て関わりは持てる事になったが、職人が居なくなる事を考えるとゾッとする。かと言って職人頼みでは業界も成長しない。そこをどう舵とりするか?本気で考えなくてはならない。今年から本格的に始めたこのプロジェクト。若手を育成しつつ、いいモノづくりの環境と新たな仕事の創造が今後を大きく左右する。大変だけど希望しか見えない!
新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『ツマヨウジから建築まで・・・』
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン、
家具・プロダクトデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』等(講師)
お問合せ先
設計事務所アトリエボンド
〒601-8439
京都市南区西九条開ヶ町125-1 メディナ東寺406号室
TEL:075-888-8948
FAX:075-888-3746
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
https://www.a-bond.net
京都base:京都府京都市下京区塩小路町524-1 708
福山office : 広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市中央区九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Fri, 22 Dec 2023 23:41:00 +0900
2023-12-22T23:41:00+09:00
-
落選 うまくいかない
http://abond.exblog.jp/30534335/
http://abond.exblog.jp/30534335/
時間をかけて考えてもうまくいかない
ここ数年本当にやりたいことから少し離れていて、本業を継続しながら事業の協力をしていた。慣れない事も多かったが、それにはまた色んな出会いや勉強になる事もあり、悪くはなかったが、それらも時間が経つにつれて徐々に軋み始めて、歪み出して、本当にやりたいことへの気持ちがどんどん高まっていった。
やはりこれまでやってきた事の方が、楽しくよりクリエイティブで、大変なことが多いがやり甲斐の大きさの違いを再確認出来た。そこで一気にやりたかったことへシフトし時間もかけて取り組むと、新たな出会いや協力者も増えて、一気に環境が変わり出した。
コロナ禍までの10年間、地方の仕事が多く、人がいない環境でものを作る大変さを共に感じながら、クライアントとデザインを作り続けた。爆発的なヒットではなくても、その地域でかなり影響力のあることや人の流れが変わるモノづくりに携われて、これをもっと近い所で活かしたいと思った時、数年間封印していたやりたい事と同時に取り組む事にした。
豊かな田舎を創造したい。
これまで考えてきた事を一気に企画書にまとめてた時、あるコンテストの話を聞いた。それはまさに今自分が取り組んでいる事と合致する内容で、すでに受付開始されていたので、時間はなかったが、友人の協力を得て1時審査の企画書を作って応募した。
1次予選通過
数日後に結果発表があり、1次審査に通過して全国数多くの応募の中から、35人に残ることが出来た。2次審査は5分間の動画プレゼン。パワポを使いその様子を動画に撮って応募するというもの。2次審査まで時間がなく、しかもプレゼンで1番使いたくなくて避けていたパワポでのプレゼン。パワポの使い方は基本的なことは知っていた程度だったが、あまり深入りしても仕方ないので、企画のブラッシュアップに時間をかける事にした。
地方創生に興味のある友人に協力してもらい、企画を詰めていき、1次審査で表現しきれなかった事を2次審査に盛り込みつつ、内容を出来るだけわかりやすく簡潔にした。しかしパワポの問題もありつつ、どうしても動画が5分を切れない。5分10〜20秒オーバーする。時間優先すると伝えたいことが伝えられなくなるため、パワポも極力シンプルにして、ミニマムにしたつもりだった。
1日30回以上、深夜か早朝の仕事前後に行い、話し方も早口であるもののスムーズになりだし、噛む事も減ったが、時間がどうしても5〜10秒オーバーする。すでにパワポを見なくても話せるまでになっていたが、早口であったりクオリティがイマイチ。そして締切当日。仕事中にもピッチの動画を撮り、朝からやって36回目に何とかベストな動画が撮れたので、締切数時間前に何とか提出できた。
落 選
結果は忘れた頃にやってきて、あっさりと落選とわかった。自信はあったけど、通過するまでの自信はなかった。コンテストや方向転換を決めて5ヶ月近く取組んで来た事だったが、まだまだ甘かった。何としても通りたい想いはあったが、本来の目的とは少しズレている。ショックもあったが、同時に田舎で進めている様々なタイムリミットが近づいていた。
豊かな田舎を創造する
コンテストには通らなかったが、新たな事業を始める集落の方に受け入れてもらえて、新たに土地を借りる事も出来、周囲の人達とのコミュニケーションも取れて、こちらは順調。一つ達成してもまだまだ山のようにやりたい事があるので、本業の仕事をしながら、本当に豊かな田舎の創造に人生をかけてみようと思う。
今回のコンテストを通じて改めて、表現力や一般の方、専門家へのピッチの重要さを思い知った。同時にまだまだ出来ない事、苦手な事もあり、大きく成長できる可能性も感じられた。落選はキツいがこれまで落選しなかったのは、挑戦しなかったから。挑戦すれば合格か落選しかない。少しずつ勝率を上げていくために、来年は更に色んな事に挑戦していこうと思います。
新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『ツマヨウジから建築まで・・・』
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン、
家具・プロダクトデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』等(講師)
お問合せ先
設計事務所アトリエボンド
〒601-8439
京都市南区西九条開ヶ町125-1 メディナ東寺406号室
TEL:075-888-8948
FAX:075-888-3746
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
https://www.a-bond.net
京都base:京都府京都市下京区塩小路町524-1 708
福山office : 広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市中央区九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Wed, 20 Dec 2023 01:10:46 +0900
2023-12-20T01:10:46+09:00
-
お金をかければいいものができる?
