『2024年3月_月岡温泉<清風苑宿泊・北陸応援割>』月岡温泉(新潟県)の旅行記・ブログ by 雪豹の旅。さん【フォートラベル】
月岡温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新潟県にある月岡温泉。ホテル清風苑に宿泊しました。<br />硫黄含有量日本第二位(一位は万座温泉)の温泉。しかも緑色の温泉です。<br />温泉、沸かし湯、二つの大浴場がありました。<br />貸切風呂は沸かし湯でした。<br /><br />北陸応援割で、朝食付きのプランしか残っておらず・・・夕食は無しです。<br /><br />宿泊時の動画です。<br />https://youtu.be/RVQQoz75-FE

2024年3月_月岡温泉<清風苑宿泊・北陸応援割>

6いいね!

2024/03/26 - 2024/03/27

80位(同エリア113件中)

旅行記グループ 新潟

0

72

雪豹の旅。

雪豹の旅。さん

この旅行記スケジュールを元に

新潟県にある月岡温泉。ホテル清風苑に宿泊しました。
硫黄含有量日本第二位(一位は万座温泉)の温泉。しかも緑色の温泉です。
温泉、沸かし湯、二つの大浴場がありました。
貸切風呂は沸かし湯でした。

北陸応援割で、朝食付きのプランしか残っておらず・・・夕食は無しです。

宿泊時の動画です。
https://youtu.be/RVQQoz75-FE

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
一休.com
  • 清風苑。晴天時の外観。<br />これは宿泊の前日に撮影しました。<br />翌日のチェックイン時は雨でした・・・・。

    清風苑。晴天時の外観。
    これは宿泊の前日に撮影しました。
    翌日のチェックイン時は雨でした・・・・。

    月岡温泉 ホテル清風苑 宿・ホテル

    @清風苑 by 雪豹の旅。さん
  • 曇天下の清風苑です。<br />月岡温泉の中では大きなホテルです。

    曇天下の清風苑です。
    月岡温泉の中では大きなホテルです。

  • さて、ホテルチェックイン前に、前日からホテル付近を散策していました。<br /><br />近くに飲泉所があります。<br />近くといっても、直線に辿れず、ちょっと迂回しないといけないです。

    さて、ホテルチェックイン前に、前日からホテル付近を散策していました。

    近くに飲泉所があります。
    近くといっても、直線に辿れず、ちょっと迂回しないといけないです。

  • 正面に、温泉が流れる飲泉所があります。<br />ここは「旧湯」と呼ばれ、月岡温泉発祥の地でもあります。<br />当初、油田掘削をしていたのですが、そこから温泉が湧いたのだそうです。

    正面に、温泉が流れる飲泉所があります。
    ここは「旧湯」と呼ばれ、月岡温泉発祥の地でもあります。
    当初、油田掘削をしていたのですが、そこから温泉が湧いたのだそうです。

  • 詳細は、こちらに記載がありました。

    詳細は、こちらに記載がありました。

  • そして「日本一まずい」という温泉の湯。

    そして「日本一まずい」という温泉の湯。

  • こちら、蛇口をひねらずとも、ずっと温泉が流れています。<br />使い捨てのコップが横に置いてあるので、それで飲みます。

    こちら、蛇口をひねらずとも、ずっと温泉が流れています。
    使い捨てのコップが横に置いてあるので、それで飲みます。

  • 温泉は緑色ですが、少量のせいか、透明です。<br />飲泉は、一日100mlまで。ゆっくり飲んでくださいという事です。<br /><br />味は、ゆで卵の味。おいしくて毎日3杯飲みました。

    温泉は緑色ですが、少量のせいか、透明です。
    飲泉は、一日100mlまで。ゆっくり飲んでくださいという事です。

    味は、ゆで卵の味。おいしくて毎日3杯飲みました。

  • 湯結び(縁結び?)の像もありました。

    湯結び(縁結び?)の像もありました。

  • 近くには、月あかりの庭もあります。<br />

    近くには、月あかりの庭もあります。

    月あかりの庭 公園・植物園

  • 昼間はこんな様子・・・。

    昼間はこんな様子・・・。

  • 「月あかり」という名の通り、やはり、夜に見るのが正解かも。

    「月あかり」という名の通り、やはり、夜に見るのが正解かも。

  • それから、温泉発祥の地であるがゆえに、この場所は古くから湯治場ができた場所でもありました。<br />近くにあった3軒はすべて、廃業しています。<br /><br />飲泉所の後ろに見える建物は、清風苑ですが、社と清風苑の間に「青木館」があり、看板も見えます。

