2021年12月の記事 - 1ページ目 - 65歳からのシンプルライフ
FC2ブログ

65歳からのシンプルライフ

リタイア暮らし2年目を終えて・・

リタイア暮らし2年目を終えて・・

1日買い物を前倒ししたお陰で、昨日はゆっくりと掃除をしたり、乾燥ゼンマイを戻したりと正月準備。昨日午後からの雪はいつもの魚沼らしい水を含んだ重い雪なので、吹き付けは少なめ。簡単に小屋根の雪払いは済みました。夫も昨日は考慮の末、近所に住む従妹婿さんと合同除雪を提案し、屋根の落雪をスノーダンプで彼に崩してもらいスノーフライヤーで飛ばす作戦。我家を終えて彼の家の除雪に向かいましたから、今年は私がスノーダ...

0
年末準備も天気任せで・・

年末準備も天気任せで・・

天気予報では29日限りの晴天だったので、年末の買い物を前倒しして11頃出かけて行きました。まだ車道にはシャーベットの厚氷が残りスロー運転、他の用事も済ませてゆっくり買い物、ガソリン給油も済ませて戻りましたが、一般的に久々の晴天に家周りの除雪作業をしているのか、レジはさほど込んでいませんでした。昔は29日(苦が重なる)と31日(一夜飾り)に縁起物は飾るなと言われていましたが、雪国暮らしでは天気と相談しての買...

0
強力寒波もひと息ついて

強力寒波もひと息ついて

天気予報に忠実に、昨日の午後から強力寒波による降雪が弱まりを見せました。小窓から外を見ると晴れているように見えたので、久々イチデジで撮ってみるとチラチラ舞う雪がみえて、中々美しかったので編集で楽しんでみました・・ このまま雪は上がったようで、夫も昨夜の除雪で済んだ様子。久々に朝の除雪はお休みです!もちろん冷え込んだ晴天の朝は、車道の消雪パイプも止まりびんびんに凍っていて怖そう。二重窓の外窓も凍って...

0
究極寒波には究極な重ね着でエコ対策!

究極寒波には究極な重ね着でエコ対策!

数年に1度の寒波は本番3日目を迎え、午後からは終息へ向かいそうですが、昨日から今朝にかけてがピーク!今年お隣が家を壊したこともあり、玄関側に吹き付ける雪だまりが一段と厳しくなったように感じるのですが、強力寒波の影響なのか判断が付きません・・今日の画像は私室の窓に吹き付けた雪模様ですが、段差がある低い部屋の屋根が窓の向こうにあります。吹き付けた雪の隙間から見ると屋根雪は落雪し屋根が見えているので問題な...

0
本・おまえなんかに会いたくない

本・おまえなんかに会いたくない

さすがに数年に1度の寒波とあるだけに厳しい冷え込みとなっています。昨日でマイドメインのブログが終了、これで完全に仕事がらみが終わり解放された気分です。同じ自然観察のblogを新たに無料ライブドアで始めたのですが、こちらは趣味の範囲なので気楽な更新で行こうと思っています。ところで読み終えたばかりの本「おまえなんかに会いたくない」乾ルカ著高校卒業時にタイムカプセルを埋めて10年。同窓会で掘り出す時を迎え立ち...

0
いよいよ強力寒波襲来です

いよいよ強力寒波襲来です

先日から東北、北海道で報道されていた強力寒波ですが、いよいよ豪雪地・魚沼にも周ってきました。覚悟はしていましたが、ずいぶん遅れたのでやっと来たのかの気持ちもあり、早く終わって年末の買い物に出られると良いのにと勝手なことを思っています。何しろ昨日の昼頃まで雨だったので??状態でしたが、雪に変わっても静かで夜中に目覚める事もなく本当に降っったかしらと窓から確認するほど。私が担当する玄関上の小屋根はこん...

0
油断していたらクマの足跡が・・

油断していたらクマの足跡が・・

東北地方より北では大雪が始まっているようですが、魚沼では今朝もまだ小雨です。ずっと天気予報を見ながら大雪に備える気構えだったのですが、当地は今夜からの様子。天気予報の悪天候が遅れる時は回復も遅れることが多く、年末に向けて悪くなるのかと微妙な所、年末の買い物はこれからですから・・昨日は最後の晴天に散歩タイムをとれましたが、帰宅すると裏の畑にクマが出ていたとの話に足跡チェックに行ってみました。目標とさ...

0
大雪前に歩いてみたら・・

大雪前に歩いてみたら・・

いよいよ明日辺りから強力寒波の襲来となりそうですが、取りあえず今日も曇り/晴れと穏やかです。プールの年内利用も今日までと、私自身は昨日で泳ぎ納めとし、今日は近所のカメラ散歩に。そう言えは朝のうちに知人へ荷物を送るため近所の加工所売店へ行ってきましたが、帰りに出合ったのが営業地仲間の同年代の奥さん。近くに住んでいても滅多に合わないので、長々と立ち話となりましたが、思いがけない情報をゲット。過疎化の進...

0
固定電話にも変化が

固定電話にも変化が

先日ポストにNTTからのお知らせハガキがあり「2024年1月以降に設備切り替えがあります」との事。とりあえず放置していてもそのまま引き継ぐらしく、アナログ式が無くなるとの事だけで、問題はないようです。ネットで調べると契約件数が著しく下がらない限り現状価格維持との事ですが、わが家でもなくても良いとは思いつつ、義両親がいる限りはなくせないかと維持していました。スマホ2台持ちの方が維持費が安いだろうとは思います...

0
強力寒波の前に済ませる事

強力寒波の前に済ませる事

強力寒波前の穏やかな天気に除雪も一休み、プール営業も24日までなので昨日は年賀状を買ってきてさっそくPCで文面作りを終えた所です。親戚付き合いや古いお客様への年賀状も義父の申し出に合わせて印刷して置かねばならず、私信と合わせて二種類の文面作り。年に一度の交流を楽しみますが、仕事がらみを終了し、親類も年賀状が届く方だけに減らしてきたので取りあえずハガキ購入は32枚。残るより足りない分を買い足すつもりで準備...

0