9687さんの行ってきます一覧
-
エミレーツA380ドバイ経由パリ
出発:2022年06月16日~(16日間)| 航空会社:エミレーツ航空 エリア: パリ
2022/06/03 投稿
2020年のゴールデンウィーク桃園経由AirFranceBusinessパリ2泊南イタリア旅行コロナで延期
2020年の夏ターキッシュエアーBusiness関空発着1か月延期するもトルコイスタンブール・カッパドキア・パムッカレ旅行コロナで延期
2020年9月JALファーストクラス ロス・ラスベガス コロナで中止
2020年10月 エアアジア プレミアムフラットベッド ハワイ コロナで中止
2021年1月 エアアジア プレミアムフラットベッド ペナン・タイ旅行中止
2021年5月AirFranceBusiness パリ経由南イタリア中止
2021年夏ターキッシュエアーBusiness関空発着中止
2021年9月JALファーストクラス ロス・ラスベガス コロナで中止
2021年10月ANAファーストクラス ハワイ11月に延期ののち中止
こうなってくると2021年は航空券予約する気も起きなくなり
全く航空会社のホームページさえ覗かなくなっていたのだけど
2021年8月に入り何かでJALのマイルでエミレーツのファーストクラスが取れなくなると知り
とりあえず予約してみようという気になり
ドバイのファーストクラスラウンジでもう一度食事がしたい一心でドバイ経由イタリア旅行計画
主人に声かけるといつもは一人で行っておいでという主人が一緒に行くと言い出し
2人マイルで取ろうとしたが、成田⇔ドバイ間がファーストクラス1人しか取れず
ファーストクラス乗ったことのない主人に譲るという情けをかけ後悔先に立たず
ドバイ経由パリは何とか二人分ファーストクラスget
4区間すべてA380
2年3ケ月ぶりの海外旅行
仕事の都合でパリは1泊で計画
24時間でパリの街を堪能する予定。 -
ゴールデンウィークの備忘録
出発:2020年04月30日~(11日間)| 航空会社:エールフランス エリア: パリ
2020/05/02 投稿
昨年から南イタリアの計画を立てて
成田発の特典航空券が取れなかったので
地元発、台湾桃園発エールフランスでビジネス
パリ経由イタリアバーリ着
イタリア ナポリ発パリ経由桃園着
桃園発地元で取っていました。
当初の計画では
桃園1泊せざるおえなかったのですが
出発到着時間の変更変更で桃園前泊の予定が後泊となり好都合だなと喜んでいたのもつかの間
パリ泊も往路で1泊の予定でしたが時間変更にて往路2泊となり最終的にはすべてキャンセル。(これはコロナによるもので仕方ない)
航空機時間変更で地元発の航空券も往路変更余儀なくされいらぬ出費がかかっていたのだけど
タイガーエアーからメールありすべて返金してくださることに
今回は特典航空券でエールフランスも取っていましたが、すべて返却してもらえることに結構私的にはびっくりというか航空会社大変な時期に太っ腹だなと痛感しました。
パリ経由を利用して結構パリも楽しむつもりだったのでがっかり。
若干のペットロスならぬトラベルロスです。
来年の計画でもと思いつつもコロナウィルスの見通しもままならず7月のトルコ旅行はホテルをキャンセル不可で取っていたのでそちらがどうなるのかも気になり来年の旅行計画に躊躇している今日この頃。
皆さんは旅行計画どうされてるのかな?
すでに来年の計画たてられている方もあるのだとは思うのだけど
もう少しゆっくり考えながら
ゴールデンウィークの備忘録にいそしもうかと思います。 -
楽しみにしていたアルベロベッロ備忘録
出発:2020年04月30日~(11日間)| 航空会社:エールフランス エリア: アルベロベッロ
2020/05/02 投稿
昨年から南イタリアの計画を立てて
成田発の特典航空券が取れなかったので
地元発、台湾桃園発エールフランスでビジネス
パリ経由イタリアバーリ着レンタカーしてバーリに1泊
その翌日南イタリアドライブした後アルベロベッロ泊
マテラ見学してポンペイ泊
翌日ナポリ入って3泊
ナポリに滞在中にお天気の様子見ながらカプリに渡って青の洞窟見に行きたいなと考えていました。
レンタカーは街中で乗り捨てず空港で乗り捨て
イタリア ナポリ発パリ経由桃園着
桃園発地元で取っていました。
当初の計画では
桃園1泊せざるおえなかったのですが
出発到着時間の変更変更で桃園前泊の予定が後泊となり好都合だなと喜んでいたのもつかの間
パリ泊も往路で1泊の予定でしたが時間変更にて往路2泊となり最終的にはすべてキャンセル。(これはコロナによるもので仕方ない)
航空機時間変更で地元発の航空券も往路変更余儀なくされいらぬ出費がかかっていたのだけど
タイガーエアーからメールありすべて返金してくださることに
今回は特典航空券でエールフランスも取っていましたが、すべて返却してもらえることに結構私的にはびっくりというか航空会社大変な時期に太っ腹だなと痛感しました。
パリ経由を利用して結構パリも楽しむつもりだったのでがっかり。
若干のペットロスならぬトラベルロスです。
皆さんは旅行計画どうされてるのかな?
すでに来年の計画建てられている方もあるのだとは思うのだけど
今回はたまたまホテルを全部キャンセル可能の予約していたので全額返金されてほっとしているのだけど
来年の計画でもと思いつつもコロナウィルスの見通しもままならず7月のトルコ旅行はホテルをキャンセル不可で取っていたのでそちらがどうなるのかも気になり来年の旅行計画に躊躇している今日この頃。
もう少しゆっくり考えながら
ゴールデンウィークの備忘録にいそしもうかと思います。 -
シンガポールF1観戦+観光
出発:2015年09月17日~(8日間)| 航空会社:シンガポール航空 エリア: シンガポール
2015/06/20 投稿
春頃から計画立てています。9月にシンガポールへF1観戦兼ねて観光に行ってきます。シンガポールに行ったら必ず泊まってみたかったラッフルズも何とかとりました。話題のベイズも外すことなく押えました。シンガポール航空にしたけど時間も短いしと思いエコノミーにしてしまいビジネスにすればよかったと後悔すでにしてるけど行ってみたい中華李白も予約できたしラッフルズグリルも予約済。あと3か月旅行計画楽しんで楽しく元気に行ってきますので旅行記アップしたら覗いて見て下さいね。
-
エクシブ離宮
出発:2015年07月29日~(3日間)| 交通機関:自家用車 エリア: 八瀬・大原・貴船・鞍馬
2015/06/20 投稿
来月京都のエクシブへ2泊3日の大人の食い倒れツアー!今から美味し物食すことを中心に観光計画相談中。まず食事処決めてそれから…。初めてのエクシブスウィートも楽しみです。出発まではしばらくお仕事(決算月で泣けてくるけど)頑張って!目の前人参ぶら下げてパワー全開!