    それから、温泉発祥の地であるがゆえに、この場所は古くから湯治場ができた場所でもありました。
    近くにあった3軒はすべて、廃業しています。

    飲泉所の後ろに見える建物は、清風苑ですが、社と清風苑の間に「青木館」があり、看板も見えます。

  • こちらは青木館。<br />飲泉所のすぐ裏にあります。とても立派な日本家屋で、朽ちているのが、とてももったいないです。

    こちらは青木館。
    飲泉所のすぐ裏にあります。とても立派な日本家屋で、朽ちているのが、とてももったいないです。

  • 清風苑の部屋のから見える青木館。<br /><br />温泉が湧いて出てから、一番最初にできた湯治の宿。

    清風苑の部屋のから見える青木館。

    温泉が湧いて出てから、一番最初にできた湯治の宿。

  • 草津温泉には、今でも大人気で予約が取りにくい湯治の宿もあるので、こちらも存続してほしかった・・・。<br />最近ちょっと、湯治に興味があるんです。

    草津温泉には、今でも大人気で予約が取りにくい湯治の宿もあるので、こちらも存続してほしかった・・・。
    最近ちょっと、湯治に興味があるんです。

  • こちらは能堂屋。飲泉所の向かい辺りです。<br />閉業していますが、建物が綺麗なまま残っています。

    こちらは能堂屋。飲泉所の向かい辺りです。
    閉業していますが、建物が綺麗なまま残っています。

  • 能堂屋隣の浪花屋旅館は、更地になっていました。<br /><br />こちらにも足湯を作ってほしいかも…。<br />足湯は新湯にあるのですが、ちょっと距離があるので、新湯の足湯と、旧湯の足湯、二つあっても良いかなと思います。<br /><br />温泉街では食べ歩きができる感じで、食べ物屋がそれなりにあるので、足湯兼休憩所があれば、もっと買って食べられるなと。

    能堂屋隣の浪花屋旅館は、更地になっていました。

    こちらにも足湯を作ってほしいかも…。
    足湯は新湯にあるのですが、ちょっと距離があるので、新湯の足湯と、旧湯の足湯、二つあっても良いかなと思います。

    温泉街では食べ歩きができる感じで、食べ物屋がそれなりにあるので、足湯兼休憩所があれば、もっと買って食べられるなと。

  • さて、清風苑に向かいます。<br />右奥に清風苑が見えますが、手前にあるのはチョコレートのお店。<br />新潟にあるチョコレート店のチョコを集めたお店です。<br />飲物もあります。

    さて、清風苑に向かいます。
    右奥に清風苑が見えますが、手前にあるのはチョコレートのお店。
    新潟にあるチョコレート店のチョコを集めたお店です。
    飲物もあります。

    新潟ショコラ Premium プレミアム スイート 甘 アマミ グルメ・レストラン

  • お土産にも、自分にも。

    お土産にも、自分にも。

  • 温泉街には、漢字一文字シリーズのお店があります。<br />各店は、定休日が異なるのですが、こちらのお店に、郷土このお店が開いているか、分かりやすい物が貼ってありました。

    温泉街には、漢字一文字シリーズのお店があります。
    各店は、定休日が異なるのですが、こちらのお店に、郷土このお店が開いているか、分かりやすい物が貼ってありました。

  • 清風延着。<br />昨日宿泊したひさご荘よりも大きいホテルなので、フロントも混雑。

    清風延着。
    昨日宿泊したひさご荘よりも大きいホテルなので、フロントも混雑。

  • 受付を済ませて、ラウンジでセルフのウェルカムドリンク。<br />最近、ロビーやラウンジでのセルフウェルカムドリンク増えましたよね。

    受付を済ませて、ラウンジでセルフのウェルカムドリンク。
    最近、ロビーやラウンジでのセルフウェルカムドリンク増えましたよね。

  • お茶。

    お茶。

  • ジュース。<br />ひさご荘はお酒も飲めましたが、こちらはどうだったか・・・<br />記憶になくてすいません。

    ジュース。
    ひさご荘はお酒も飲めましたが、こちらはどうだったか・・・
    記憶になくてすいません。

  • 浴衣は部屋にMサイズが置いてありますが、サイズが合わない場合は、各階の廊下にあるこちらから、好きなサイズを持ってゆく。

    浴衣は部屋にMサイズが置いてありますが、サイズが合わない場合は、各階の廊下にあるこちらから、好きなサイズを持ってゆく。

  • 有料の、柄浴衣もあります。

    有料の、柄浴衣もあります。

  • 私は、末廣亭のお部屋です。<br />北陸応援割、阿鼻叫喚の中、ゆっくり部屋を選ぶゆとりもなく、朝食のみついたプランでした。

    私は、末廣亭のお部屋です。
    北陸応援割、阿鼻叫喚の中、ゆっくり部屋を選ぶゆとりもなく、朝食のみついたプランでした。

  • 入ってから洋室という事に気づきました…。<br />予約時、阿鼻叫喚で、取れただけでホッとした記憶です。<br />ネットが最後までちゃんとつながって決済まで完了するのに2時間くらいかかりました。