http://abond.exblog.jp/30531054/
http://abond.exblog.jp/30531054/
いいものづくり
店舗の現場で打合せをしていると、近所の方々が覗きに来られることが良くある。興味本位だったり冷やかしだったり、本音のところはわからないが、話しかけられることも多い。
新しくなることや、本当は自分のお店も綺麗にしたいのにという想いを持っていらっしゃる方も多いでしょう。
ふと覗きに来られた方が立ち去り際にこう言われた『お金かければいいものが出来るわね』。確かにお金をかければより高額なものが出来るが、いいものがどうかはわからない。
もちろんそんな深い意味もないとは思うが、『お金をかける=いいもの』であれば、『お金をかけない=よくないもの』ということになると、店舗を作る上で『いいもの』とは?
店舗を作る上で『いいもの』とは、『儲かる』
ことだと思う。では『お金をかける=儲かる』
なら、かければ良くないだろうか?
実際に店舗にはお金をかけるべきだと思う。何故なら事業をする以上設備投資は必須で、事業計画をするから借入が出来て投資を出来るから。投資をしたらしっかりと利益を出すのが当たり前、それが上手くいかないから『お金をかければ=いいものが出来る』に留まるのだと思う。
1番受けたくない相談
いろんな相談を受ける中で最も受けたくないのが、
『お金がありそうな雰囲気で中身のない相談』
どんな事業がしたいとか具体的な相談もなく、とりあえずデザインして金額を教えて欲しいというものや、逆に『デザインをして欲しいけど、予算も中身もない』カッコよく綺麗にしたいけど、とにかくお金がないから安くして欲しい。そしてその他の要望がない。
もちろんこのような依頼はどちらも受けられませんが、大事なのは『お金の前に事業計画とやる気』。
将来どのようになりたいのか?どの位の事業規模を目指しているのか?これがないとお金のかけ方もわからない(借入の場合銀行も貸してくれない)。
なので『お金をかければ・・・』ではなく、まず『このような事業で(将来)こうなりたい』
という事業計画があれば、それに基づきかけられる費用を算出できるので、そうすれば本当の意味で『いいもの』ができると思います。
よって『お金をかければいいものが出来る』ではなく、『事業計画があればいいものが出来る』です!そしてお金をかけなければ良いものさえ出来ないということですね。店舗改修も事業も計画が大事です。
新築一戸建て、中古住宅リノベーション、店舗等デザインをお考えの方は各種デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。デザイン・ブランディングをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『ツマヨウジから建築まで・・・』
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン、
家具・プロダクトデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』等(講師)
お問合せ先
設計事務所アトリエボンド
〒601-8439
京都市南区西九条開ヶ町125-1 メディナ東寺406号室
TEL:075-888-8948
FAX:075-888-3746
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
https://www.a-bond.net
京都base:京都府京都市下京区塩小路町524-1 708
福山office : 広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市中央区九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Tue, 19 Dec 2023 01:22:37 +0900
2023-12-19T01:22:37+09:00
-
25歳、大工を育てる。
http://abond.exblog.jp/30405551/
http://abond.exblog.jp/30405551/
仕事を受け継ぐ
きっかけは20年前、独立して間もない頃祖母の家をリノベーションする話があり、施工してもらう工務店を探していた時、祖母に紹介してもらい話を聞いてくれた社長がいた。結局タイミングが合わず仕事は実現しなかったが、祖母の紹介という事もあり、色々と話を聞いてもらい印象に残る社長だった。
昔ながらの大工社長で腕のいい職人を抱えておられたことを当時聞いた覚えがあった。そこから10年ほど経ち木にこだわった新築住宅や大規模な改修工事も依頼されるようになり、なかなか自分が理想とする工務店や大工をはじめとした職人に出会う事が難しいと感じ始めた。
工務店には現場を管理出来る監督が居ないところも多く(全ての工務店ではなく一部)、施工図は描かない、大工はノミやカンナを持たず(全ての大工ではない)、石膏ボードをカッターでカットする仕事が大半で(そういう仕事を創る設計にも問題あり)、ノミを使って解体をしたりする大工を目にして、申し訳ないと思いつつも、ノミやカンナを使う職人の仕事を増やしたいと思っていた。
ベテラン大工と育てる、25歳大工見習い
現在とあるプロジェクトで出会った工務店のブランディングの仕事をさせて頂いてます。その工務店とは、20年程前に祖母の紹介で相談に伺った会社でした。先代の社長は亡くなられ、現社長が引き継がれた。その息子(先代の孫)さんが、大学を卒業して現在大工見習いで現場に入っている。しかし、大工へ修行に出たわけではなく、たまに仕事を依頼するベテラン大工さんに、現場の合間に教えてもらう事が精一杯だった。今回ブランディングの中で会社の方向を示すために、ベテラン大工さんに参加して頂き、現在の技術の状態と今後どうすれば良いか意見を伺った。
