『香港国際空港からバスに乗ってマカオへ行かれた方、感想をお聞かせください。』by Nanao|バスのQ&A【フォートラベル】
  1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. マカオ
  5. マカオ
  6. マカオ 交通
  7. バス
  8. Q&A
  9. Q&A詳細
マカオ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
バス Q&A一覧に戻る

香港国際空港からバスに乗ってマカオへ行かれた方、感想をお聞かせください。締切済早めに!

Nanaoさん

by Nanaoさん

  • Q&A投稿日:2019/10/10
  • 12

キャセイのセールで購入していた香港行きチケットを使って
マカオへ行くことにしました。
2019年12月中旬予定、
宿泊は、シェラトングランド・マカオです。

本当は香港へ行こうと思っていたのですが、
情勢がまだ不安定なことと、超絶心配性な母がきっと反対するので(;'∀')

空港からマカオへは、バスで行けるそうですが
実際バスを利用してマカオへ行かれた方、
感想をお聞かせください。

フェリーと比べて便利だったことや
逆に不便に感じたこと、
また、バス利用時注意しておいたほうが良いことなど。

どうぞよろしくお願いいたします。

回答の受付は終了しました

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

回答(12件)

  • haruさん

    by haruさん(マカオでの回答数:11件)

    • 回答日:2019/10/14

    訂正です。b4路線です。
    香港に何時到着ですか?
    マカオ20時前なら、ホテル送迎があります。
    ないなら101、102系統のバスがあります。

    質問者からのお礼
    訂正、了解です^^

    マカオにはそんなに遅くにはならないと思います。
    ホテル送迎のバス狙いです^^ by Nanaoさん

    参考になった!:1

    問題のある投稿を連絡する

  • haruさん

    by haruさん(マカオでの回答数:11件)

    • 回答日:2019/10/13

    バスターミナル、B6乗り場から行けます。24時間営業大丈夫です。大きい荷物も大丈夫です。自分で運びます。深夜、早朝は、割増料金順次連絡バスはあります。
    帰りが土日だと香港側のイミグレーションが1時間くらいかかる事有るのでご注意ください。
    フェリーは時間がかかるのと高い、予約すると乗り遅れだと再度購入しないとダメです。

    質問者からのお礼
    お返事ありがとうございます^_^
    B4でなく、B6からでも行けるんですね?
    それは初耳です!
    了解です!メモしておきます♫ by Nanaoさん

    参考になった!:1

    問題のある投稿を連絡する

  • ラピスさん

    by ラピスさん(マカオでの回答数:1件)

    • 回答日:2019/10/11

    はじめまして

    9月中旬に1人で初めてマカオへ
    いきました。

    宿泊先はシェラトングランドマカオ、
    香港空港からバスでいきました。

    空港から港までいくバス『B4』$6

    マカオ行きバス $65
    私はすべてオクトパスカードで支払い
    をしました。

    キレイな2階建てバスにあたると窓側に
    USBをさせるところもあり シートも
    キレイです。

    マカオ入国が終わると 待機していたバスに乗り込みます。行き先はマカオの
    フェリーターミナルです。

    そこで、全員下ろされて 各ホテルバスへ乗り込みます。

    シェラトンマカオだと 黄緑色のバスです。しかし、たくさんのバスで見つけられず、私はシェラトンのバスでなくベネチアンホテルのバスに乗りました。乗客は私だけでした。

    ベネチアンホテルから シェラトンマカオのロビーまで ちょっと迷いましたが 歩いて20分。マカオ入国からホテルまでは すべて無料のバスでした。

    私はフェリーを利用したことがないのでわかりませんが かなり便利だと感じました。建物もキレイですし、案内人がいますので 説明してくれます。

    9月中旬に利用して思いましたが、
    荷物は自分でバスのトランクへ
    出し入れしなくてはいけません。


    マカオから香港空港へ戻る時は
    すぐにパスポートを見せることが
    できるように ポケットに入れたり

    バリケードがしてある外側を歩かない
    ようにしたり
    写真撮影も控えました。

    質問者からのお礼
    はじめまして^^

    直近のお話を、詳しくありがとうございました。
    特に、橋を渡ってからの移動のお話、参考になりました。
    黄緑色のバスですね、覚えておきます。

    香港には行かなくても、空港を利用することに変わりはないので
    気を付けて行動しようと思います。 by Nanaoさん

    参考になった!:2

    問題のある投稿を連絡する

  • gatyanさん

    by gatyanさん(マカオでの回答数:6件)

    • 回答日:2019/10/10

    こんにちは
    今の香港情勢から澳門へはフェリーていかれた方が良いと思います。
    地下鉄、エアーポートエクスプレスが止まると、交通渋滞が香港内で起きます。なので帰りまは、フェリーの方が良いでしょう。
    フェリーだと香港に入国せず空港に直接でれたり入ったりできます。
    ポイントは香港空港到着時に入国しない事、手荷物がなければそのまま、預け荷物があるならクレームタグを渡して荷物をフェリーに乗せてもらえます。
    澳門に着いたらホテル行きの無料バスがあるのでそれに乗ってホテルへ向かいます

