コタキナバル 旅行 クチコミガイド【フォートラベル】|マレーシア|Kota Kinabalu

コタキナバル 旅行 クチコミガイド

豊かな山並みと美しい海に囲まれた商業都市、コタキナバル

日本との時差は1時間、コタキナバルまでのフライト時間はおおよそ6時間。コタキナバルの気候は年間を通じて温暖だがスコールがある。11月~3月は雨季となる。 コタキナバルではキナバル山でのトレッキングで大自然を満喫したり、街の中心部にある屋台村で水槽に入っている新鮮なシーフードを食べるのが人気。日曜の朝に開かれるサンデーマーケットでは、ありとあらゆるものが売られており、見ているだけで楽しめる。その他にも大型ショッピングモールがありショッピングが楽しめる。

ピックアップ特集

コタキナバル旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり1円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 176 件

観光 クチコミ人気ランキング 34 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 66 件

マレーシアでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 1,611 件

旅行記を投稿してみよう!

旅行記を投稿する

Q&A掲示板 328

コタキナバルについて質問してみよう!

行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

1000taro

とわこ

きーぽー

旅太郎のお母さん

Soleil

toshibaa45

こぼちゃ

wakabun

もちもちのき

Lee

ヘチマ

gamlastann

ちょこ旅

tinky

やっちま

…他

  • City Bus Terminal (North)までの行き方すぐに

    投稿:2025/03/17 回答:2

    らーめん

    市内バスの乗り場など知ってる方いませんか? (もっと見る) by らーめん さん

    nohohon_ji

    ここに↓方面別の路線番号などがhttps://www.etawau.com/HTML/KotaKinabalu/Inanam_Bus_Terminal.htmここに↓あるQRの先に時刻やバス停の情報がありそう(未確認)https://www.facebook.com/KotaKinabaluCityBus/ (もっと見る) by nohohon_ji さん

    受付中

  • フェリーターミナルやショッピングセンターが近く、便利なホテルです。屋上のインフィニティプールからは南シナ海が一望できます。当初は「眺望なし」の最も低価格な部屋を予約していましたが、実際に部屋へ入ってみると、昼間なのに真っ暗で、小さな窓の向こうはホテルの壁。ダメ元で反対側の部屋へ変更を申し出たところ、プラス2千円でシティ側へ移動することができました。部屋にこだわりがなければ問題ないですが、せっかくなのでシティ側に滞在することをお勧めします。大きな窓から海の景色やサンセット、夜景を眺め、思い出に残る滞在となりました(詳細は旅行記をご参照下さい)。

  • コタキナバルの中心地から離れている分、お手頃価格だと思います。ロビーにはフルーツウオーターのサーバーが設置され、いつでも自由に飲むことができるので助かりました。素泊まりでしたが、周辺にはコンビニやスーパー、飲食店など色々あり便利です。ただ、中心地での行動がメインの場合は、タクシー利用が必須になります。Grabは問題なく利用できましたが、中心地のホテルならば徒歩移動が可能なので、そちらのほうが良いかもしれません(詳細は旅行記をご参照下さい)。

  • 食事つきボルネオ民族文化紹介テーマパーク

    4.5 旅行時期:2025/02 (1ヶ月以内)

    payoko

    payokoさん(非公開)

    マリ マリ カルチュラル ビレッジのクチコミ

    10時頃到着。チケット売り場は混雑していました。パスポートを見せて名前が呼ばれるのを待ちます。10名以上のグループでガイドさんについて5つの部族の家と火起こしなどのデモンストレーションを見学。試食もあります。そのあとのスタッフによる歌、踊りのショー。バンブーダンスなど参加して楽しいです。最後ブッフェの食事。品数は多くないですが、まるごとココナッツジュースはお勧め。あとは自由見学。英語の説明がゆっくりはっきりで私でも理解できました。grab利用、帰りも駐車場で待機していてすぐ拾えます。入場料MYR130、街中からタクシーMYR20~25。

  • キッチン設備が充実

    3.5 旅行時期:2025/02 (1ヶ月以内)

    payoko

    payokoさん(非公開)

    シタディーンズウォーターフロントコタキナバルのクチコミ

    海が見えて、各市場に近く好立地です。部屋にレンジやトースター、清潔なふきんやスポンジ、食器、ナイフなどひととおり揃っていました。プールも大きくはないですが、インフィニティと丸型とあって飛行機が上空を横切るのもおもしろいです。コインランドリーあります。シャワーは気を付けないと便器の方まで濡れるタイプでした。朝食はまあまあ。設備は新しいです。飲料水は廊下のウォーターサーバーです。部屋で虫を見てしまったので減点

  • ひととおりそろった高級リゾート

    4.0 旅行時期:2025/02 (1ヶ月以内)

    xinde

    xindeさん(非公開)

    シャングリ ラ タンジュンアル コタキナバルのクチコミ

    前回コタキナバルを訪れた時はシャングリラのラサリアに泊まった。こちらは郊外で町から離れている。なので、今回は町場に近いもうひとつのシャングリラ、タンジュンアルに泊まることに。空港からも市街中心部からも15分程度。Grabを呼べばそう待たずに来てくれる。自前の桟橋を持ち、アイランド・ホッピングには便利。レストランは中華、洋食、フォーマル、カジュアルともあり。朝食バフェも充実。中国人、台湾人、韓国人が多いが、西洋人、日本人は少ない。

コタキナバル のクチコミ一覧(2,429)

基本情報

どんなとこ?

コタ・キナバルは、面積約7万3633平方kmを持つマレーシア、サバ州の州都。長く西洋文明にさらされることのない地域だったが、1881年にイギリスの植民地となった。その首都機能がおかれた場所が当時ジェッセルトンと呼ばれたコタ・キナバルで、1963年に現在の名に改称された。コタ・キナバルとは「キナバルの街」という意味で、東南アジア最高峰の山・キナバル山の麓に位置することからこの名がつけられた。世界最大級の花・ラフレシアをはじめ、多彩な動植物が生息する熱帯雨林に囲まれており、世界中から自然を愛する観光客が集まる。また、サバ州にはカダザン族をはじめバジュウ、ムルット、マレーなど約30の民族がおり、多彩な民俗、文化が見られる。マレー人に比べ先住民族や華人が多く、伝統的な風習や文化が今も受け継がれている。

日本からのアクセス

成田から直行便で約6時間。またはクアラルンプールで乗り継ぐ、クアラルンプールから約2時間30分。

時差

日本との時差は-1時間。マレーシアの方が遅れている。サマータイムはない。

空港から市内へのアクセス

コタキナバル国際空港(KOTA KINABALU INTERNATIONAL AIRPORT:BKI)から14KM、タクシー 10分。

市内電話料金

1通話(3分間):0.10リンギットマレーシア。

コタキナバル 地図

コタキナバルトラベラーランキング

投稿数が多いトラベラー

クチコミの多いトラベラー

旅行記の多いトラベラー

Q&A回答の多いトラベラー

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?


PAGE TOP