話を伺ったベテラン大工さんも、若い彼が昔ながらの大工を目指していることを知らず驚いていた。そしてそれならと協力して頂けることとなり、早速彼が課題として取り組んでいた『ほぞ』の加工を見てもらった。まだまだ見せられるものではないが、ベテラン大工さんはそれを見てそのまま手本を見せてくれることに。
墨の真ん中にノコを入れる
ベテラン大工さんからのアドバイス。墨は残っても消えてもダメ。墨の真ん中にノコギリを入れて、墨の跡も残す。そして『芯墨を必ず打つ』、4周全てに墨を打って、その中心にノコギリを入れる。
ホゾは基本的に全てノコギリで加工する。調整する時にノミを使うが基本的にノコギリで一発で仕上げるらしい。
墨の中心にノコギリを正確に入れるのは、初心者には難しく何度もベテラン大工さんの作業を見ながら覚える。
ホゾは綺麗に出来たが、事前に加工したホゾ穴が真っ直ぐ加工出来てなかったため、ベテラン大工さんが微調整。不安定な台の上でも難なく作業される姿は見ていて気持ちいい。『昔は仕事を見て覚えろと言われましたが、今はそれでは人が育たないから、こっちが教えないと仕事になりません』。ベテラン大工さんも苦労されてますね。
ホゾが完成。上に見えるホゾは事前に25歳大工見習いの彼が加工したホゾ。初めて加工したホゾですが、幾つも刃型が付いていて、決して上手とは言えない出来。最近は上手に出来ないことを見せたくない人が多いですが、最初から上手だと教わる必要もないし、成長の度合いもわからない。
自分は下手くそと思っていても、教える側からすると何が悪いか課題として見えるため、上手くその場をやり過ごすことより、失敗を見せて自覚することが大事!
僭越ながら1人の若者を職人として成長を見守る役割をさせて頂く事になりましたが、成長させるために現場経験も必要。今後彼が成長するためにこちらは現場を創らなければなりません。若い頃、設計事務所で働けなかった分、多くの職人さんに建築の基礎を教えて頂いた自分が、大工の育成をするとは夢にも思いませんでした。職人ではなく設計の立場から、立派な職人になれるよう見守っていきたいと思います。お世話になった先代のためにも、未来の建築物のためにも、しっかりこちらも学んでいきたいと思います。
新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。デザイン・ブランディングをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『ツマヨウジから建築まで・・・』
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン、
家具・プロダクトデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』等(講師)
お問合せ先
設計事務所アトリエボンド
〒601-8439
京都市南区西九条開ヶ町125-1 メディナ東寺406号室
TEL:075-888-8948
FAX:075-888-3746
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
https://www.a-bond.net
京都base:京都府京都市下京区塩小路町524-1 708
福山office : 広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市中央区九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Wed, 02 Aug 2023 22:32:19 +0900
2023-08-02T22:32:19+09:00
-
受け継ぎ受け渡す
http://abond.exblog.jp/30357008/
http://abond.exblog.jp/30357008/
風土に誇りを持つ
ここ数年京都駅の人の流れをずっと見て来ました。コロナ前は中国人を中心として、欧米人は控え目。しかしその欧米人は富裕層でラグジュアリーホテルに泊まっている方が多かった。
コロナ禍は一旦人気がなく、終息の兆しが見えて来そうな時から、日本人の観光客でどちらかというと若者が多く、賑わいを取り戻しつつある感じだった。
しかしコロナの制限が解けた今、京都駅前は欧米人、アジア人と様々な国の人たちで賑わっており、コロナ前以上にすごい人の数。特に欧米人と思われる方はコロナ前の富裕層とは違い一般的な層の団体客。2〜30人単位でゾロゾロ歩いており、日本人は修学旅行の学生も多く、過去最高の賑わいを見ている感じがする。
そして出張に行くと、地方にも外国人観光客が増えた気がする。日本の隅々まで外国人が訪れている気さえする。
変わらぬ風景
地方や田舎でデザインのお仕事をさせて頂く機会が更に増えました。また自分でも田舎で新たな事業の準備中。このような風景のあるのどかな場所でも、近く外国人の姿が見受けられるようになるでしょう。既に地方の主要都市以外でも多くの外国人を見かけるようになりました。
そこに住む人や日本人からすると当たり前の風景。しかしこのような日常の当たり前の風景を見るために多くの外国人がやって来ます。
変えるのは簡単、戻すには時間がかかる
今だけではありませんが、このようなのどかな風景の奥深くの集落にもハウスメーカーの家が建っています。元々茅葺き屋根だった建物や、入母屋造りの民家の中にポツンと建つメーカーの家。メーカーの家が悪いわけではありませんが、このような集落の中に相応しいかと言われると、そうではない。この集落の方がお話して下さったのは、『実は今年、耕作放棄地だった土地がようやく田んぼに変わりました。』これまで、高齢者ばかりの集落近くに若い移住者が入り、その移住者の協力で田んぼに変えることが出来たそうです。『田んぼは荒れさせたらあきません。変えるのは簡単ですが、元に戻すのは本当に大変!ご先祖様に言われてた意味がわかりました』。一度田んぼをやめると、雑草(ススキや茅)が沢山生えて、刈り取るのも大変でまたすぐに稲が育つかもわからないそうです。
話は戻って、高齢化で誰も住まないから、単に昔の民家は住みにくいからという理由で、安易に今風の建物に変わるところが多いですが、もし今後このようなエリアに人が訪れたり、移住するような人が増える可能性があるなら、出来るだけ今の風景を維持することが重要です。日本人含め、外国人がこの変わらぬ風景を見るために、またここでの生活を体験するためにやって来ます。写真の集落の方が更に言われていたことは、『定期的に集落の者で草刈りをしているんです。集落の入口や表通りが草で醜いとカッコ悪いでしょ!だから定期的に草刈りしてます。』 人が訪れたり、旅行者が来れば、住まいだけでなく事業を行うことも可能。事業を行うことが出来れば、次の世代の方達もその地で事業が出来るかも知れません。しかし人が来ない、人が居なくなると、その集落は無くなってしまいます。
これまで様々な田舎や集落を仕事で訪れましたが、建物が朽ちて中荒れ果ててしまったところもあれば、いつ見ても綺麗な集落の姿が見えるエリアもあります。そういうところは地道に地元の方が手を入れて管理されているのだと、改めて知りました。そういえば昔から祖父母が定期的に地域の草刈りやゴミ掃除などをしていたのを思い出し、美しいと思う風景は人の手によって創り守られているのだと再確認しました。これからアトリエボンドも新たな土地で新たな事業を準備中です。やりたいことは沢山ありますが、このような風景や風土を守り、次の世代に受け渡しが出来るような計画にして参りたいと思います。
新築一戸建て、中古住宅リノベーション、店舗等デザインをお考えの方は各種デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。デザイン・ブランディングをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『ツマヨウジから建築まで・・・』
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン、
家具・プロダクトデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』等(講師)
お問合せ先
設計事務所アトリエボンド
〒601-8439
京都市南区西九条開ヶ町125-1 メディナ東寺406号室
TEL:075-888-8948
FAX:075-888-3746
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
https://www.a-bond.net
京都base:京都府京都市下京区塩小路町524-1 708
福山office : 広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市中央区九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Fri, 23 Jun 2023 12:06:05 +0900
2023-06-23T12:06:05+09:00
-
経験と技術と効率化
http://abond.exblog.jp/30186543/
http://abond.exblog.jp/30186543/
デザインから施工まで
住宅から店舗、その他様々な用途のデザインをしていると、なかなか効率的に作業する事が難しいのですが(ルーティンが少ない)、限られた効率化出来る部分をいかに早く正確にするかが重要となります。
構造を構造家に提案
アトリエボンドではデザインの方向性が決まった段階で、構造デザインを検討し3Dにします。デザインが決まっていれば、この軸組の3Dを数時間で作り確認します。軸組模型を作っていた頃は少なくても丸2日は費やしていました。
それを構造事務所にデザインと共に3Dで提案。そこから構造計算をしてもらいます。ここでただ軸組3Dを作るのはソフトさえ使えればある程度できますが、素人でも20年やれば大工さんと同じように、梁の組み方や梁せい(梁の高さ)がわかるので、これとほぼ同じものが現場で組み上がります。
よりリアルな仮定に
材料のサイズもピッチも実際のサイズなので、組み上がった姿は現場で見るより(無駄なものがないため)美しく見えます。(上記の3Dは見やすくするため、多少材を間引いています)
ソフトを使いこなすだけでは見えないもの
ソフトを使えれば、この程度は誰でも難しくないのですが、経験を積んでからこれが出来ると、木の部分だけでなく、デザインに必要な納まりや、設備との絡みまで見えてくるので、事前にミスを防ぐ事も出来るようになります。
ミスが減ることはとても大きい事ですが、それ以上に実施設計にかかる時間が1/3になりました。スピードアップも出来て、ミスも避けられる。今は骨組みだけですが、これに実際の窓や壁、屋根などをつけていき、全ての図面情報を持たせた3Dが完成します。現在ではこれらを総称してBIM(Building Information Modeling)と言います。
建設会社に図面を渡すまでに実際の建物を1棟作るような情報が入ります。なので、少人数でもかなり早く大きな規模の図面が描けたり、一人当たりの図面の完成時間が大幅に減少します。経験と技術、これから上手く合わさると発想のしかたや、時間の短縮、図面のクオリティも確実に上がります。アトリエボンド では年間で10件以上のプロジェクトを抱えていますが、デザインまでの時間短縮と、図面を描く時間の短縮をする事で、より多くのプロジェクトに関われるように少しずつ進化しています。
新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『ツマヨウジから建築まで・・・』
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン、
家具・プロダクトデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』等(講師)
お問合せ先
設計事務所アトリエボンド
〒601-8439
京都市南区西九条開ヶ町125-1 メディナ東寺406号室
TEL:075-888-8948
FAX:075-888-3746
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
https://www.a-bond.net
京都base:京都府京都市下京区塩小路町524-1 708
福山office : 広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市中央区九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Fri, 02 Dec 2022 00:10:18 +0900
2022-12-02T00:10:18+09:00
-
ビジネスモデル
http://abond.exblog.jp/29134706/
http://abond.exblog.jp/29134706/
新たな事業の創造
先日、5年以上事業の課題に取り組んでいたことがようやく解決することが出来ました。この5年間、このためにどれだけの時間とお金をつぎ込んできたかと思うと、もう絶対に戻りたくないほどある意味辛い時間でした。
変化は依頼していた会社を思い切って変更したことでした。今では色んなプロフェショナルの皆さんにご協力頂き、さまざまな角度からこの課題に取り組んだ結果、5年以上悩んでいたことが3ヶ月程度で解決出来ました。
新たなビジネスモデルの創造
しかしただ辛い時間を過ごしただけでなく、その間必死で取り組んでいたため、様々な知恵とアイデアを身につけました。本来身につける必要も無いことですが、それが今になって様々な部分で役に立ち、仕事に活かされています。大きな課題が解決出来た今、それを新たなビジネスモデルの創造に使いたいと考えています。
コロナ禍のチャンス
コロナ禍で国からの支援策が十分にあり、それで資金を手にする方もいらっしゃいますが、もちろん使わせて頂けるものは使わせて頂きますが、今は大きな視点で物事を考えられチャンスでもあり、その大きなチャンスにも支援を得られる時です。
先行き不安なコロナ禍ですが、常に新たなビジネスモデルを考えている人たちには、これ以上のチャンスはない位、今新たなコトを起こす時期です。ここまで課題に縛られてきた分、十分に時間も費用もかけられなかった新たなビジネスモデルに、これからしっかり取り組んで確実に身を結びつけたいと思います。コロナはチャス!
京都府亀岡市を中心に全国で新築一戸建て住宅、中古住宅のリノベーションデザインをしています。大阪や関西はもちろん、全国各地で住まいづくりのお手伝いをさせて頂いております。
京都府で新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「ツマヨウジから建築まで・・・」
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン
家具・プロダクツデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』(講師)
お問い合せ先
設計事務所アトリエボンド(新事務所)
〒621–0815
京都府亀岡市古世町西内坪9–4 ヴィベールⅡ 1F
TEL : 0771–21–2112
FAX : 0771–21–2113
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
http://www.a-bond.net
福山office:広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Wed, 12 Aug 2020 00:59:00 +0900
2020-08-12T00:59:00+09:00
-
現地視察
http://abond.exblog.jp/29130763/
http://abond.exblog.jp/29130763/
現地確認から交渉
コロナ禍で企業自体身動きが取りにくくなっており、この2ヶ月で様々な依頼が増えました。建設会社複数からもオファーを頂いたり、土地を探したり、今日は東京の企業に変わって大阪のテナントの下見と現地調査を代行し報告しました。
テナントの確認
コロナ禍なので、なかなか大阪に来れないクライアントの代わりに、これからの事業計画や戦略を聞き、それにふさわしいエリアとテナントを探します。これは不動産情報ではわからないので、不動産の代わりにお声がけ頂きました。
テナント内部の情報収集。不動産情報ではわからない寸法や設備の状況等、今後必要となる情報を確認します。また不動産会社に工事をするときの条件や金額の確認や交渉も行います。
更に周辺環境も調べます。駅からの実際の時間。不動産情報では曖昧な部分があるので、最寄り改札口や最寄りの出口からの現地までの時間、周辺のお店や企業、コンビニ等を調べてテナント契約するかどうかの判断をして頂きます。
コロナ禍で世の中の状況が大きく変わり、仕事の仕方や依頼の方法もどんどん変わります。これまで当たり前でなかったことが当たり前となり、これまで想像してなかった事が現実として起きたりと、戸惑いもありますが楽しみで仕方ありません。
京都府亀岡市を中心に全国で新築一戸建て住宅、中古住宅のリノベーションデザインをしています。大阪や関西はもちろん、全国各地で住まいづくりのお手伝いをさせて頂いております。
京都府で新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「ツマヨウジから建築まで・・・」
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン
家具・プロダクツデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』(講師)
お問い合せ先
設計事務所アトリエボンド(新事務所)
〒621–0815
京都府亀岡市古世町西内坪9–4 ヴィベールⅡ 1F
TEL : 0771–21–2112
FAX : 0771–21–2113
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
http://www.a-bond.net
福山office:広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Sat, 08 Aug 2020 23:11:48 +0900
2020-08-08T23:11:48+09:00
-
ニシヘヒガシヘ
http://abond.exblog.jp/29126907/
http://abond.exblog.jp/29126907/
これまで通りでもなくこれまで通り
先月末から色んな事が一気に動き出し、色んな事が変わり始めました。動き出す事もあれば、動かずに止まる事もあります。
長く事業をしていると、局面での判断により大きく舵取りしなければならない事もありますが、今は大きく切った舵が良い方向を示そうとしています。
ヒガシヘ
先日も訪れた東京。来年に向けて色々と動き出す中で、東京はこれまで以上に行く機会が増えるでしょう。新しい良い刺激をたくさん吸収して、これからの時代の流れを見守って行く予定です。
住む場所、働く場所
創業当時から自宅兼事務所、自宅と事務所が隣り合わせでやってきて、3年前に亀岡市の今の事務所に移転したと同時にまた1人の事務所。住む場所と働く場所が分かれて、ある意味良かったのですが、1人にしては広い事務所。場所を持て余していたので、何か仕掛けようとした矢先にコロナで全ての企画がなくなり、振り出しに戻る。
仕事が忙しくなっても、無理に人を入れず(何人も募集はあるが採用までいかず)1人で無理なら1人で出来る方法を考えてきた。しかし将来の事務所の在り方を考えると今のやり方も、方向転換が必要になってきたと感じる。
ニシヘ
これまで圧倒的な仕事量を頂いて来た、京都から西側の街。相性がいいのか?偶然なのか?本人が好きだから身体が自然に向くのかわからないが、関西と西日本と比べると圧倒的に関西を除いた西日本エリアでの仕事が多い。特に熊本鹿児島では大変お世話になっていますが、今後は博多を中心とした福岡県も視野に入れています。まだ10回も訪れたことのない博多(福岡県内のプロジェクトは経験済み)。来年から博多でも仕事を生み出せるよう、現在調整中です。
働き方や働くエリア、時代毎にドンドン移り変わっていきますが、しっかりと事務所のヴィジョンを見据えて舵取りをしていかなければなりません。今は事務所を空けてしまう事も多く、コロナ禍で空けていてもさほど気にもなりませんが、まずこれからはその辺りから改善し、来年に向けて色々頭を悩ませています。
京都府亀岡市を中心に全国で新築一戸建て住宅、中古住宅のリノベーションデザインをしています。大阪や関西はもちろん、全国各地で住まいづくりのお手伝いをさせて頂いております。
京都府で新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「ツマヨウジから建築まで・・・」
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン
家具・プロダクツデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』(講師)
お問い合せ先
設計事務所アトリエボンド(新事務所)
〒621–0815
京都府亀岡市古世町西内坪9–4 ヴィベールⅡ 1F
TEL : 0771–21–2112
FAX : 0771–21–2113
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
http://www.a-bond.net
福山office:広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Thu, 06 Aug 2020 00:30:53 +0900
2020-08-06T00:30:53+09:00
-
土地探しから、テナント探しまでお手伝い致します。
http://abond.exblog.jp/29122891/
http://abond.exblog.jp/29122891/
建物や空間を創るプロの視点で
この1週間、東京から熊本まで久しぶりに出張だらけの1週間でした。東京でも熊本でも多くの方をご紹介頂き、様々なご相談をさせて頂きました。
不動産とは違う視点
今週1週間は、住宅や店舗、不動産のご相談まで幅広く頂きました。東京では京都での物件をお探しの方をご紹介頂き、宅地から飲食店向けのテナントや、旅館等宿泊施設の空き物件など、本来不動産に依頼される様なことも、様々な条件の中で、不動産とは違う視点を要求されました。現在いくつか住宅の敷地も探しておりますが、海が見える立地であったり、静かに暮らせる田舎であったりと要求は様々。
テナントも探します
住宅の敷地だけでなく、テナントもご協力致します。宅地もテナントも共通して言えるのは、『不動産業者ではわからない点を理解し判断できる』ということです。不動産では価値のない土地も建築でカバーして、クライアントにとってより良い環境にも出来ます。またクライアントがいいというテナントも、設計の立場からすると工事費が上がってしまったり、売上に繋がりにくいなど、これまでの経験値を活かして、オーナー側の意見と、設計側の意見でテナントの良し悪しを判断して頂くことが可能です。
既にこれまで依頼を頂いた方の多くは、土地やテナント探しからご依頼頂き、価格交渉もしますので、より有利により快適な住環境や、売上に繋げて頂いてるように思います。
知らない地域であっても、少しのお時間とご要望を頂ければ、ある程度有益な判断をさせて頂く事が可能です。危険な土地でないか?買ったり借りたりするリスクはないか?などその他にも知りたい情報や意見をお伝えする事が出来ます。家を建てたり、お店を出そうとお考えの方は、是非土地やテナントを探す前にお声がけ下さい。
京都府亀岡市を中心に全国で新築一戸建て住宅、中古住宅のリノベーションデザインをしています。大阪や関西はもちろん、全国各地で住まいづくりのお手伝いをさせて頂いております。
京都府で新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「ツマヨウジから建築まで・・・」
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン
家具・プロダクツデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』(講師)
お問い合せ先
設計事務所アトリエボンド(新事務所)
〒621–0815
京都府亀岡市古世町西内坪9–4 ヴィベールⅡ 1F
TEL : 0771–21–2112
FAX : 0771–21–2113
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
http://www.a-bond.net
福山office:広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Sun, 02 Aug 2020 23:55:24 +0900
2020-08-02T23:55:24+09:00
-
常備品
http://abond.exblog.jp/29113384/
http://abond.exblog.jp/29113384/
しっかり予防
昨年末まで月に1/3以上は出張でした。なので、今事務所にいる日が多い事に非常に違和感もありますが、仕事に集中出来るので、とてもありがたい。世間が自粛テレワーク中も毎日事務所に居たので、感覚としては昨年末から仕事量は減るどころか事務所にいる時間が長いので、より多く仕事している感覚です。
最近の常備品。
拘って買っているというより、切らさないようにあれば購入するようにしています。除菌シート、除菌ジェル、除菌スプレーにもちろんマスク。
一つ一つにどれだけ効果があるかわかりませんが、定期的に時間やタイミングを決めて、顔を拭いたり、手を拭くようにしています。
8月頃から少し移動が増えるので、常にこれらを欠かさないよう気を付けます。しかし掃除をマメにする様になったり、テーブルや椅子、パソコンや周辺機器まで細かく拭き掃除をする様になったので、身近な物が明らかに綺麗になりました。これはこれで良い事なので、今後も気をつけて参りたいと思います。皆さんもご注意下さい!
京都府亀岡市を中心に全国で新築一戸建て住宅、中古住宅のリノベーションデザインをしています。大阪や関西はもちろん、全国各地で住まいづくりのお手伝いをさせて頂いております。
京都府で新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「ツマヨウジから建築まで・・・」
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン
家具・プロダクツデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』(講師)
お問い合せ先
設計事務所アトリエボンド(新事務所)
〒621–0815
京都府亀岡市古世町西内坪9–4 ヴィベールⅡ 1F
TEL : 0771–21–2112
FAX : 0771–21–2113
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
http://www.a-bond.net
福山office:広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Tue, 28 Jul 2020 00:09:55 +0900
2020-07-28T00:09:55+09:00
-
見えない危険を見抜く力
http://abond.exblog.jp/29095242/
http://abond.exblog.jp/29095242/
解体すれば誰でも出来る
これまで様々な仕事をして参りましたが、一度だけこちらから早急に改修工事をするようお願いしたプロジェクトがありました。
元々リノベーションのご依頼だったのですが、現地調査を何度かするうちに、建物に違和感がありました。
外壁の凹凸