    入ってから洋室という事に気づきました…。
    予約時、阿鼻叫喚で、取れただけでホッとした記憶です。
    ネットが最後までちゃんとつながって決済まで完了するのに2時間くらいかかりました。

  • デスク回り。<br />ビジネスホテルという感じ。

    デスク回り。
    ビジネスホテルという感じ。

  • くつろぎの空間。<br />狭すぎず、広すぎず。<br />ちなみに、窓から見えるのは、清風苑の別棟です。<br /><br />正面から窓の外を見ると、朽ちている青木館が見えます。<br />どなたか、青木館DIYしてくれないかしら。。。

    くつろぎの空間。
    狭すぎず、広すぎず。
    ちなみに、窓から見えるのは、清風苑の別棟です。

    正面から窓の外を見ると、朽ちている青木館が見えます。
    どなたか、青木館DIYしてくれないかしら。。。

  • お風呂。3点ユニット。

    お風呂。3点ユニット。

  • 温泉メインであれば、洋室でもOKです!

    温泉メインであれば、洋室でもOKです!

  • 胡麻ゆべし。

    胡麻ゆべし。

  • さて、こちらは沸かし湯の大浴場です。<br />大浴場は二つあり、一つが緑の温泉。一つがこちらの沸かし湯。

    さて、こちらは沸かし湯の大浴場です。
    大浴場は二つあり、一つが緑の温泉。一つがこちらの沸かし湯。

  • 沸かし湯の露店その一。

    沸かし湯の露店その一。

  • 沸かし湯の露店その二。<br />お湯の量に限りがあるので、こちらは沸かし湯なのだそうです。<br /><br />限りがある・・・?<br />新湯の方では、足湯でこんこんと源泉が湧いていましたが、旧湯は出が悪いのでしょうか。

    沸かし湯の露店その二。
    お湯の量に限りがあるので、こちらは沸かし湯なのだそうです。

    限りがある・・・?
    新湯の方では、足湯でこんこんと源泉が湧いていましたが、旧湯は出が悪いのでしょうか。

  • こちらは緑の温泉の方の大浴場です。<br />ご覧の通り、緑色の美人の湯。

    こちらは緑の温泉の方の大浴場です。
    ご覧の通り、緑色の美人の湯。

  • 露天も温泉です。<br />木の茶色で消されて、緑色に見えないですが・・・。

    露天も温泉です。
    木の茶色で消されて、緑色に見えないですが・・・。

  • そしてこちらは貸切風呂。<br />有料の貸切風呂ですが、こちらも沸かし湯です。。。

    そしてこちらは貸切風呂。
    有料の貸切風呂ですが、こちらも沸かし湯です。。。

  • 貸切風呂は3種類あり、私は檜風呂に入りました。

    貸切風呂は3種類あり、私は檜風呂に入りました。

  • 3月なのでお雛様が飾られていました。

    3月なのでお雛様が飾られていました。

  • ロビーまわり。<br />作りがあさやホテルにちょっと似ているかも、<br />バブル期の建築という感じです。

    ロビーまわり。
    作りがあさやホテルにちょっと似ているかも、
    バブル期の建築という感じです。

  • さて、この日ですが、夕食がついていないプランでしたが、朝ハーフバイキングで沢山食べたのと、温泉街でうさぎ焼など買い食いをしたので、食べませんでした。<br /><br />本当なら白いスープの「一休」でラーメンを食べようと思っていたのですが、臨時休業だったので、買い食いで済ませました…。

    さて、この日ですが、夕食がついていないプランでしたが、朝ハーフバイキングで沢山食べたのと、温泉街でうさぎ焼など買い食いをしたので、食べませんでした。

    本当なら白いスープの「一休」でラーメンを食べようと思っていたのですが、臨時休業だったので、買い食いで済ませました…。

  • ちょっと小腹が空いたときは、温泉街の加賀田米穀店で大量に買った駄菓子を食べたりしました。

    ちょっと小腹が空いたときは、温泉街の加賀田米穀店で大量に買った駄菓子を食べたりしました。

  • お米屋さんなんですが、駄菓子も沢山あって。大人買いしました。<br /><br />昔から駄菓子屋さんのかと思って聞いたのですが、「昔は駄菓子屋なんてなかったですよ」と。<br /><br />かつての月岡温泉は、芸妓さんが何百人もいる、男性団体客メインの町だったようです。

    お米屋さんなんですが、駄菓子も沢山あって。大人買いしました。

    昔から駄菓子屋さんのかと思って聞いたのですが、「昔は駄菓子屋なんてなかったですよ」と。

    かつての月岡温泉は、芸妓さんが何百人もいる、男性団体客メインの町だったようです。

  • さて、朝食は隣の棟の最上階です。

    さて、朝食は隣の棟の最上階です。

  • 席は決まっていて、案内されます。

    席は決まっていて、案内されます。

  • 結構な品数です。

    結構な品数です。

  • 朝一番なので、すいていましたが、その後もそこそこすいていました。<br />長蛇の列とか、物がないとか、そういうのは無かったです。

    朝一番なので、すいていましたが、その後もそこそこすいていました。
    長蛇の列とか、物がないとか、そういうのは無かったです。

  • お惣菜も色々。お茶漬けもありました。

    お惣菜も色々。お茶漬けもありました。

  • 新潟のものも。

    新潟のものも。

  • 車麩。こちらが好きです。<br />新潟の家庭料理。<br />昔新潟に行って美味しかったので、乾燥した車麩を買い、作り方を聞いて家でやってみたけれど・・・なんか違った。。。

    車麩。こちらが好きです。
    新潟の家庭料理。
    昔新潟に行って美味しかったので、乾燥した車麩を買い、作り方を聞いて家でやってみたけれど・・・なんか違った。。。

  • ワッフル。<br />生クリームがついているなんて、珍しい!!

    ワッフル。
    生クリームがついているなんて、珍しい!!

  • 牛すじなども。

    牛すじなども。

  • このスクランブルエッグがいつまでも柔らかい。<br />学生の頃、ホテルの朝食バイトをしていたけれど、温めているからどんどん硬くなっていっていたのに・・・。<br />卵が固まらない適温なのだろうか?

    このスクランブルエッグがいつまでも柔らかい。
    学生の頃、ホテルの朝食バイトをしていたけれど、温めているからどんどん硬くなっていっていたのに・・・。
    卵が固まらない適温なのだろうか?

  • 焼売とかウインナーとか。

    焼売とかウインナーとか。

  • 和風洋風あるので、老若男女楽しめます。

    和風洋風あるので、老若男女楽しめます。

  • こちらはお茶漬けの具コーナー。<br />ご飯にお出汁を入れるのはスタッフさん。<br />具材は好きなだけ!!<br />手前右には、タラコとイクラ。

    こちらはお茶漬けの具コーナー。
    ご飯にお出汁を入れるのはスタッフさん。
    具材は好きなだけ!!
    手前右には、タラコとイクラ。

  • 乗せ放題です!

    乗せ放題です!

  • こちらはカレーコーナー。<br />焼き野菜を好きなだけ!

    こちらはカレーコーナー。
    焼き野菜を好きなだけ!

  • うどんもあります。

    うどんもあります。

  • 広々の朝食会場。<br />最上階なので景色も良いです。

    広々の朝食会場。
    最上階なので景色も良いです。

  • もう3月下旬ですが、遠くに雪山が見えます。

    もう3月下旬ですが、遠くに雪山が見えます。

  • 新潟の朝ごはんの出来上がり。

    新潟の朝ごはんの出来上がり。

  • 少しずつ色々なお惣菜を取りました。<br />右下の車麩が好きです。

    少しずつ色々なお惣菜を取りました。
    右下の車麩が好きです。

  • デザートですが、生クリームまでついている食べ放題は嬉しいですね!

    デザートですが、生クリームまでついている食べ放題は嬉しいですね!

  • 飲物は、冷たいジュース、コーンスープ、珈琲などもありました。

    飲物は、冷たいジュース、コーンスープ、珈琲などもありました。

  • ご馳走様でした。

    ご馳走様でした。

  • おまけその二。<br /><br />夕食がついていないので、こちらのラーメン一休で食べる予定でしたが、昼に下見に行くと「しばらく臨時休業」の張り紙がありました。<br /><br />白いラーメンスープ。食べてみたかった!<br /><br />

    おまけその二。

    夕食がついていないので、こちらのラーメン一休で食べる予定でしたが、昼に下見に行くと「しばらく臨時休業」の張り紙がありました。

    白いラーメンスープ。食べてみたかった!

  • おまけその一。<br /><br />夜はマジックショーがありました!

    おまけその一。

    夜はマジックショーがありました!

  • おしまい。

    おしまい。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP