『根津美術館の燕子花を観て帰る・東京美術館と花巡り旅⑨5日目』青山(東京)の旅行記・ブログ by mikanさん【フォートラベル】
青山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京・近郊で花と芸術と美味しいものを巡る旅記録です。<br /><br /> <br />1日目・・東京芸術大学美術館「吉原展」     ザ・ゲートホテル両国泊<br />2日目・・東京国立博物館「法然と浄土宗展」  松濤美術館「ガレ展」<br />     昭和記念公園のチューリップ<br />3日目・・ひたち海浜公園のネモフィラ<br />     郵政博物館 <br />     たばこと塩の博物館<br />4日目・・日比谷公園<br />     三井記念美術館「茶の湯の美学」<br />     日本映画アーカイブ<br />5日目・・根津美術館 「燕子花」

根津美術館の燕子花を観て帰る・東京美術館と花巡り旅⑨5日目

8いいね!

2024/04/21 - 2024/04/21

245位(同エリア361件中)

旅行記グループ 東京2

0

65

mikan

mikanさん

この旅行記スケジュールを元に

東京・近郊で花と芸術と美味しいものを巡る旅記録です。

 
1日目・・東京芸術大学美術館「吉原展」     ザ・ゲートホテル両国泊
2日目・・東京国立博物館「法然と浄土宗展」  松濤美術館「ガレ展」
     昭和記念公園のチューリップ
3日目・・ひたち海浜公園のネモフィラ
     郵政博物館 
     たばこと塩の博物館
4日目・・日比谷公園
     三井記念美術館「茶の湯の美学」
     日本映画アーカイブ
5日目・・根津美術館 「燕子花」

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩
  • 最終日・・曇ってました。

    最終日・・曇ってました。

    THE GATE HOTEL 両国 by HULIC 宿・ホテル

  • 根津美術館の庭の燕子花も咲き始める季節、美術館でも国宝尾形光琳の 燕子花図屏風が見れるとあって、ネットで入館予約して、早い時間に根津美術館へ出発

    根津美術館の庭の燕子花も咲き始める季節、美術館でも国宝尾形光琳の 燕子花図屏風が見れるとあって、ネットで入館予約して、早い時間に根津美術館へ出発

  • 新橋駅のコインロッカーに荷物入れて、銀座線で表参道

    新橋駅のコインロッカーに荷物入れて、銀座線で表参道

    表参道駅

  • ハイブランドショップが立ち並んでいますが、早い時間、まだ閑散としています、表参道

    ハイブランドショップが立ち並んでいますが、早い時間、まだ閑散としています、表参道

  • プラダ が一際目をひきます。

    プラダ が一際目をひきます。

  • 通過・・

    通過・・

  • ジェントルモンスター こちらも目をひきます。

    ジェントルモンスター こちらも目をひきます。

  • サングラスらしいけど

    サングラスらしいけど

  • 芸能人ご用達らしいです・・私のサングラスはネットで買ったものでが十分活躍してるので‥通過~<br />

    芸能人ご用達らしいです・・私のサングラスはネットで買ったものでが十分活躍してるので‥通過~

  • このあたりもツツジ

    このあたりもツツジ

  • 10分ほど歩いて到着

    10分ほど歩いて到着

  • 根津美術館・・外観も素敵です。

    根津美術館・・外観も素敵です。

    根津美術館 美術館・博物館

  • 根津美術館は、東武鉄道の社長などを務めた実業家・初代根津嘉一郎氏の日本・東洋のコレクションを保存・展示しています。

    根津美術館は、東武鉄道の社長などを務めた実業家・初代根津嘉一郎氏の日本・東洋のコレクションを保存・展示しています。

  • 7600点を超えるコレクションの中には、国宝7件、重文91件、重要美術品95件というから、驚きのコレクションです。

    7600点を超えるコレクションの中には、国宝7件、重文91件、重要美術品95件というから、驚きのコレクションです。

  • 今回は、庭園の燕子花と、緒形光琳作国宝の 燕子花図屏風が見ることができます。

    今回は、庭園の燕子花と、緒形光琳作国宝の 燕子花図屏風が見ることができます。

  • 採光が十分とれている明るいエントランス の一階<br />特別展の入り口から入ると別世界です。

    採光が十分とれている明るいエントランス の一階
    特別展の入り口から入ると別世界です。

  • 緒形光琳の燕子花図は、何度見ても感動しますが、特にこの季節は格別です。<br />日本の絵画史全体を代表する作品とも言われる屏風絵<br />その他の展示も素晴らしく、日本に生まれて良かった~充足感に満たされる展示でした。

    緒形光琳の燕子花図は、何度見ても感動しますが、特にこの季節は格別です。
    日本の絵画史全体を代表する作品とも言われる屏風絵
    その他の展示も素晴らしく、日本に生まれて良かった~充足感に満たされる展示でした。