外壁を何度か見ているうちに、外壁の凹凸に違和感がありました。よく見るとサイディングを留める釘がいくつか出ており、更によく見ると外壁が反り出していました。
更に気になって離れて見ると、建物が少し右側に傾いてる気がしました。
外壁のひび割れ
1階の独立柱のレンガタイルを見ると小さなクラックが。裏に回ると縦に亀裂が入りこちらも中から押し出されるように外壁が膨らんでいました。そして気になって足元を見ると・・・。
予想が当たりました。
独立柱の足元にも亀裂があり、目地ではなくレンガタイル自体が綺麗に割れていました。これは相当な力が加わった証拠だと思い、そして更なる悲劇は束石とレンガタイルの独立柱の間にある土のようなもの。これでこの建物の被害の状況が全部わかりました。
この建物からのSOSとして見るべき箇所は
1、外壁の凹凸
2、サイディングの釘の飛び出し
3、独立柱の亀裂
4、レンガタイルの割れ
5、独立基礎の足元の土のようなもの
以上からわかることは、
1だけでは施工不良かと思うかもしれませんが、サイディングの凹凸から漏水しているのではないか?と疑いました。
2、を見て1を確信しました。漏水により壁の中に水が入り、柱の外側で普及菌が繁殖し外壁を膨らませ、留めている釘を外に押し出すほど外壁が膨れ出したということが想像出来ました。
3、家の傾きを疑ったとき、3を見て更に愕然としました。タイルを押し出すほどのクラックが発生しているのは、1、2の漏水から柱が腐り、柱が荷重を支えきれなくなっているのでは?と疑いました。
4、を見てもかなり強い力がこの柱にかかっているか?柱が耐えきれなくなっている。のどちらかだと想像しました。
5、を見て愕然としたのは、1、2の漏水だけでなく白蟻の被害もあるとわかりました。土みたいなものは蟻道(ギドウ)です。これは蟻土(ギド)と言って、木や土に白蟻の排泄物や分泌物を混ぜたもので、これを塗り固めていくので、これがあると白蟻に侵されていることがわかります。
これらを見て、外壁向かった右側の壁は、屋根付近から一階の土台まで漏水による普及菌と、白蟻による被害で柱や梁、外壁下地のベニヤなどが侵されて、構造部分が既に耐力がなくなり家が傾き出し、外壁が膨れたりレンガタイルが割れてしまっているということがわかりました。そして早急に仮住まいに引越しして頂き、外壁部分の解体をしました。
白蟻に侵された通し柱
解体すると最悪な状況に。3階まで通っている通し柱が白蟻に侵され、ウエハースのように手で崩れるほどボロボロに。この柱に向かって建物が傾いていたので、納得出来ました。柱はレンガタイルが巻かれていて、柱の下には束石があるのに、どうして石から木に白蟻が侵入したのか?それは柱の下部が束石の中に入る(ほぞ穴)穴の加工石に施してあるのですが、その束石の穴の中に水抜き穴があり、その穴が土とダイレクトにつながっており、そこから白蟻がタイル内の柱に侵入しました。
一部分の屋根から下は全て腐っていました。
日本の白蟻は基本的に2階下の梁までしか登りません(標高が影響してると聞きました)。なのでそれ以上は白蟻の害を受けませんが、白蟻の被害と似ているのが、普及菌による被害。カビが繁殖して木の内部まで侵されてしまいます。白蟻の被害に状況が似ています。
ここまでボロボロになると幼児の力でもボロボロと剥がれ落ちるほどダメージが酷いです。
最悪の状況からのスキップ
そんな構造が最悪な状況でしたが、クライアントからは更に構造に強い負担がかかる『スキップフロアにして欲しい』という要望があり、構造家と検討を重ね無事に綺麗にスキップフロアの3階建てが完成しました。
リノベーションでもマンションリノベーションより戸建リノベーションは技術と知識と経験も必要となります。特に3階建ては元々普通に建っている住宅でさえ構造負担が大きく、揺れる住まいが多いと聞きますが、元々こちらの住まいの近くを通るJRの電車が通っただけでも揺れていた住まいが、スキップフロアになって揺れが止まったとか。ここまで酷い状況はなかなかありませんが、建物のメンテナンスをせずに怪しい部分を放置するととんでもないことになります。気になる方は早めに専門家にご相談下さい。アトリエボンドでもご相談お待ちしております。
向日市の3階建てのリノベーション竣工写真(スナップ)
京都府亀岡市を中心に全国で新築一戸建て住宅、中古住宅のリノベーションデザインをしています。大阪や関西はもちろん、全国各地で住まいづくりのお手伝いをさせて頂いております。
京都府で新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「ツマヨウジから建築まで・・・」
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン
家具・プロダクツデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』(講師)
お問い合せ先
設計事務所アトリエボンド(新事務所)
〒621–0815
京都府亀岡市古世町西内坪9–4 ヴィベールⅡ 1F
TEL : 0771–21–2112
FAX : 0771–21–2113
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
http://www.a-bond.net
福山office:広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
]]>
仕事
atelier-bond
Wed, 15 Jul 2020 01:45:33 +0900
2020-07-15T01:45:33+09:00
https://www.excite.co.jp/
https://www.exblog.jp/
https://ssl2.excite.co.jp/