↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
YouTubeチャンネル
たくさんの動画をアップしています。
チャンネル登録してね!
・動画の下に、「チャンネル登録」
という所があるので、そこを押すだけです。
現在、猫の引き取り
保護の相談は受けておりません。
保護部屋は現在閉鎖しており
猫は各スタッフが、自宅預かりをしています。
卒業した子猫たちがいます。
![スラッシュ・コム1](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/2020083114294389f.jpg)
スラッシュ君・コムちゃん
仲良し兄妹、一緒に卒業です。
6月下旬
![スラッシュ・ドット・コム1](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/20200831142944d91.jpg)
草むらの中にいた
生後3週間ほどの赤ちゃん五匹
保護主さんに二匹を育ててもらい
![スラッシュ・ドット・コム5](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/202008311429461d0.jpg)
三匹を引き取りました。
とっても人懐こい子猫たち
きっと、癒しの存在になるでしょう。
里親さんは、1カ月くらいブログをご覧になり
申し込んでくれました。
![コム・スラッシュ1](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/20200831143952fd2.jpg)
二匹一緒だから
すぐに新しいお家にも
馴染みそうです。
![スラッシュ1](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/2020083114395088d.jpg)
スラッシュ君が、あさ君
![コム1](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/20200831143950ac6.jpg)
コムちゃんが、よるちゃん
になりました。
1日中、猫まみれですね(=^・^=)
あさ君、よるちゃん
卒業おめでとう!!
ご寄付、ありがとうございました。
これで保護された五匹
みんな卒業することができました。
応援、ありがとうございました。
心配な子猫もいます。
![とら1 (1)](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/20200831144551504.jpg)
とら君
甘えん坊な男の子。
とても飼いやすそうな子です。
![とら2 (1)](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/2020083114455175a.jpg)
二日前、
去勢手術を受けました。
手術は無事に終わり
預かりさんの家に戻ってからも
いつもと変わらずにいたのですが
昨日の夕方
食欲が無くなり
後ろ足がふにゃふにゃして
力が入らなくなりました。
今朝は、立つこともできません。
排泄もできません。
![とら3](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/202008311445540f6.jpg)
病院で、診察をしてもらいました。
レントゲンや血液検査は
問題がありません。
後ろ足をつまむと、
両足とも痛みには反応しますが
マヒをしています。
前足もおかしく
立たせようとしても崩れてしまいます。
![とら4](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/202008311445533b5.jpg)
オシッコが溜まっていますが
圧迫排尿ができないので
カテーテルで、排尿させることになりました。
原因は、わかりません。
入院して、検査を受けることになりました。
とら君、
とても心配な状態です。
我が家の預かり猫さん
![大将7](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/202008311505065bf.jpg)
× 非難
〇 避難
大将君
昨夜の雷の時は
このように箱に引きこもっていました。
![大将4](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/20200831150507283.jpg)
おやつをあげても食べなかったので
家族で心配しましたが
今朝から、いつも通りです。
![大将5](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/202008311505093d3.jpg)
まだ痒いのか
あちこちにこすり付けています。
おかげで、毛はだいぶ綺麗になりました。
~支援物資ご報告~
![岡山市 I・Y様](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/20200831151244e31.jpg)
岡山市 I・Y様
サビ子ちゃん、今はぼたんちゃんの里親さん。
ぼたんちゃんは膀胱炎になりやすい体質で
結石予防をしているそうです。
使わないフードを送ってくださいました。
またフォトブックも作られたそうで
送ってくださいました。
![サビ子3](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/20200831151245b01.jpg)
![サビ子1](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/20200831151247d57.jpg)
![サビ子2](https://blog-imgs-140.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/202008311512486d6.jpg)
迎えてからの毎日
愛情たっぷりのほのぼのとした様子が
伝わってきました。
ありがとうございます。
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
保護部屋を閉鎖しています。
できれば物資ではなく
寄付金でのご支援をお願いします。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
![フェリシモ4](https://blog-imgs-100.fc2.com/a/a/m/aamonndaisuki2/201702041559533ae.jpg)
心配な猫たちが、たくさんいます。