  • エントランスにも貴重な仏像などが並び、ガラス越しには初夏の緑に彩られた清々しい庭園が広がっています。

    エントランスにも貴重な仏像などが並び、ガラス越しには初夏の緑に彩られた清々しい庭園が広がっています。

  • 如来立像 6世紀中国北斎時代の石造りの像<br />日本の仏像と違った趣でした。

    如来立像 6世紀中国北斎時代の石造りの像
    日本の仏像と違った趣でした。

  • 階段上がって二階にも展示があり、廻りまして

    階段上がって二階にも展示があり、廻りまして

  • 庭園へ

    庭園へ

  • 青紅葉が鮮やか

    青紅葉が鮮やか

  • 都会の真ん中とは思えない庭園が広がっています。

    都会の真ん中とは思えない庭園が広がっています。

  • 石造物も多く、それぞれ趣も異なっています。

    石造物も多く、それぞれ趣も異なっています。

  • 坂道を下って

    坂道を下って

  • 次々に立派な燈籠が現れます

    次々に立派な燈籠が現れます

  • 飛び石を進む。起伏に富んだ庭園ですので、履物はちゃんと準備した方が良さそうです。

    飛び石を進む。起伏に富んだ庭園ですので、履物はちゃんと準備した方が良さそうです。

  • 仏像も

    仏像も

  • まだまだ続く飛び石

    まだまだ続く飛び石

  • 池が見えてきましたが、池も広いので、燕子花は・・見当たりません

    池が見えてきましたが、池も広いので、燕子花は・・見当たりません

  • 進みます

    進みます

  • 一面新緑に覆われた庭園

    一面新緑に覆われた庭園

  • そして・・燕子花

    そして・・燕子花

  • 咲き始めの頃でした。

    咲き始めの頃でした。

  • 尾形光琳の絵に描かれた燕子花同様の鮮やかな紫色

    尾形光琳の絵に描かれた燕子花同様の鮮やかな紫色

  • 一面咲くのは五月の初めごろのようです。毎日ホームページで燕子花の咲き具合も載せられています。

    一面咲くのは五月の初めごろのようです。毎日ホームページで燕子花の咲き具合も載せられています。

  • 一番乗りで咲いてる感じ

    一番乗りで咲いてる感じ

  • ポツンと咲いてるのも目立ってて良いかも

    ポツンと咲いてるのも目立ってて良いかも

  • 対岸へは・・ここは通れなさそう・・

    対岸へは・・ここは通れなさそう・・

  • カエルだ・・

    カエルだ・・

  • ぐるっと廻って対岸へ廻ってみよう。

    ぐるっと廻って対岸へ廻ってみよう。

  • 灯籠が無数にある庭園です。

    灯籠が無数にある庭園です。

  • あちら側から、どう見えるんだろ・・起伏に富んだ池の周りの小径を進む・・

    あちら側から、どう見えるんだろ・・起伏に富んだ池の周りの小径を進む・・

  • 石造如来坐像 平安後期の作品 臼杵石仏同様のおおらかなお顔で、12世紀末に大分県において制作された摩崖仏

    石造如来坐像 平安後期の作品 臼杵石仏同様のおおらかなお顔で、12世紀末に大分県において制作された摩崖仏

  • ぐるっと廻る

    ぐるっと廻る

  • 池の岸にもずらっと燕子花でしょうか・・まだ咲いていませんが

    池の岸にもずらっと燕子花でしょうか・・まだ咲いていませんが

  • 対岸にやってきました。茶室が正面に見え、ご夫婦が長い時間燕子花を眺めていらっしゃいました。

    対岸にやってきました。茶室が正面に見え、ご夫婦が長い時間燕子花を眺めていらっしゃいました。

  • 藤の花もそろそろ咲いてきそうな

    藤の花もそろそろ咲いてきそうな

  • 都会にいる事を忘れそうな・・周りにビルも見当たらないですし・・贅沢過ぎる時間が過ぎていきます。

    都会にいる事を忘れそうな・・周りにビルも見当たらないですし・・贅沢過ぎる時間が過ぎていきます。

  • 燕子花

    燕子花

  • 燕子花、あやめ、菖蒲 と日本古来の植物は、なんだか、和みますね。

    燕子花、あやめ、菖蒲 と日本古来の植物は、なんだか、和みますね。

  • この辺りも燕子花が咲くと、違った雰囲気なんでしょうね

    この辺りも燕子花が咲くと、違った雰囲気なんでしょうね

  • こちらは、かなり咲いてます。

    こちらは、かなり咲いてます。

  • ツツジと燕子花のコラボも華やかな事でしょう。

    ツツジと燕子花のコラボも華やかな事でしょう。

  • 帰りましょ・・と言っても・・広い庭園・・下ったり上ったり

    帰りましょ・・と言っても・・広い庭園・・下ったり上ったり

  • 石造地蔵菩薩像 室町時代<br />自然石に地蔵菩薩が掘り出されています。

    石造地蔵菩薩像 室町時代
    自然石に地蔵菩薩が掘り出されています。

  • 不均衡げな燈籠が絶妙 

    不均衡げな燈籠が絶妙 

  • 道に迷いそうな広さです。 石造宝きょう引塔 14世紀南北朝時代

    道に迷いそうな広さです。 石造宝きょう引塔 14世紀南北朝時代

  • 金銅八角燈籠 天平時代東大寺大仏の開眼供養の際の燈籠のレプリカ

    金銅八角燈籠 天平時代東大寺大仏の開眼供養の際の燈籠のレプリカ

  • ぐるっと一周して本館に戻って来るころには、かなりの人でした。<br />予約制の燕子花屏風絵 ですが、それでも沢山の人が来館していました。

    ぐるっと一周して本館に戻って来るころには、かなりの人でした。
    予約制の燕子花屏風絵 ですが、それでも沢山の人が来館していました。

  • 初夏の根津美術館の初々しい緑の庭園を後にして

    初夏の根津美術館の初々しい緑の庭園を後にして

  • 表参道から

    表参道から

  • 銀座線でビューと神田へ

    銀座線でビューと神田へ

    神田きくかわ 神田店 グルメ・レストラン

  • 定番 きくかわ へ寄り

    定番 きくかわ へ寄り

  • 無事帰途へつきました。

    無事帰途へつきました。

    羽田空港 第1旅客ターミナル 空港

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東京2

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP