下に降りるとNさんからまずい情報が。
前日私が一番近くで拝聴していたのですが、皆さん交代で1曲歌われる毎に聴衆の皆さんが拍手喝采に対して私はうつむいてこわばった表情をしていてあまり楽しめなかったのでは?と、皆さん気を揉んでいられたとか。
皆さんが歌われる曲名や曲と曲の間に4人の出会いとかいろいろ興味深い話も多くそれをスマホにメモして下を向きがちというのもありましたが、とにかくピアノの旋律、皆さんの声量、ハーモーニーに圧倒され拍手喝采の域を越えて何か茫然自失の1時間だったというのが正直なところ。
昨日夕方、小屋に着いて夕食まで広間でのくつろぎタイム、リハーサルを終えられた4人が我々の所に来られて再会のエール交換を。
Nさんはもう皆さんとも永年懇意でしたのでその時に今回初参加の自分をご紹介頂いて少し挨拶したのですがその後は人見知り満載な自分は殆ど話も出来なかったのに、初参加のどこの馬の骨とも分からない私の事をちゃんと認識されていたのにびっくり。
これはまずいと、出発するまでにどこかで時間を取ってその誤解を解かなければいかんと。
試案に暮れているうちに5時半になり朝食の時間でダイニングへ。
案内されて昨日と同じ席に着いたらこの日は皆さんが我々の前の席に。
でしたのでこれ幸い汚名返上?とばかりに先程の事を説明、ようやく安心して頂けました🤤
この日も美味しく御飯もおかわり。
しばしまったりして荷物の再移動、荷物は置いておけるとの事ですが自分は小さめのリュックとか持っていなかったので不要な物をビニール袋に入れて棚に置いて置いてリュックで6時半いざ出発。
いかにも山小屋といった風景。
今日は、
歌手の方一名と、皆さんが師匠と呼んでいる山登りのエキスパートの方含め総勢10名近くで。
今日も途中から大きい石岩の連続で悪戦苦闘(ー ー
あの左を目指す様です。
私が遅くてお二方以外の皆さんはどんどん先へ。
Yさんのアドバイスで、今迄の私の登り方とは違って歩幅は狭く、ゆっくりと、そして爪先立ちではなく足裏全面を着地させる事、つい速足になってしまいます。
何度途中インターバルを取った事か。
まだ10月の半ばでしたがもう樹氷が。
スタートして1時間15分、
先程下から見上げた左の山。
一度私の両親と4人で乗鞍にバスで最高地点まで行って少し登りましたがあれで標高どの位だったか?
その時初めて天然の雷鳥を見たのが唯一の天然の特別天然記念物との出会いか。
先発隊が待っていてくれて全員で記念撮影。
好天で良かった。
あそこに見えるのがなんとか山だ、とか山番組ではお決まりですが私には位置関係がザッパリ分からん(ー ー
次はこの稜線?を通って、
右の山に行くのかと思いきや元来た道を引き返す様です。
ほぼ360度、好天で良かった。
しばし語り合ってして元来た道を。
途中で先発隊とは別ルートへ。
途中から、
道しるべの様です、初めて見ました。
これが付いている方に歩いて行けば良い様です。
3時間後、
池の事を小海と呼んでいるのか?
やはり絶景でした。
再び下山。
2時間後、行きにも横通った、
白駒池。
空と水面が同じ色。
ほとりには、
ここも良さそうですね~
更に下山、再び山小屋に戻ったのが13時半位か。
荷物をまとめ、山小屋に残っておられた他のアーティスト三人も含め最後の集合写真。
他の皆さんは佐久方面へ、そちらに師匠のご自宅がある様です。
我々は昨日の駐車場へ。
職場へのお土産を調達、出車。
どこをどう走ったのか、
尖石の湯、縄文温泉、もちろんお初。
タオルを持っていなかったので、
ロゴ入っていました、大久保さん良かったですね〜( ゚д゚)
露天はぬるめ、3人で、キャンプで使う燃料やバーナーの話題になりました。
お食事何処はなかった。
15時、そろそろ時間がなくなって来ました、Yさんにお願いして先に車に戻り。
ネットの投票画面が何度更新しても繋がらない、一晩アンテナが立たなかった場所にいた事による通信障害か?
仕方がないので相方にtel、買い方をあれこれやり取りしながら締切の5分前にパソコンで
買ってもらいました、しかしあかんかった(-_-
勝った馬は3連勝とは言え全て条件戦、重賞レースには出走すらない。
な馬が4番人気で単勝が7倍しかつかないとはひとえに鞍上のルメール人気か?
再び諏訪南インターへ。
途中どちらかのPAで、
15:50、ようやくの昼食。
テレビでは今のレース回顧が。
2箇所で高速を降りて一般道へ、最後は八王子ICで下ろして頂き、
JRで帰京しました。
この2日間はお初の八ヶ岳と山小屋という事で。
大昔リュックを買って先ずはこの八ヶ岳辺りが良いかと計画していましたが実現に至らず。
斜度はそれ程でもなかったですがとにかく高い段差に悪戦苦闘の連続。
その後念願の山小屋へ。
寝るまで大部屋には入れずロビーの広間でとは少しびっくりでした。
更にびっくりは部屋が男女分かれていない事。
仕切りがあって隣にも部屋があったのですがこの日の宿泊男女人数比から上手く分けられなかったとか?
その後は感動の音楽会。
皆さん演奏されている時も歌われている時も食卓で話されている時もそうでしたがとにかく元気一杯、満面の笑顔。
感情を表せない自分は羨ましい限り。
2日目脚が張っていたら無理はやめようかと、しかしあの演奏、合唱を聴いて元気を頂き翌日も頑張れました。
2日目は再び悪戦苦闘の連続、皆さんにはご迷惑をお掛けしました(ー ー
好天で山頂からの絶景を拝めました♪
40年近く競馬やって来ましたがネットが繋がらず人に頼んで馬券を買って貰ったのは初めて、というオチも付きました。?
大町の道中でNさんのお声がけがなければあの感動も体験出来ず、ありがとうございました。
何かのプロの方と直接話をするのって今迄記憶にない、強いて言うなら上野で元日本サッカー協会岡野俊一郎さんにサインをお願いした時位か?
Nさんはブロ友のkazubonさんのサークルの後輩、友達?の友達といった感じで改めて人との繋がりが人生経験を広げると思った好天の2日間でした。
- 関連記事
-