    香港の情勢はコロコロ変わるので今回は入国しないでフェリーをお勧めします

    質問者からのお礼
    ご回答ありがとうございました。

    ここまでずっとバス推しのお話ばかりだったので
    フェリーの利便性・安全性のご意見がうかがえたのは
    とても参考になります。
    確かに、今はくるくると情勢が変わり
    今はこうだけど、来月は・・・
    なかなか見えないですね。
    フェリーでの移動の準備も同時進行させ
    どちらにしても早く安全に移動出来るようにしておきたいと思います。 by Nanaoさん

    参考になった!:1

    問題のある投稿を連絡する

  • 2hoursさん

    by 2hoursさん(マカオでの回答数:15件)

    • 回答日:2019/10/10
    • 実体験:あり

    世界最長の橋をバスで走りますが、海上の高速道路を走っている感じです。海上なのでフェリー同様景色は単調です。

    香港空港からのフェリーは1日に数便なので、うまく乗り継げる場合以外はバスの方が便利です。香港空港からのフェリーは水中翼船タイプではないのでそこそこゆれてあまり快適ではありません。

    バス乗車の注意点はバス乗車地点が香港空港ではなく、香港口岸まで路線バス(B4)で移動しないといけない点で、香港空港にはどうやって香港口岸まで行くかの表示は少なくとも見えるようなところにはありません。この路線バスとバス停の位置をある程度確認しておいた方が良いでしょう。

    質問者からのお礼
    ご回答ありがとうございました。

    バスの乗り換えがどうなんだろうという疑問があったのですが
    他の皆さんのお話も伺えたので、事前にしっかり調べておけば
    大丈夫かなと思っています。

    参考urlも拝見いたしました^^ by Nanaoさん

    参考になった!:1

    問題のある投稿を連絡する

  • 風林火山さん

    by 風林火山さん(マカオでの回答数:7件)

    • 回答日:2019/10/10
    • 実体験:あり

    HKG空港からマカオでしたら断然高速バスをおススメします。費用的にも(記憶では一般HKD65=約950円、時間的にも(HKGとマカオのバスターミナル間の実乗車時間は4度乗りましたが40~45分でした。大きな荷物を載せるスペースもあるので、フェリーのように重い荷物を後ろの荷物室まで運ぶ必要ありません。具体的には、HKGの到着後少し出てB4のバスでHKD6(約85円)払いバスターミナルへ。そこで出国してマカオ行の高速バスに乗る。約40~45分で
    マカオのバスターミナルに到着。マカオに入国。
     ↓
    1.タクシーでコタイ地区のシェラトンホテルへ。
    2.路線バスでコタイ地区へ。→荷物を載せるスペースがないバスなので不便。
    3.無料シャトルでマカオフェリーターミナルへ⇒多数のホテルの無料シャトル  バスが待機しています。運行頻度は多いです。
      ⇒これは時間が少しかかるが費用は無料。
    【特記事項】
    1.ご存知のように現在HKGはデモで混乱しており、いつ巻き込まれるか知れま  せん。したがってHKG市内(上環マカオフェリー)に向かうのは危険があり  ます。そうした意味でも高速バスをおススメします。
    2.マカオのバスターミナルから各ホテルの無料シャトルが運行していれば
      良いのですが、橋が開通して約1年経つのに、未だにホテルのバスは運行し  ていないのが、少し残念です。
    マカオには香港経由で年に数回行っているので、不明な点があれば遠慮なく聞いてください。 For Travelに【風林火山】の名前でマカオについて多数投稿しているので参考にしてください。   

    質問者からのお礼
    細かい情報をありがとうございます^_^
    何しろマカオもですが、香港にも行ったことがないので、わからないことだらけです。
    旅行記も拝見させて頂きますね^_^ by Nanaoさん

    参考になった!:2

    問題のある投稿を連絡する

  • シュンさん

    by シュンさん(マカオでの回答数:3件)

    • 回答日:2019/10/10

    すみません! 港珠澳大橋のバスの席ですけど右側の席です! 間違えてごめんなさいごめんなさい!

    質問者からのお礼
    いえいえ、訂正いただき感謝です♫ by Nanaoさん

    参考になった!:21

    問題のある投稿を連絡する

  • TaxNaXさん

    by TaxNaXさん(マカオでの回答数:40件)

    • 回答日:2019/10/10
    • 実体験:あり

    こんにちは。
    今の情勢では積極的に薦められませんが、
    香港島を経由しなければ比較的安全に澳門に
    渡る事は出来ると思います。
    空港のスカイピアからの澳門行きフェリーか
    大橋を渡るシャトルバスが該当します。
    空港発のフェリーは便数が限られるので、
    便利なのはシャトルバス。
    所要時間も若干短くて済みます。
    澳門に渡った後は、私達は荷物が少なかった
    ので路線バス(101X)を利用しました。
    (シェラトンの場合は102X)
    サンズコタイセントラルならシャトルバスが
    あるかもしれませんね。
    路線バス利用でも意外と簡単に行けました。
    往路バスを利用した際の様子をまとめました
    のでご参考まで。

    質問者からのお礼
    いろいろと詳しく教えていただきありがとうございました。

    旅行記も拝見しました、とても参考になりました。
    バスの乗り換えが心配だったんですが
    はじめてでも何とかなりそうです^^

    小銭はしっかり準備しておく必要がありますね!
    何しろ香港の空港も、マカオもはじめてなので
    しっかり準備して行こうと思っています^^ by Nanaoさん

    参考になった!:3

    問題のある投稿を連絡する

  • Kちゃんさん

    by Kちゃんさん(マカオでの回答数:7件)

    • 回答日:2019/10/10
    • 実体験:あり

    少なくとも今や香港空港からマカオへは香港マカオ大橋経由のバスのほうが待ち時間も少なく所要時間も短く、安くとお勧めです。 香港市中からですと料金は高いですが所要時間と乗換の煩雑さを考えればまだまだフェリーも選択肢でしょう。 フェリー利用では香港空港到着後、香港入国→香港出国→マカオ入国、と煩雑なように見えますが香港空港入国時に15分程度列に並ぶ以外は意外とスムーズです。 大橋を渡るバスに乗っている所要時間そのものは30分程度です。 マカオへ着いてからお泊まりのホテルへ向かうには路線バスも在りますが、マカオ外港(フェリーのマカオ港)またはタイパ港(タイパ往きフェリー港)のどちらかへ無料のシャトルバスで向かい、更に各ホテル行きシャトルバスに乗るのが一般的です。 特に外港からは市中/タイパ地区どのホテル行きのシャトルバスも出ていますが、ホテルの場所によって最初のシャトルバスの行き先をきめてください。  時間節約でしたら大橋を渡るバスの着いたターミナルからTAXI利用をお勧めします。 私はTAXIを使ったことはありませんがお母様をお連れするなら荷物の心配もなく、どのみち狭いマカオですから料金もたいしたこと無いはずです。 お母様のお歳は解りませんがフェリー/バスともにシルバー料金が有り、特にバスの場合はビックリするほど安くなりますので覚えておいてください。

    質問者からのお礼
    丁寧なご回答、ありがとうございました。

    ひとつ、お詫びです(;'∀')
    母は同行しないんです。香港へ行くというと
    絶対反対されます。でも、行かないとなると
    エアチケットは紙に・・・。
    なので、行き先を香港からマカオにした・・・というわけです。
    私の書き方が誤解を招いてしまいました。

    でも、この回答をご覧になった方で
    ご高齢の同行者がいらっしゃる方もあるはず。
    その人たちへのよい情報になったのではと思います^^

    マカオ着後の移動手段もしっかり考えないといけませんね。
    いろいろ参考になりました^^
    by Nanaoさん

    参考になった!:3

    問題のある投稿を連絡する

  • ずんださん

    by ずんださん(マカオでの回答数:1件)

    • 回答日:2019/10/10
    • 実体験:あり

    今年の7月に香港空港からバスでマカオに行きました。
    バスは便利で安いんですけど、マカオ到着からホテルまでの移動に地元のバスを使ったのですが、夕方だったため渋滞に巻き込まれて60分ほどかかりました。
    フェリーであれば各ホテルが用意してくれるシャトルバスがあるので、マカオ内の移動は楽かもしれません。

    旅行記のURLを紹介しますので、バスでの移動体験の参考にされては。

    質問者からのお礼
    丁寧なご回答、ありがとうございました。

    旅行記も拝見いたしました。
    写真つきで、とても参考になりました。
    陸路だとどうしても渋滞などがありますね、
    そこを頭に入れておくと、バス移動もいいのかな?
    と、思いました。

    また、両替の話もとても参考になりました。
    マカオでは全てカードオッケーってわけでもないんですね^^ by Nanaoさん

    参考になった!:2

    問題のある投稿を連絡する

  • ドラえもんさん

    by ドラえもんさん(マカオでの回答数:3件)

    • 回答日:2019/10/10
    • 実体験:あり

    香港空港からマカオまでバス(金巴)で行ったことがあります。とても便利だし、値段も安いですが、おすすめです。

    質問者からのお礼
    ご回答ありがとうございました。

    バスのほうが、お安いということは聞いておりました。
    旅費を考えるなら、バスが良さそうですね♪ by Nanaoさん

    参考になった!:1

    問題のある投稿を連絡する

  • シュンさん

    by シュンさん(マカオでの回答数:3件)

    • 回答日:2019/10/10

    はじめまして!
    バスの方が安く早くマカオまで行ける。ターボジェットは、料金は高いが 旅気分を味わえる!かな
    バスでは、左の席をお勧めします。 ながめがいい。

    質問者からのお礼
    早速のご回答、ありがとうございました^^

    どちらも長所はありますね。
    バスは左の席!覚えておきます♪ by Nanaoさん

    参考になった!:15

    問題のある投稿を連絡する

マカオで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マカオ最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP